• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

小児科領域における遺伝子多型に基づいたオーダーメイド医療の構築

Research Project

Project/Area Number 17659308
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

松原 洋一  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00209602)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 呉 繁夫  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (10205221)
Keywordsファーマコゲノミクス / 薬理遺伝学 / 遺伝子診断 / テーラーメード医療 / 小児科診療 / ベッドサイド
Research Abstract

ゲノム研究の進展に伴い、薬物動態、薬効、副作用発現等の個人差が薬物代謝酵素や薬物標的分子等の遺伝子多型に起因することが明らかになってきた。特に遺伝子上の一塩基多型(SNP)診断は、薬物投与前に患者の薬剤反応性を予測する上で大いに期待されている。本研究の目的は、小児科領域に関連の深い遺伝子多型を対象に、わたしたちが開発した画期的な簡易ベッドサイド遺伝子診断法を用いて、個別化薬物療法(オーダーメイド医療)が実施できる体制を構築することにある。本研究の中心となる新しい遺伝子診断法(CASSOH法:Competitive Allele-Specific Oligonucleotide Hybridization)は、検体を採取後、PCR反応をおこない、反応液をスポットしたイムノクロマト試験紙上に現れる紫色の判定線によって、肉眼的に遺伝子変異・多型の有無を判定する独自の手法である。本年度は、前年度に引き続いて、薬理学的遺伝子多型のうち日本人集団で臨床的な有用性が高いものを選定した。また、血液より侵襲の少ない検体を用いた遺伝子診断法について検討を行なうとともに、遺伝子増幅段階の高速化を検討した。次に、日本人集団で臨床的な有用性が高い薬理学的遺伝子多型それぞれについて、CASSOH法を用いた簡易遺伝子診断法の確立をおこなった。この際、一般病院の検査室における使用を想定して、キット化を試みるとともに、臨床検査としての評価をあわせて行なった。本研究において達成された遺伝子検査法は、小児科領域におけるオーダーメイド医療に基づいた薬害予防のための検査法として有用と思われる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Competitive allele-specific short oligonucleotide hybridization (CASSOH) with enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA) for the detection of pharmacogenetic single nucleotide polymorphisms (SNPs)2006

    • Author(s)
      Hiratsuka M ほか
    • Journal Title

      J Biochem Biophys Methods 67

      Pages: 87-94

  • [Journal Article] Germline KRAS and BRAF mutations in cardio-facio-cutaneous syndrome2006

    • Author(s)
      Niihori Tほか
    • Journal Title

      Nature Genet 38

      Pages: 294-296

  • [Journal Article] Progressive vacuolating glycine leukoencephalopathy with pulmonary hypertension2006

    • Author(s)
      del Toro Mほか
    • Journal Title

      Ann Neurol 60

      Pages: 148-152

  • [Journal Article] Rapid diagnosis of glycine encephalopathy by 13C-glycine breath test2006

    • Author(s)
      Kure Sほか
    • Journal Title

      Ann Neurol 59

      Pages: 862-867

  • [Journal Article] A novel KCNQ4 one-base deletion in a large pedigree with hearing loss : implication for the genotype-phenotype correlation2006

    • Author(s)
      Kamada Fほか
    • Journal Title

      J Hum Genet 51

      Pages: 455-460

  • [Journal Article] Comprehensive mutation analysis of GLDC, AMT, and GCSH in nonketotic hyperglycinemia2006

    • Author(s)
      Kure Sほか
    • Journal Title

      Hum Mutat 27

      Pages: 343-352

  • [Book] シグナル伝達病を知る : その分子機序解明から新たな治療戦略まで2006

    • Author(s)
      青木洋子, 松原洋一
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      メディカルドゥ

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi