• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

中小企業金融における銀行の役割と金融監督政策のあり方について

Research Project

Project/Area Number 17730209
Research InstitutionTokyo Keizai University

Principal Investigator

安田 行宏  東京経済大学, 経営学部, 助教授 (10349524)

Keywords金融仲介機関 / 信用保証制度 / 情報生産機能 / 部分保証 / 可変料率 / 限界資金供給者 / プロジェクトファイナンス
Research Abstract

本年度は課題についての既存研究のサーベイを行い、理論論文と実証論文のそれぞれのジャンルについて問題点のリストアップ作業を行った。これらを踏まえて来年度には理論的課題についてモデル化の試みを行う予定である。
今年度の研究実績としては、まず、金融仲介機関の銀行と生保の関係について実証的観点から分析を進めており、その一部の第一次原稿(ワーキングペーパー)を書き終えた段階である。これらの分析を通じて、銀行貸出と生保貸出の特徴付けを行っている。今後は、従来から知られる「限界資金供給者説」的な見方について、情報生産者としての金融仲介機関の観点からは説明がつかない可能性について分析を進める予定である。具体的には、分析手法の精緻化や、検証期間の拡張を行う予定である。
次に、中小企業金融のデータを用いた実証分析については、上記のサーベイを経ていくつかの課題を発見したが、これを実行するためのデータの入手可能性について検討し、他の研究者の協力を経て実行する準備段階である。
そして、中小企業金融の金融行政の問題については、信用保証制度について調査を行っている。今年度は、近年の日本の信用保証制度の変更やその実績に関するこれまでの研究の評価の再検討を通じて、来年度以降の研究課題を決定した。具体的には、信用保証制度の課題である公平性の観点から、可変的保険料率の問題と部分保証制度導入の問題について検討を始めている。特に後者の問題については、この制度を先行して導入している韓国の現状についての実務家を通じたヒアリングを経て理論的、実証的課題を検討した。この点については近く論文の形で発表するために、原稿の準備段階に入っている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Does Corporate Lending by Banks and Life Insurance Companies Differ? - An Examination of the "Marginal Lender Phenomenon" in Japan -2006

    • Author(s)
      Yukihiro, YASUDA 他2名
    • Journal Title

      東京経済大学学術研究センター ワーキングペーパーシリーズ 2005-B-01

      Pages: 1-22

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi