2006 Fiscal Year Annual Research Report
マイクロアレイ・プロテオーム解析に基づく口腔粘膜疾患関連因子の検索
Project/Area Number |
17659628
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
丹沢 秀樹 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (50236775)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鵜澤 一弘 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教授 (30302558)
小野 可苗 千葉大学, 医学部附属病院, 助手 (60344983)
|
Keywords | マイクロアレイ / プロテオーム解析 / 口腔粘膜疾患 |
Research Abstract |
口腔粘膜疾患(白板症、紅板症、癌等)における生体内の現象をヒト全遺伝子搭載DNAチップAffymetrix社製Gene Chipを用いて、多くの遺伝子の発現状態を基に調べた。さらに、蛍光色素であるCy2、Cy3、Cy5を用いた多色素標識2次元電気泳動(2D-DIGE)・MALDI-TOF-MS質量解析を行い、各粘膜疾患関連タンパクを網羅的に調べた。これらの同定されたタンパクの確認のために、プライマーを作製してreal time PCRで発現量を解析し、さらに、抗体の存在するものはWestern blotting法と免疫染色法を行い、RNAレベルとタンパクレベルで発現状態の比較を行った。これらの確認作業の結果、Immunoglobulin heavy constant mu(IGHM), Spondin 1(SPON1), Pymvate kinase muscle type2(PKM2),Immoglobulin kappa chain constant region(IGKG), P4HB, CALR Capping protein muscle Z-line beta(CAPZB), RALBP1, Serpins(特に、SERPINF1)などのタンパク、mRNAの発現状態は、正常粘膜組織に比較して扁平上皮癌において有意に増強していた。また、これらの因子は前癌病変である白板症、紅板症においても、正常組織における発現量よりも有意に増加していた。これらの結果と臨床指標との比較を行い、各因子の機能を推測するとともに、臨床的応用の可能性を検討した結果、各種分子腫瘍マーカー候補になりうるものと示唆された。
|
Research Products
(2 results)