2005 Fiscal Year Annual Research Report
飼料・バイオマス開発を考慮した中山間地の地域資源管理・土地利用モデルの構築
Project/Area Number |
17658148
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
小林 久 茨城大学, 農学部, 助教授 (80292481)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安藤 光義 茨城大学, 農学部, 助教授 (40261747)
安江 健 茨城大学, 農学部, 助教授 (10270852)
|
Keywords | 地域資源管理 / 管理労働力 / 放牧 / 農業構造 / エネルギー作物 / GIS / 土地利用計画 / 粗放管理 |
Research Abstract |
農地の草地利用(飼料生産・放牧)/エネルギー作物栽培/林地的利用のための,基礎的土地利用条件(地形的制約,水文上の制約,生産システム上の制限,投入資源・財の内容と量,労力など)に関する資料を収集し,1次的な整理・整備を行なった。 エネルギー収支,枯渇性資源消費,環境負荷排出を指標とする土地利用評価の枠組みおよび分析・評価用GISツールの整備に関する課題については,第一に評価に必要となるエネルギー資源調達に関わる環境影響量関連の基礎情報を収集するとともに,独自に輸入飼料の生産〜輸送プロセスにおけるライフサイクルエネルギー消費等の試算を行い,主要輸入飼料に関する1次試算結果を予察的なデータ・ベースとして整備した。第二に,対象データを「制約・条件分布」と「制約・条件別生産手段」のラスタデータとし,メッシュサイズを変化させることで土地利用を最適化するGIS連携・検索型最適プログラムの基本フレームを検討した。 さらに,耕作放棄と農地の放牧利用が進む山口県の中山間地域を例に,放牧利用が盛んな地域が有する特徴を,耕地面積の推移,土地条件,人口構造,農業構造などとの関連から分析した。その結果,放牧が盛んな地域には山間地域が多く含まれること,農地の放牧利用が耕地の放牧地への転換によるものではない可能性が高いこと,今後農業就業者の減少にともない放牧地を含む耕地の減少が予測されることなどを示し,管理労働力不足を前提にした,中山間地域の新たな地域資源管理の枠組み提示の必要性を明らかにした。
|
Research Products
(1 results)