2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17740150
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
吉岡 興一 九州大学, 大学院理学研究院, 助手 (80363323)
|
Keywords | 素粒子論 / ニュートリノ |
Research Abstract |
本年度は研究実施計画に基づき以下の課題について研究を行った。 ●ニュートリノ質量行列の最小形を考察した。行列形は、ニュートリノの性質・数に大きく依存するため、各々の場合について網羅的な数値解析を含め系統的な解析を行った。予備計算として行った非対称クォーク質量行列の解析結果をもとに、レプトンの非対称質量行列の詳細を検討した。右手型ニュートリノを含む場合と含まない場合の両者に対し、現在までの実験と無矛盾かつ最も単純な行列形、すなわちゼロ要素を最も多く含む形を調べ、ごく限られた数の行列形のみが、実験結果と最小性を満たすことを見いだした。またそれらが生み出す特徴的な物理現象(ニュートリノを含まない二重ベータ崩壊、レプトンフレーバーの破れ、宇宙のバリオン-反バリオン非対称性など)の数値評価を行った。 このテーマとは別に、世代間対称性とニュートリノ質量行列の関わりについても検討し発表した。 ●超対称模型における電弱ヒッグスポテンシャルの解析に取り組んだ。具体例として最小超対称標準模型に右手型ニュートリノを加えたものをとり、ニュートリノの様々な物理がポテンシャル構造に与える影響を議論した。第3世代フェルミオンの質量統一問題、結合定数の微調整問題、フレーバー物理等を絡めながら考察することにより、ニュートリノの結合定数により引き起こされる電弱相互作用の新たな破れの機構を提唱した。 これらの研究においては、数値解析および論文作成において、設備備品として購入した計算機および関連製品が大いに役立った。
|
Research Products
(3 results)