2006 Fiscal Year Annual Research Report
小学生およびその保護者に対する性教育の地域介入研究
Project/Area Number |
17790390
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
上原 里程 自治医科大学, 医学部, 講師 (90276999)
|
Keywords | 小学生 / 性教育 / 地域介入研究 / 社会医学 / 思春期保健 / 学校保健 |
Research Abstract |
栃木県下都賀郡都賀町の小学校3校の5〜6年生とその保護者を対象に、性に関する正しい情報の伝達や啓発がセクシュアリティーに関する知識の習得および問題解決に効果があるかどうか評価するための地域介入研究をおこなった。 本年度は、昨年度に引き続き「1,地域ぐるみでの思春期保健の推進」、「2,保護者に対する支援の充実」、「3,学校等との連携」を大きな柱とした地域介入を実施した。そのうち、「1,地域ぐるみでの思春期保健の推進」の1つとして、昨年度と同様に小学校6年生を対象とした「夏休みふれあい体験学習」を実施した。町で実施する4か月児および1歳児健診を受診した親子の協力により、小学校6年生が乳児の着替えやだっこなどのふれあいを体験するもので、生命の尊さを学び、将来の父性および母性をはぐくむことが目的であった。参加した児童は母親から体験談を聞くことおよび実際に乳児に触れることで子育ての大変さとともに母子の絆などを感じ取っていた。「2,保護者に対する支援の充実」の1つとして、小中学生がインターネット、特に出会い系サイトをどのくらい利用しているかという情報を保健センターだよりとして発行した。また、「3,学校等との連携」では、思春期保健あるいは性教育に関する教材(CD、DVDおよび模型)を用いて都賀町の全小中学校の養護教諭とともに勉強会を開催し、学校保健の現場で活用できるかどうか検討した。またこれらの地域介入は平成19年度前半も継続して実施し、平成19年度後半に介入の評価をする予定である。
|