2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development and medical application of innovative high resolution autostereoscopic display
Project/Area Number |
17H00750
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
掛谷 英紀 筑波大学, システム情報系, 准教授 (70334050)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 健作 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (80361343)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | バーチャルリアリティ / 3次元画像工学 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1) 時分割パララックスバリア方式の裸眼立体表示を4K(3840 X 2160画素)の解像度で実現した。また、観察者の間隔に応じて時分割数をアダプティブに変更する手法により、2人が同時に裸眼立体視することができる時分割パララックスバリア式裸眼立体表示を実現した。 (2) 複数人が同時に裸眼立体視可能な時分割指向性バックライト式裸眼立体表示において、バックライトに偏心レンズアレイを用いることで、クロストークレベルを低減することに成功した。また、曲面上に配置されたレンズアレイを用いることで、クロストークレベルを大幅に低減することに成功した。さらにレンズアレイの要素レンズを台形状にすることにより、提示画像の輝度の均一性を向上させた。 (3) 時分割パララックスバリア式および時分割指向性バックライト式裸眼立体表示において必要な観察者の目の位置の追跡を高速化するとともに、ディープラーニングを用いて観察者の目の移動を予測するシステムの開発を行った。 (4) 昨年度までに開発した、時分割パララックスバリアを利用したフルハイビジョン超多眼式ディスプレイについて、焦点調節の誘導が適切にできているかどうかをリフラクトメータで測定し、実際に被験者の焦点調節誘導ができていることを確認した。 (5) ディープラーニングを用いてCT画像から腎臓癌の自動抽出システムの精度向上を実現した。また、CT画像をボリュームレンダリングして裸眼立体表示するためのソフトウェアを開発した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
医療応用については若干遅れているが、立体ディスプレイのハードウェア開発は当初計画以上に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
(1) 時分割パララックスバリア式裸眼立体ディスプレイについて、病院などの医療現場でも導入しやすいような省電力化を実現する。 (2) 時分割指向性バックライト式裸眼立体表示において、より多くの観察者に対して同時に立体視を可能とするシステムを開発する。 (3) 時分割指向性バックライト式裸眼立体表示において、頭を傾けても立体視可能な薄型ディスプレイシステムを開発する。 (4) 左右だけでな上下方向にも視差を有する高解像度超多眼式裸眼立体表示を実現し、それに対する観察者の輻輳調節応答を計測してその有効性を検証する。 (5) 新たなディープラーニング手法を用いて臓器や腫瘍のセグメンテーション精度の向上をはかる。
|
Research Products
(8 results)