• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

麻酔薬は記憶形成を阻害するか?

Research Project

Project/Area Number 17659483
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

西川 光一  群馬大学, 医学部, 講師 (00334110)

Keywords海馬スライス / グルタミン酸受容体 / LTP / 揮発性麻酔薬 / EPSP / 介在神経 / 集合電位 / Paired pulse facilitation
Research Abstract

麻酔薬のなかには"逆行性健忘"と呼ばれる現象を起こすものがある。麻酔薬による記憶障害や健忘が、シナプスレベルでの可塑的変化とどう関連するのだろうか?今回私達は、ラット海馬スライス標本CA1領域で興奮性シナプスの長期増強現象(Long-term potentiation : LTP)を観察し、それに対するセボフルランの影響を調べることを研究目的とした。【方法】深麻酔下のSDラット(60-80g)から脳を取り出し、500microのスライス標本を作製した。海馬CA1領域でSchaffer-collateral-commissural (SCC) fibersに0.1Hz程度のテスト刺激を加え、記録が安定したところで条件刺激(100Hzの高頻度テタヌス刺激)を用いてLTPを誘導し記録した。セボフルランは酸素化したACSFとともに条件刺激の約30分前から投与した。臨床使用濃度と低濃度のセボフルランを用いてその影響を観察した。【結果】臨床使用濃度セボフルランはLTPの誘導、維持ともに抑制した。低濃度セボフルランは部分的にLTPの誘導を抑制した。そこで、GABA受容体拮抗薬であるBicuculline、 NMDA受容体拮抗薬であるMK-801存在下で同様の実験を行った。10μM Bicuculline存在下で低濃度セボフルランによるLTPの抑制は起きなかった。臨床使用濃度セボフルランではLTPは部分的に誘導されたが、維持は抑制されたままだった。1μM MK-801存在下で、LTPは誘導されセボフルランによる影響に違いは見られなかった。【結論】セボフルランはLTPを抑制する。低濃度の場合はGABA作動性ニューロン活性化が関与し、臨床使用濃度になると興奮性ニューロン抑制作用も加わってLTPを抑制したものと思われる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The effects of the extent of spinal block on the BIS score and regional cerebral oxygen saturation in elderly patients : -A prospective, randomized, and double-blinded study-2007

    • Author(s)
      Nishikawa K et al.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Monitoring and Computing (in press)

  • [Journal Article] Comparison of effects of rapid colloid loading before and after spinal anesthesia on maternal hemodynamics and neonatal outcomes in cesarean section.2007

    • Author(s)
      Nishikawa K et al.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Monitoring and Computing (in press)

  • [Journal Article] Bispectral index and regional cerebral oxygen saturation during propofol/N_2O anesthesia.2006

    • Author(s)
      Kanemaru Y, Nishikawa K, Goto F
    • Journal Title

      Canadian J Anesthesia 53

      Pages: 363-369

  • [Journal Article] The effects of volatile anesthetics on intraoperative monitoring of myogenic motor evoked potentials to transcranial electrical stimulation and on partial neuromuscular blockade during propofol/fentanyl/nitrous oxide anesthesia in humans.2006

    • Author(s)
      Sekimoto K, Nishikawa K et al.
    • Journal Title

      Journal of Neurosurgical Anesthesiology 18

      Pages: 106-111

  • [Journal Article] The influence of sevoflurane on the bispectral index, regional cerebral oxygen saturation, and propofol concentration during propofol/N_2O anesthesia.2006

    • Author(s)
      Nishikawa K et al.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Monitoring and Computing 20

      Pages: 415-420

  • [Book] 全身麻酔薬の中枢神経作用、麻酔科レビュー2006(天羽敬祐 監修)2006

    • Author(s)
      西川 光一
    • Total Pages
      1-5
    • Publisher
      総合医学社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi