2005 Fiscal Year Annual Research Report
アレルギー性鼻炎におけるエピジェネティックな遺伝子発現制御機構の解析
Project/Area Number |
17791156
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
吉武 洋 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助手 (00396574)
|
Keywords | エピジェネティクス / DNAメチル化 / アレルギー性鼻炎 / スフィンゴシンキナーゼ |
Research Abstract |
遺伝子発現は転写調節機構に依ることが知られているが、その調節にはゲノムDNAの変異だけではなく、エピジェネティクな変化が重要な役割を果たすことが明らかになってきた。この遺伝子のエピジェネティクな変化は、後天的な要因(環境)で容易に影響され得る。これらの変化が組織特異的な遺伝子発現の変化を誘導することから考え、臨床医学的にもこの変化と生活習慣病や難治性疾患との関連などが近年大きく注目され始めている。これらを考慮すれば、近年環境要因により増加していると考えられるアレルギー性鼻炎患者においても、エピジェネティクな変化が免疫系に関連する遺伝子に起こっている可能性があり、この変化は1塩基遺伝子多型性(SNP)を指標にした検索では検出できない異常が遺伝子に起こっている可能性があることを意味している。これまで様々な物質がアレルギー性鼻炎の増悪因子であることが報告されていることを考慮し、本研究では「アレルギー性鼻炎の発症が免疫細胞遺伝子のエピジェネティクな変化に依る」という仮説を実証するために、まずリンパ球のDNAメチル化を指標として、内分泌撹乱物質などの環境因子や性差が、アレルギー性鼻炎における発症や重症化にどう関係するかを検討することを目的としている。本年度はアレルギー性鼻炎モデルマウスの作成をおこなった。BALB/cマウスに卵白アルブミン(OVA)を投与し,OVA感作マウスを作成した。このマウスより末梢血リンパ球を採取し,DNAを抽出した。さらにDNAメチル化状態確認のために,メチル化シトシンをチミンに変換するバイサルファイト処理をおこなった。その結果,OVA感作マウスではスフィンゴシンキナーゼ(SPHK)-1のDNAメチル化状態が非感作マウスと異なることが示唆された。来年度は内分泌撹乱物質などの環境因子や性差がSPHK-1遺伝子のメチル化状態に影響するかについて検討する予定である。
|
Research Products
(3 results)