2006 Fiscal Year Annual Research Report
個葉レベルから樹冠レベルへ;分光反射特性を利用した新しいスケールアップ手法の提案
Project/Area Number |
17658070
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
角張 嘉孝 静岡大学, 農学部, 教授 (60126026)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
向井 譲 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (80283349)
千葉 幸弘 森林総合研究所, 物質生産研究室, 室長 (90353771)
水永 博己 静岡大学, 農学部, 教授 (20291552)
韓 慶民 森林総合研究所, 物質生産研究室, 主任研究員 (40391180)
王 権 静岡大学, 農学部, 助教授 (50402235)
|
Keywords | ブナ / 個葉レベル / 樹冠レベル / 分光反射特性 / スケールアップ / 光合成特性 / リモートセンシング / 海抜高 / 流域レベル / 生態生理情報 |
Research Abstract |
個葉レベルの生態生理学的情報とブナ樹冠レベルの分光反射特性を利用したアップスケーリングの手法の開発に多大な成果を上げた。 (1)ブナの葉の分光反射特性のパラメータ(色素によって決まる固有の相対反射率によって組み合わされた数値:NDVIおよびPRI)は季節を通して測定され、個葉レベルの最大光合成速度との関係を調べられた。その結果、分光反射特性のいくつかのパラメータはブナ樹冠レベルの光合成速度の最大値をよく表現することがわかった。 (2)これまで直接的に光合成を測定することでしか比較することができなかった、光合成の個体差(個体による光合成速度の相異)を近接リモートセンシングを利用することによって間接的に推定することが可能となった。 (3)個葉レベルの分光反射特性は直径4.5m程度の大きさを持つ樹冠上のブナ葉群レベルで得られた分光反射特性ときわめてよく似た数値を示したので、この現象を利用して、異なるスケールサイズの事象へとアップスケーリングすることが可能となった。 (4)マルチバンドで地上分解能が4mのIKONOS衛星イメージを利用することにより、流域レベルの生態生理学的情報として拡大することを試みた。イメージマップからは、個葉レベルで得られた情報である光合成速度の最大値が、沢筋に生育しているブナで高く、尾根に生育しているブナが低い様子が見て取れる。今後は地上のデータとの検証がより重要になる。
|
Research Products
(3 results)