• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

口腔内気体成分組成と口腔内細菌叢の統合的解析に基づく口腔病態検査・診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 17659591
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

福井 一博  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (70034171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 苔口 進  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授 (10144776)
山本 龍生  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (20252984)
恒石 美登里  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (50304324)
玉木 直文  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (20335615)
片岡 洋行  就実大学, 薬学部, 教授 (80127555)
Keywords口腔内気体成分 / 口腔内細菌叢 / 口腔病態検査 / 診断法開発
Research Abstract

本研究は口腔内で発生、蓄積する細菌終末代謝産物や揮発性有機物を高感度に分析し、口腔内細菌叢と併せて統合的に解析することで歯周病や口臭症等の口腔疾患の新しい検査・診断法の開発を行なうことを目的とした。本年度は1)膿栓および歯周炎の細菌叢の分子生物学的分析と2)口腔内気体成分測定法の開発を行ない、以下のような研究実績の概要であった。
1)真性口臭の原因として,舌苔や歯周疾患の他に鼻炎や扁桃腺炎などの耳鼻咽喉科領域の疾患が知られている。臨床において口臭を自覚的・他覚的に訴える患者で,膿栓が出ると訴えるケースをしばしば体験する。口臭を主訴とする患者から得られたこのサンプルの細菌叢を分子生物学的に分析し,さらに走査型電子顕微鏡を用いて観察した。表層には球菌が多く,内部にはスピロヘーター様の細菌や桿菌が認められた。さらに,歯周炎患者に対して2種類の処置を行い,歯肉縁下細菌叢の変化を分子生物学的に検討した。その結果,両処置法とも口臭の原因物質を産生する嫌気性菌が減少したことが分かった。
2)口腔疾患病態や口腔内細菌の活動と関連が高い硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルスルフィドなどの硫黄化合物は低濃度では保管、運搬することは容易でなく、口腔内細菌叢と口腔内気体との関係を広く検討することには障害があった。そこで口腔内気体をナノ材料に吸着させれば、保管、運搬を容易にできると着想した。本研究では低濃度の硫黄化合物ガスをパーミエーターを用いて定常的に発生させ、2Lセパラブルフラスコを用いた口腔内類似条件で、設計製作した容器内の吸着材料に吸着、運搬し、ガスクロマトグラフィー測定時に脱着、測定する新規な実験系を開発した。選択した微細繊維を含む数種の材料について、当実験系で効率的な評価を始め、臨床的に応用可能な口腔内気体の採取、測定法開発を目指している。研究協力者:柴谷享一郎氏(元クラレメディカル(株)顧問)

  • Research Products

    (4 results)

All 2005

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 走査型電子顕微鏡による膿栓細菌叢の観察2005

    • Author(s)
      恒石美登里, 玉木直文, 山本龍生, 渡邊達夫
    • Journal Title

      口腔衛生学会誌 55(4)

      Pages: 337

  • [Journal Article] 術者みがきと初診時全顎感染源除去法の歯周炎治療効果の比較〜臨床指標と歯肉炎下細菌叢の検討〜2005

    • Author(s)
      玉木直文, Burcu CAKILCI, 苔口進, 下野順子, 山本龍生, 渡邊達夫
    • Journal Title

      日本歯周病学会中国地区臨床研修会雑誌 特別号

      Pages: 39

  • [Journal Article] 初診時感染源除去法における歯周ポケット内細菌叢の変化2005

    • Author(s)
      玉木直文, 苔口進, 恒石美登里, 山本龍生, 福井一博, 渡邊達夫
    • Journal Title

      歯界展望 105(1)

      Pages: 269

  • [Journal Article] 口腔微生物フローラ研究と保健2005

    • Author(s)
      苔口進, 前田博史
    • Journal Title

      FOOD & FOOD INGREDIENTS JOURNAL OF JAPAN 210(4)

      Pages: 348-360

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi