• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ヒッグス場の起源とクォーク・レプトンの世代構造の研究

Research Project

Project/Area Number 17740146
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

波場 直之  徳島大学, 総合科学部, 助教授 (00293803)

Keywordsguage-Higgs統一理論 / 超対称性 / 余次元理論 / 有効ポテンシャル / 世代構造 / ヒッグス / ニュートリノ / flavor symmetry
Research Abstract

余次元理論の枠組みでは、ヒッグス場がゲージ場の一部として導出される可能性がある。その場合、ヒッグス場の量子論的発散が消滅し、湯川相互作用も自動的に得られる。この理論に注目し、5次元orbifold上のSU(N),SO(10)、gauge理論の真空の相構造の解析とgauge-Higgs unification理論における量子効果の評価、相構造の解析、動力学的電弱相転移の可能性の評価を行い、今まで知られていなかった真空構造が明らかになった。また、weak scaleの真空期待値を保ちながらSUSY particlesとヒッグス粒子がTeVスケール以上の質量を持つ可能性についての解析を行った。さらに、guge-Higgs unifaciation理論におけるHiggs massの計算は、無限個のKK modeの効果を取り入れたeffective potentialの導出が必要であった。しかし、compact化のscaleでHiggs4点self couplingがゼロになる境界条件(guage-Higgscondition)を課した(4d有効理論の)RGE解析によっても等価な結果が得られることを示した。この結果、guage-Higgs unification理論でのHiggs massの解析が非常に簡単に出来るようになった。
Flevor構造に関して、neutron EDMの1,2世代混合の効果の解析によって新しい制限が得られた。更に、超対称性理論における量子補正によるフェルミオンの世代構造生成の可能性に関する解析を行い、模型の新たな可能性を示した。また、クォーク・レプトンの世代とヒッグス場にS3 flavor離散対称性を導入して、Higgs potencialの真空がzero textureを実現する新しい機構を考案した。その結果、今までは単に仮定でしかなかったtexture(特に非対称型zero texture mass matrix等)が仮定でなく模型から導出できるようになった。また、この手法をGUTに適応することで(neutrino sector sectorのみに注目するtexture解析と違って)クォークとレプトンを関係付けてtextureの解析をすることが出来るようになった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Structure of split supersymmetry and simple models2006

    • Author(s)
      N.Haba
    • Journal Title

      Prog.Theor.Phys. 114

      Pages: 1057

  • [Journal Article] Neutron electric dipole moment and flavor changing interactions in supersymmetric theories2005

    • Author(s)
      N.Haba
    • Journal Title

      Mod.Phys.Lett.A 20

      Pages: 2969

  • [Journal Article] Partial gauge symmetry breaking via bare mass2005

    • Author(s)
      N.Haba
    • Journal Title

      Phys.Lett.B 605

      Pages: 355

  • [Journal Article] orrect effective potential of supersymmetric Yang-Mills theory on M^<**>4 x S^<**>12005

    • Author(s)
      N.Haba
    • Journal Title

      Phys.Rev.D 71

      Pages: 025006

  • [Journal Article] Higgs mass in the gauge-Higgs unification2005

    • Author(s)
      N.Haba
    • Journal Title

      Phys.Lett.B 615

      Pages: 247

  • [Journal Article] 4D equivalence theorem and gauge symmetry on orbifold2005

    • Author(s)
      N.Haba
    • Journal Title

      Prog.Theor.Phys. 133

      Pages: 199

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi