• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

人体座標系の創出-二頭身アバタによるモーションキャプチャー

Research Project

Project/Area Number 17680008
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

黒田 知宏  京都大学, 医学研究科, 講師 (10304156)

Keywordsモーションキャプチャ / 手話 / 形態素解析 / Humanoid Animation / 手形認識装置 / 人体座標系
Research Abstract

本研究では、任意形状のCGモデルヘの身振りの機械的適用を可能とする、人間の空間認知に即して空間を量子化する人体座標系の創出を目的とする。昨年度は、日本語手話辞典の身振り説明文、述べ16640文を形態素解析して得られた、動作を定める際に参照される人体上の参照点をISO/IEC 14496-2Humanoid Animationで規定される人体骨格モデル上にマッピング可能であり、これらの点を原点とする極座標集合を用いて身振りが表出できるであろうという予測を得た。本年度はこの予測を、日本語手話辞典の身振り説明文の解析から、傍証されうるかどうかについて検討を行った。日本語手話辞典に記載されている3235見出しのうち、自動修正アルゴリズムによりOCR認識誤りを修正できた2022の見出し語について、これらの説明文が出格、人格、対格の体の部分を含む名詞句を有するかについて調べたところ、該当する文は全体の35%であった。しかし、詳細な検討の結果、与えられた手話説明文では体の部分が必ずしもこれらの格で表現されていない場合もあることから、さらに詳細な検討を必要とすることが明らかになった。最終年度は、この仮説検証を進めるとともに、参照点に基づいた座標系を構築し、人体座標系の実現を目指す。また、初年度に確立したモーションキャプチャ環境を用いて、構築人体座標系に基づくモーションキャプチャ環境の創出を目指す。(601文字)

  • Research Products

    (13 results)

All 2006

All Journal Article (13 results)

  • [Journal Article] 文脈に基づく類似診療文書検索システム2006

    • Author(s)
      岡本, 竹村, 黒田, 長瀬, 吉原
    • Journal Title

      BME 44・1

      Pages: 199-206

  • [Journal Article] 手術手順書からの知識抽出による教育用手術VR環境の要件抽出2006

    • Author(s)
      竹村, 黒田 粂, 岡本 堀, 黒田, 吉原
    • Journal Title

      医療情報学 25・6

      Pages: 421-429

  • [Journal Article] On-demand Expansion of Avatar's Hand for Legible Sign Animation2006

    • Author(s)
      T.Kuroda, M.Murakami, Y.Tabata, K.Chihara
    • Journal Title

      Control Engineering and Applied Informatics 8・2

      Pages: 13-17

  • [Journal Article] Constructing New Coordinate System Suitable for Sign Animation2006

    • Author(s)
      T.Kuroda, K.Okamoto, T.Takemura, K.Magase, H.Yoshihara
    • Journal Title

      The International Journal on Disability and Human Development 5・2

      Pages: 113-117

  • [Journal Article] Application of Textmining Based Clinical Documents in Integrated HIS2006

    • Author(s)
      M.Hirose, T.Takemura, K.Okamoto, T.Kuroda H.Yoshihara
    • Journal Title

      Nordic Conference on eHealth and Telemedicine

      Pages: 85-88

  • [Journal Article] Constructing New Coordinate System Suitable for Sign Animation2006

    • Author(s)
      T.Kuroda, K.Okamoto, T.Takemura, K.Nagase, H.Yoshihara
    • Journal Title

      ICDVRAT

      Pages: 75-80

  • [Journal Article] Development of a Numeric Data Extracting and Analysis System using Dependency Analysis on Nosocomial Outbreak Investigation Database2006

    • Author(s)
      T.Takemura, K.Okamoto, T.Ishida, T.Kuroda, K.Nagase, K.Makimoto, N.Ashida, H.Yoshihara
    • Journal Title

      MEDNET

      Pages: 113

  • [Journal Article] Automatic Classification of Incident Reports based on Examples of Words : Using Machine Learning Technique of Natural Language Processing2006

    • Author(s)
      T.Takemura, M.Hirose, K.Okamoto, T.Kuroda, T.Ishizaki, Y.Imanaka
    • Journal Title

      ISQua

      Pages: 60

  • [Journal Article] Context-Based Retrieval System for Similar Medical Documents2006

    • Author(s)
      K.Okamoto, T.Takemura, T.Kuroda, H.Yoshihara
    • Journal Title

      Asia Pacific Association for Medical Informatics

      Pages: 177-183

  • [Journal Article] 手話情報システムに適した座標形成性の試み2006

    • Author(s)
      黒田, 岡本, 竹村, 長瀬, 吉原
    • Journal Title

      医療情報学連合大会論文集

      Pages: 583-584

  • [Journal Article] 医療ドキュメント情報からの数値情報抽出の試み2006

    • Author(s)
      竹村, 岡本, 黒田, 長瀬, 芦田
    • Journal Title

      医療情報連合大会論文集

      Pages: 843-844

  • [Journal Article] 手術所から抽出されたメタ言語データからの手術シミュレータ構築機構の設計2006

    • Author(s)
      黒田, 竹村 粂, 岡本, 中尾 堀, 黒田, 吉原
    • Journal Title

      医療情報学連合大会論文集

      Pages: 1154-1155

  • [Journal Article] 医療用語の今日木構造を利用したインシデントレポートからの有害事象分析2006

    • Author(s)
      竹村, 廣瀬, 岡本, 黒田, 吉原
    • Journal Title

      計測自動制御学会SI2006講演会論文集

      Pages: 1034-1035

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi