• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

多環芳香族炭化水素類(PAH)-DNA付加体を指標とするPAH曝露評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 17659036
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

鳥羽 陽  金沢大学, 自然科学研究科, 講師 (50313680)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 早川 和一  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (40115267)
Keywords多環芳香族炭化水素 / バイオマーカー / DNA付加体 / ベンゾ[a]ピレン / LC-MS / MS / シトクロムP450
Research Abstract

変異原性の比較的高いベンゾ[a]ピレン(BaP)を選択し、血液試料から白血球を分離し、DNAを抽出し酵素分解して3'-モノヌクレオチドを取り出し、さらに濃縮操作を経て得られる10-(deoxyguanosin-N^2-yl)-7,8,9-trihydroxy-7,8,9,10-tetrahydrobenzo[a]pyrene(dG-BPDE)をBaP-DNA付加体の分析対象化合物としてLC-MS/MSの条件検討を行った。分子量関連イオンをプリカーサーイオンとしてMS/MSスペクトルを得たところ、グアニン残基が脱離したイオンが観察され、このイオンを効率よく生成させるように、移動相条件、電圧等を最適化した。
次に、試料を得るまでの試料の前処理法を確立するため、培養細胞を用いて条件検討を行った。ディッシュ10枚程度に細胞を播種し、24時間培養後BaPを添加した。培養後細胞を回収し、遠心して得られたペレットに含まれる2×10^7個の細胞を用いて抽出キットを用いたDNA抽出を行ってDNAを得た。DNA中のBaP付加体の測定には、操作が簡便で比較的高濃度試料の定量に適した蛍光検出-HPLC法を用いた。上述のように細胞から抽出したDNAに塩酸濃度が0.1Mとなるように加え、90℃で4時間加熱して酸加水分解反応を行った。その後1M水酸化ナトリウム溶液で中和してHPLC用サンプルとし、生成したBaP-テトロールを測定した。その結果、発がん作用の本体として知られる代謝生成物のanti-BPDEに由来するテトロールを検出することができた。細胞のBaP処理24時間後からBPDE-DNA付加体が観察され、処理時間に依存して付加体量の増加が見られた。従って、ヒトの血液サンプルに確立した前処理法を適用し、LC-MS/MSを用いて高感度・高選択的にdG-BPDEを検出することが次年度の課題となる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Determination of 1-nitropyrene metabolites by high performance liquid chromatography with chemiluminescence detection.2006

    • Author(s)
      Kazuichi Hayakawa
    • Journal Title

      Journal of Chromatography A 1107

      Pages: 286-289

  • [Journal Article] Damage and recovery of coastlines polluted with C-heavy oil from Nakhodka.2006

    • Author(s)
      Kazuichi Hayakawa
    • Journal Title

      Water Research 40

      Pages: 981-989

  • [Journal Article] Polycyclic aromatic hydrocarbons and nitropolycyclic aromatic hydrocarbons in urban air particulates and their relationship to emission sources in the Pan-Japan Sea countries.2005

    • Author(s)
      Tang Ning
    • Journal Title

      Atmospheric Environment 39

      Pages: 5817-5826

  • [Journal Article] Evaluation of Estrogenic Activities of Hydroxylated Polycyclic Aromatic Hydrocarbons in Cigarette Smoke Condensate.2005

    • Author(s)
      Makiko Kamiya
    • Journal Title

      Food and Chemical Toxicology 43

      Pages: 1017-1027

  • [Journal Article] Direct-Acting Mutagenicity of Extracts of Coal Burning-Derived Particulates and Contribution of Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons.2005

    • Author(s)
      Rina Taga
    • Journal Title

      Mutation Research 581

      Pages: 91-95

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi