• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

海外日本語教育用Web漢字辞書の開発研究

Research Project

Project/Area Number 17720133
Research InstitutionThe National Institute for Japanese Language

Principal Investigator

和田 志子  独立行政法人国立国語研究所, 情報資料部門, 研究補佐員 (60399491)

Keywords日本語教育 / 漢字 / 文字学習 / 文字習得 / 文字認知
Research Abstract

1.研究の目的
本課題の目的は,日本語教育用ウェブ漢字辞書開発に必要な指針を作成することである。想定しているユーザーは非漢字系言語を第1言語とする日本語学習者であり,漢字を学習する過程において非漢字系学習者に特徴的な文字認知パターンが予想されている。
2.学術的・社会的有用性
非漢字系学習者の学習過程に着目したという点で,学術的な貢献が期待される。社会的貢献については,日本における漢字の標準化問題に関する情報を海外に発信することによって,海外の教育現場への影響を示唆することが期待される。
3.17年度の成果
平成17年度は,以下の3点を実施した。
(1)ニーズ調査および現状把握
現場教師に対し、学会等の場や人的リソースを用いて聞き取り調査や意見交換を行った。
(2)日本の漢字政策に関する情報発信
日本における漢字の標準化プロジェクトである『電子政府漢字データベース』および日本の漢字政策の方向性について、学会発表を行った。
(3)漢字学習過程に関する理論的研究
文献資料の収集および学習者の漢字認知に関するデータ収集を行った。収集したデータの分析を現在行っている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Language policy and planning for Japanese orthography and the e-Gov project.2005

    • Author(s)
      Wada, Y., Yokoyama, S., Long, E.
    • Journal Title

      Why Japan matters! Centre for Asia-Pacific Initiatives, British Columbia, Canada (J.Kess & H.Lansdowne (Eds.)) (University of Victoria.)

      Pages: 467-479

  • [Journal Article] Standardization of kanji in Japan and the e-Gov kanji database : Language policy, kanji, technology, and the National Institute for Japanese Language.2005

    • Author(s)
      Wada, Y., Yokoyama, S.
    • Journal Title

      Canadian Association for Japanese Language Education, Annual conference 2005

      Pages: 22-23

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi