• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

血液脳関門を介したミクログリアの脳内移行に関与する分子の同定

Research Project

Project/Area Number 17659026
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

駒野 宏人  Iwate Medical University, 薬学部, 教授 (40170378)

Keywordsミクログリア / 血液脳関門
Research Abstract

本研究は、ミクログリアの持つ血液脳関門(BBB:blood-brain barder)通過機能に関与する分子を同定し、その実態を明らかにすることである。
作年度は、マウス由来株化ミクログリアRa2[澤田(名古屋大学)により樹立]よりレトロウイルスベクターとするcDNAライブラリーを作成した。
本年度は、トランスマイグレイションアッセイ(平成17年度確立)を用いて、作成したcDNAライブラリーより、ミクログリアの血液脳関門通過機能に関与する分子のスクリーニングを実施した。まず、BBBを構成している内皮細胞株(MBEC4細胞:Drug Metab.Phamacokin.19:270、2004)をトランスウェルの上部チャンバーのメンベレン上、(孔サイズ:3μM)に3日間培養し、上部と下部チャンバーとの抵抗値がほぼ200Ωになることを確認した。その後、cDNAで感染させたRa2(全細胞数5X10^6細胞、1ウェルあたり4x10^4細胞)を上部チャンバーに培養した。さらに培養3日後、下部チャンバーに移行したRa2を数えた。その結果、下部チャンバーに移行したRa2細胞数は、cDNAライブラリー感染依存に高いウェルも存在したが、現在、正確に、それに関与する分子の同定にまでは至らなかった。これは、スクリーニングの培養時間が長く、その間、MBEC4細胞が部分的に破損し、ベクター感染Ra2細胞(background)においても、下部チャンバーに移行する細胞数が多数認められたため、関与する分子の同定を困難にしていると考えられた。現在、培養時間を短縮するためのスクリーニング条件をより詳細に検討を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Novel role of presenilins in maturation and transport of integrin β12008

    • Author(s)
      Zou K., Hosono T., Nakamura T., Shiraishi H., Maeda T., Komano H., Yanagisawa K., Michikawa M
    • Journal Title

      Biochemistry (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A family of membrane proteins associated with presenilin expression and γ-secretase function2008

    • Author(s)
      Araki W., Takahashi-Sasaki N., Chui DH., Saito S., Takeda K., Shirotani K., Takahashi K., Murayama KS., Kametani F., Shiraishi H., Komano H., Tabira T.
    • Journal Title

      FASEB J. 22

      Pages: 819-827

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Angiotensin-Converting Enzyme Converts A β 1-42 to A β 1-40, and Its Inhibition enhances Brain A β deposition.2007

    • Author(s)
      鄒 鶤、山口 晴保、赤津 裕康、阪本 崇彰、高美 姫、溝口 和臣、キョウ 建生、于 文新、山本 孝之、小阪 憲司、駒野 宏人、柳沢 勝彦、道川 誠
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] Herpによるプレセニリン(PS)複合体形成制御機構について2007

    • Author(s)
      丸谷 寿裕、前田 智司、小亀 浩一、鄒 鶤、道川 誠、駒野 宏人
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi