2006 Fiscal Year Annual Research Report
臨床看護師における看護継続教育の現状分析および推進プログラムの開発
Project/Area Number |
17791650
|
Research Institution | Okinawa Prefectural College of Nursing |
Principal Investigator |
赤嶺 伊都子 沖縄県立看護大学, 大学院保健看護学研究科, 講師 (60316221)
|
Keywords | 看護継続教育 / 臨床看護師 / 看護職者 |
Research Abstract |
1)A総合病院において、アクションリサーチの一環として研修会を行った。研修会の内容は(1)わが国における指導的立場にある講師による「看護職のキャリア開発および看護継続教育」についての講演、(2)平成16年度に実施した沖縄県における看護継続教育に関するアンケート調査結果の報告、(3)施設の教育担当者によるA総合病院における継続教育の現状および課題等についての報告と討論を行い、看護継続教育についての情報の共有化を図った。また、研修会の終了後にアンケート調査を実施した。 研修会の参加者は看護部長、副部長、師長、主任、スタッフなど30人であった。 A総合病院における継続教育の課題は、(1)組織的な教育体制の構築、(2)キャリア開発のサポートおよび相談窓口の設置などの体制づくり、(3)研修後の評価であるとの報告があった。 研修会終了後のアンケート調査には22人からの回答があった。研修会の満足度は「非常に満足」36.4%、「満足」63.6%であった。研修会のテーマは「非常に良い」36.4%、「良い」63.6%、研修会の内容は「非常に理解できた」22.7%、「理解できた」72.7%であった。今回の研修会は自身の職務へ活用できると回答した者が95.5%であった。また、今回の研修会に参加したことによりこれから何か実践したいと思うことがあると回答した者が95.5%であった。キャリア開発・看護継続教育に関して現在困っていることがあると回答した者は72.7%であった。また、キャリア開発・看護継続教育に関して組織に希望することがあると回答した者は68.2%であった。 2)「臨床看護師における看護継続教育の現状と課題-経験年数別にみた分析-」について第26回日本看護科学学会学術集会(神戸,2007.12)において発表した。
|