• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

分散メモリ型SPMDプログラミングモデルに基づく大規模線形計算の効率的な実装技術

Research Project

Project/Area Number 17680001
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

西田 晃  中央大学, 21世紀COEプログラム, COE研究員 (60302808)

Keywordsソフトウェア学 / 計算機システム / ハイパフォーマンス・コンピューティング / 計算物理 / 代数学
Research Abstract

本研究では,今後大規模科学技術計算システムの主流を占めると考えられる安価で並列度の高い分散メモリ環境上において,記述が容易であるとともにスケーラブルな性能向上が可能な分散メモリSPMDプログラミングモデルの有効性を検証するとともに,局所参照性の小さな疎行列反復解法において,通信遅延を効果的に隠蔽するためのアルゴリズムとその実装手法を確立することを目標としている.
近年の技術の進展により,計算ノード内,及びこれらを接続するネットワークの通信帯域幅は著しく向上し,安価で大規模な並列計算環境が容易に実現可能になりつつあるが,通信遅延の大きい大規模並列環境では明示的な同期を伴うSPMD型の並列処理が不可欠となる.しかしながら,実用的なソフトウェアを効率的に構築していくためには,通信ライブラリを用いてノード間の通信内容を詳細に記述するMPI等の既存の方式には限界がある.
平成18年度においては,分散メモリ環境上でのデータと通信の配置をはじめとする通信ライブラリの実装手法について,高速ネットワークを備えた複数のクラスタ環境上で複数のSPMD型プログラミング言語の評価を行うとともに,通信ライブラリレベルでの遅延隠蔽技術とその最適化手法について研究を行なった.また,大規模並列計算環境に適した並列化効率の高い解法を中心に,アルゴリズムの検討を行い,大規模並列計算機上でこれらの問題をスケーラブルに処理するための効果的な実装手法を開発・評価した.

  • Research Products

    (11 results)

All 2007 2006

All Journal Article (11 results)

  • [Journal Article] Distributed SILC : An easy-to-use interface for MPI-based parallel matrix computation libraries2007

    • Author(s)
      T.Kajiyama, A.Nukada, R.Suda, H.Hasegawa, A.Nishida
    • Journal Title

      Proceedings of 2006 Workshop on State-of-the-art in Scientific and Parallel Computing (PARA'06) (採録決定)

  • [Journal Article] 倍精度と4倍精度の混合型反復法の提案2007

    • Author(s)
      小武守恒, 藤井昭宏, 長谷川秀彦, 西田晃
    • Journal Title

      2007年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム(HPCS2007)論文集

      Pages: 9-16

  • [Journal Article] Development of Scalable Software Infrastructure on Blue Gene Systems2007

    • Author(s)
      A.Nishida, H.Kotakemori, A.Fujii, A.Nukada
    • Journal Title

      Report on the Juelich Blue Gene/L Scaling Workshop 2006 (FZJ-ZAM-IB-2007-02)

      Pages: 13-14

  • [Journal Article] 大規模素因数分解のための高性能計算環境の実現2007

    • Author(s)
      西田晃
    • Journal Title

      IPSJ SIG Notes 2007(17)

      Pages: 205-208

  • [Journal Article] 大規模素因数分解のための GF(2) 上疎行列線型方程式解法の性能解析2007

    • Author(s)
      西田晃
    • Journal Title

      2007年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2007) 論文集 (CDROM)

  • [Journal Article] Building Cost Effective High Performance Computing Environment via PCI Express2006

    • Author(s)
      A.Nishida
    • Journal Title

      Proceedings of the 2006 International Conference on Parallel Processing Workshop

      Pages: 519-526

  • [Journal Article] A Performance Evaluation Model for the Matrix Computation Framework SILC2006

    • Author(s)
      T.Kajiyama, A.Nukada, R.Suda, H.Hasegawa, A.Nishida
    • Journal Title

      Proceedings of IFIP International Conference on Network and Parallel Computing (NPC2006)

      Pages: 93-103

  • [Journal Article] キャッシュを考慮した疎行列格納形式 CJDS の提案と評価2006

    • Author(s)
      小武守恒, 西田晃
    • Journal Title

      2006年先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS2006) 論文集

      Pages: 167-174

  • [Journal Article] GF(2) 上巨大疎行列に対する共役勾配法の適用と評価2006

    • Author(s)
      西田晃
    • Journal Title

      IPSJ SIG Notes 2006(87)

      Pages: 287-292

  • [Journal Article] SSE2 を用いた反復解法ライブラリ Lis 4倍精度版の高速化2006

    • Author(s)
      小武守恒, 藤井昭宏, 長谷川秀彦, 西田晃
    • Journal Title

      IPSJ SIG Notes 2006(106)

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] 行列計算ライブラリインタフェース SILC の分散並列環境への実装2006

    • Author(s)
      梶山民人, 額田彰, 須田礼仁, 長谷川秀彦, 西田晃
    • Journal Title

      IPSJ SIG Notes 2006(87)

      Pages: 251-256

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi