• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

一つの粒子が引き起こす化学反応を用いたナノ構造体の形成と特性

Research Project

Project/Area Number 17686079
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

関 修平  大阪大学, 産業科学研究所, 助教授 (30273709)

Keywordsイオンビーム / 重粒子線 / イオントラック / 高分子架橋 / 共役高分子 / タンパク質 / ナノワイヤー / 超微細構造
Research Abstract

個々の粒子が引き起こす化学反応は、特に粒子が侵入した道すじに沿った超微細空間(ナノ空間)内のみに限定される。高分子材料をターゲットとして用いた場合、高分子の橋架け(架橋)反応は、ナノ空間内に集中的に分布し、この部分の「高分子だけ」を巨大な分子に成長させる事によって、溶媒に不溶化させる。この小さな空間内だけで選択的に起こる架橋反応は、高分子ゲルの「ひも」を与え、本年度は共役高分子材料や蛋白質高分子をベースとするナノワイヤーを基板上に形成し、その原子間力顕微鏡(AFM)による直接観測に成功した。
形成されたナノワイヤーは次のような特色を示す事が明らかとなった。
1)ナノワイヤーの長さは、ターゲットとなる薄膜の厚みを正確に反映する
2)ナノワイヤーの太さは入射する粒子の性質及びターゲットの分子サイズにより一意に決まると同時に、これらのパラメータにより制御可能
3)ナノワイヤーの一端は基板上に化学結合によって固定され、その基板上の数密度が入射したイオン数を正確に反映する
即ち、本研究で用いた単一粒子による超微細構造体形成法によって、ナノワイヤーの3次元構造(長さ・太さ)を同時に、均一に、かつ自由に制御可能である事が示された。
一方で、本年度は形成されたナノワイヤーについて、次の点に主眼をおいて研究展開を行った。
1)ケイ素含有型高分子をベースとするナノワイヤーに対し、高温転化反応を応用することによりその内部構造を有機高分子組織体から超耐熱性炭化ケイ素ナノワイヤーへと転化し、高い安定性を実証した。
2)異なった組成を有する高分子多層膜構造に対し本手法を適用し、さまざまな特性を有する高分子のナノワイヤー連結体を形成した。これら連結体は、その部位の特性によって自己集合・凝集を起こし、特異な高次構造を示すことが明らかとなった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Cross-Linked Silicon Based Polymer Nanowire Formation by High Energy Charged Particles2006

    • Author(s)
      S.Seki, et al.
    • Journal Title

      Surf.Coat.Technol (In press)

  • [Journal Article] Photogenerated Hole Mobility in DNA Measured by Time-Resolved Microwave Conductivity2006

    • Author(s)
      S.Seki, et al.
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 128

      Pages: 2213

  • [Journal Article] Photoconductivity in Fullerene Doped Polysilane Thin Films2006

    • Author(s)
      S.Seki, et al.
    • Journal Title

      Synthetic Metal 156

      Pages: 293

  • [Journal Article] Nanowires with Controlled Sizes Formed by Single Ion Track Reactions in Polymers2005

    • Author(s)
      S.Seki, et al.
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 87

      Pages: 233119

  • [Journal Article] Effects of Backbone Configuration of Polysilanes on Nanoscale Structures Formed by Single-Particle Nanofabrication Technique2005

    • Author(s)
      S.Seki, et al.
    • Journal Title

      Macromolecules 38

      Pages: 10164

  • [Journal Article] Formation of Nanowires Based on π-Conjugated Polymers by High-Energy Ion Beam Irradiation2005

    • Author(s)
      S.Seki, et al.
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

      Pages: 5839

  • [Book] 光応用技術・材料総覧2006

    • Author(s)
      関 修平, 他
    • Total Pages
      640
    • Publisher
      産業技術サービスセンター
  • [Patent(Industrial Property Rights)] イオンビーム照射によるセラミックナノワイヤーの製造法2005

    • Inventor(s)
      関 修平, 他
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学 原研
    • Industrial Property Number
      特願2005-269602
    • Filing Date
      2005-09-16

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi