2007 Fiscal Year Annual Research Report
地盤構造の不連続性を考慮できる信頼性空間地盤情報広域推定技術の開発
Project/Area Number |
17760385
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
村上 哲 Ibaraki University, 工学部, 講師 (10261744)
|
Keywords | 地盤工学 / 自然災害 / 地理情報システム(GIS) / 地震 / 地盤情報 |
Research Abstract |
地盤防災や環境保全のためのハザードマップ作成のためには、広域の地盤構造の把握とその物性値の空間分布を取得することが必要である。 地盤構造の把握では、既存のデータを有効に活用し、地盤工学的な視点から、その空間的な分布を視覚的かつ定量的に把握する必要がある。 平成19年度は、北海道地盤情報デー夕べ一スを利用し、N値の空間分布推定手法を確立した。N値に支配される要因は、土質、深度のほかに、堆積環境による影響が考えられる。従来同一土質の層におけるN値の補間方法は提案されているが、本研究では、異なる土質におけるN値情報を利用した補間法であるところに特徴がある。これはN値を鉛直方向のトレンド成分(H18年度成果)と堆積構造や平面的な変化に対応するラシダム成分とに区別し、ランダム成分を土質ごとのばらつきを考慮した標準偏差に正規化することによって、土質によらない変数を抽出し、その変数を平面的な補間方法を適用することによって、未知な地点における正規化ランダム値を得る。その後、推定された土質名称の標準偏差からランダム値に変換し、これにトレンド値を加えることにより、N値を推定した。上述した方法の有効性は、北海道地盤情報データベースを用いて検証された。これにより、とりわけ鉛直方向に不連続に堆積する地盤の空間情報を精度良く推定することが可能となった。 以上の成果を、学会研究発表会ならびに国際会議にて広く意見を伺い、研究成果の高度化や他地域における有効性の検討を進めていく。
|