• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ケトン体の神経保護効果とドパミン神経幹細胞における増殖・分化シグナルへの関与

Research Project

Project/Area Number 17790580
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

今村 恵子  鳥取大学, 医学部附属病院, 医員 (90379652)

Keywords神経幹細胞 / ドパミン / ケトン体 / パーキンソン病 / 分化シグナル
Research Abstract

ラット中脳由来ドパミン神経幹細胞の培養を行い,各種サイトカインによる刺激を加えて分化・増殖させた.その種々の段階でケトン体(D-βヒドロ酪酸)を投与し,ドパミン神経幹細胞の分化・増殖に対する効果をRT-PCR,蛍光免疫染色などを用いて検討した.
1.中脳由来ドパミン神経幹細胞培養:胎生ラット中脳より中脳由来神経幹細胞を培養した.培養条件は無血清培地を用い,線維芽細胞増殖因子(FGF-2)を添加して培養した.中脳由来神経幹細胞は培養3日目より増殖を始め,9日で増殖細胞塊を形成した.コーティングを施していないプラスチックフラスコにFGF-2添加無血清増殖培地で培養を続けると神経sphereが形成され,継代増殖可能であった.このsphereは無血清保存液を用いて増殖能・分化能を損なわずに凍結保存が可能であった.細胞外マトリックスを使用して培養すると分化培地に変更後効率的に神経細胞が得られた.
2.ドパミン神経幹細胞の増殖・分化の解析:
解析する刺激の条件
(1)ケトン体(D-βヒドロ酪酸)の中脳由来神経幹細胞の増殖と分化に対する効果を検討した.
(2)神経栄養因子など既報の刺激シグナル(BDNF, GDNF, dopamine, pramipexolなどのdopamine agonist, Retinoic acid, folskolin等)とケトン体の影響を検討した.
解析する指標
(1)中脳由来神経幹細胞のmRNAを各々の条件で回収しRT-PCR法によりシグナルを解析した.幹細胞・部位関連のマーカー・シグナルとしてNestin, Nurr-1,分化シグナルとしてDAT, THを調べた.
(2)蛍光免疫染色による解析を行なった.神経細胞マーカーとしてMAP-2,神経phenotypeマーカーとしてTH,グリアマーカーとしてGFAPをそれぞれ調べた.
今年度の解析をもとに,次年度,パーキンソン病モデル動物を用いた治療への応用を試みる予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Novel cytoprotective mechanism of anti-parkinsonian drug deprenyl : PI3K and Nrf2-derived induction of antioxidative proteins2006

    • Author(s)
      K.Nakaso et al.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 339

      Pages: 915-922

  • [Journal Article] Homocysteine is a neurotoxic agent and the toxicity is reinforced by rotenone or dopamine in SH-SY5Y cells2005

    • Author(s)
      K.Imamura et al.
    • Journal Title

      Soc Neurosci Abst (ON WEB)

  • [Journal Article] Neuroprotective property of D- β -hydroxybutyrate( β HB) against mitochondrial toxin rotenone and 3-nitropropionic acid (3-NP) in differerntiated SH-SY5Y neuroblastoma cells2005

    • Author(s)
      T.Takeshima et al.
    • Journal Title

      Soc Neurosci Abst (ON WEB)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi