• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

平面分析と空間利用調査による痴呆性高齢者グループホームの計画に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17760500
Research InstitutionMiyagi Gakuin Women's University

Principal Investigator

厳 爽  Miyagi Gakuin Women's University, 学芸学部, 准教授 (60382678)

Keywords建築計画 / 空間のしつらえ / 平面計画 / 認知症高齢者 / ケア環境
Research Abstract

本年度は昨年度に行ったアンケート調査の平面分析結果に基づき、特徴的なグループホーム(改修型ホームも含めて)を10箇所選定した。現地訪問や行動観察調査を通して空間的しつらえなども含めたグループホームにおける空間の質を明らかにすることを目的とした。
まず、入居者の生活単位と運営的な介護単位が異なるという典型的な空間構成をもつ福島県いわき市にあるグループホームYの家を対象に、行動観察調査を計3日間行った。現在の家庭的な単位に近い(4〜5人)を生活単位としていることは入居者の生活の質の向上につながる一方、現在の制度上のスタッフの介護体制では難しいことが明らかになった。
また、改修型グループホームを対象とした調査は石川県加賀市にある民家改修型のグループホームにて、行動観察調査を行った。
また、アンケート調査を通して初めて明らかになったわが国のグループホームの空間像(一般像)を通して、建築計画分野の研究で得られた知見がグループホームの設計、計画に十分生かしていないことがわかった。全体的に、わが国のグループホームの空間の質において、大きなバラツキが見られた。一部の先進的事例を注目するより、全体の空間の質の向上は今後の大きな課題であることが明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 平面分析による空間構成に関する考察-全国調査を通してみた認知症高齢者グループホームの現状に関する基礎的研究 その1-2008

    • Author(s)
      厳 爽・米内 千織
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 第73巻

      Pages: 271-278

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グループホーム入居者の地域生活環境の継続に関する事例考察2008

    • Author(s)
      西野達也・平岡友紀・厳 爽
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 第73巻

      Pages: 279-286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 入居者の生活展開を通してみた改修型高齢者施設のケア環境に関する考察2007

    • Author(s)
      厳 爽
    • Journal Title

      宮城学院女子大学生活環境科学研究所研究報告 第39巻

      Pages: 19-30

  • [Presentation] 鞆の浦におけるネットワークケアの実態に関する研究2007

    • Author(s)
      厳 爽
    • Organizer
      日本建築学会九州大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20070800
  • [Book] 超高齢社会の福祉居住環境 -暮らしを支える住宅・施設・まちの環境整備-2008

    • Author(s)
      児玉桂子編集(厳:12章 執筆)
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      中央法規

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi