• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

トップ・クォークの物理から探る新しい素粒子模型

Research Project

Project/Area Number 17740157
Research InstitutionFukui University of Technology

Principal Investigator

大熊 一正  福井工業大学, 工学部, 講師 (80367507)

Keywordsトップ・クォーク / International Linear Collider / New physics / Photon Linear Collider
Research Abstract

近い将来,International Linear Collider(ILC)の実現によってトップ・クォークの大量生成が可能となる。そこで今年度の研究においては,ILCのオプション実験として計画されている光子-光子衝突実験を想定し,トップ・クォークの生成・崩壊過程から標準模型を超える新しい物理現象として観測される可能性のある相互作用の結合定数を最適化観測法(Optimal Observable Method)を用いて解析した。また,新しい物理現象は,標準模型ラグランジアンがSU(3)×SU(2)×U(1)ゲージ群のもとで対称な高次有効演算子による量子補正結果を介して生じると仮定した有効ラグランジアン構築し,解析には,その有効ラグランジアンを使用した。
結果として,衝突する2つの光子を円偏向させることによって,300GeV程度の重さを持つヒッグス粒子が引き起こす標準模型を超えた相互作用を精度良く測定できることを指摘した。一方,標準模型を拡張することによって生じるトップ・クォークと光子のCP非保存結合定数を今回注目した過程だけでは精度良く決めることが難しいことも分かった。
さらに,過去の解析で行ったILCで行われる電子-陽電子衝突実験を想定した解析と,今回行った光子-光子衝突実験を想定した解析の結果を比較考察し,トップ・クォークの非標準的な崩壊過程を測定するには,電子-陽電子衝突実験の方が適しているが,ヒッグス粒子(特に300GeV程度の重さを持つヒッグス粒子)の性質を精密測定する場合には,光子-光子衝突実験の方が適していることも併せて指摘した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Probing Polarized Gluon Distributions through Charmed Hadron Production in Polarized pp Collisions at BNL-RHIC Energy2006

    • Author(s)
      Toshiyuki Morii
    • Journal Title

      International Journal of Modern Physics A 21・3

      Pages: 449

  • [Journal Article] Studying Possible Anomalous Top-Quark Couplings at Photon Colliders2005

    • Author(s)
      Bohdan Grzadkowski
    • Journal Title

      Acta Physica Polonica B 36・11

      Pages: 3531

  • [Journal Article] Optimal beam polarizations for new -physics search through γγ→<tt>^^^-→lX/bX2005

    • Author(s)
      Bohdan Grzadkowski
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics 11

      Pages: 029

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi