• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of a multicolor bioluminescence platform for assaying bioactive small molecules

Research Project

Project/Area Number 17H01215
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

金 誠培  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (60470043)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) チッテリオ ダニエル  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00458952)
田辺 幹雄  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 特任准教授 (00716871)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords生物発光 / 一分子型生物発光プローブ / 化学物質 / マルチカラー / イメージング / 発光酵素
Outline of Annual Research Achievements

本研究期間中、低分子化学物質により引き起こされる、病理現象と直結する代表的な分子イベントを多色発光により解析・評価する技術基盤の創生とその応用に関する多数の研究を遂行した。
(1)重要低分子化学物質の一つであるラパマイシンを可視化する一分子型生物発光プローブの非細胞系における診断キットの発光特性を研究し、Anal Sciに論文発表した。(2)化学物質の生体影響評価を見据えた発光プローブシステムの設計に取り組んだ。そのために、動物組織透過性の優れた近赤外線発光を示す「NIR-BRET」式の発光プローブシステムを開発し、その成果を有名な医学雑誌であるTheranosticsに発表した。(3)前述発光プローブなどと反応して基質と蛍光色素の役割を同時にすることのできる発光基質を新規合成し、その生体試料への応用可能性を検証した。その研究成果をChemBioChemに報告し、ジャーナルの表紙に選ばれた。(4)化学物質の催奇形性を可視化する発光プローブを開発した。本プローブは、RARという核内受容体を骨格とするプローブであり、胎児の催奇形性を持つRetinoic acidに応答して発光するようにデザインされた。この成果をACS Comb Sciに報告した。(5)細胞内での蛋白質間相互作用を検出するような新たなBRET式の発光プローブを開発した。本プローブは従来のBRETとは異なり、分子歪みセンサーの概念を取り入れたものであることからBRET9と名付けた。その結果をChem Communに発表した。(6)これらの低分子化学物質測定を高速測定できるように新たな8チャンネル式光検出装置用のデータ処理アルゴリズムを開発した。この研究では、装置の各チャンネル間の感度の違いを自動的に補正することに特化されている。その成果をPhotochem Photobiol Sci に発表し、表紙として選ばれた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究期間中、High Impact論文誌で研究成果を6報以上発表できたこと、その他の業績も多いことから、当初計画以上の進展があったと自負する。

Strategy for Future Research Activity

この研究期間中、得られた成果を踏まえつつ、来年度は全体計画の最終年度であることを考慮して、これまでの研究成果の纏め、学会発表に力を入れる予定である。また、残りの研究プロジェクトの速やかに終え、論文発表に至るように努める。

Remarks

この研究支援の一部より得られた成果に基づき、2021年1月26日にプレス発表をした。

  • Research Products

    (21 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Color-tunable bioluminescence imaging portfolio for cell imaging2021

    • Author(s)
      Tamaki Shota、Kitada Nobuo、Kiyama Masahiro、Fujii Rika、Hirano Takashi、Kim Sung Bae、Maki Shojiro
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 2219

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81430-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bioluminescent Imaging Systems for Assay Developments2021

    • Author(s)
      KIM Sung-Bae、PAULMURUGAN Ramasamy
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 37 Pages: 233~247

    • DOI

      10.2116/analsci.20R003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 長時間・高感度のバイオイメージングを目指した生物発光基質フリマジン誘導体の開発2021

    • Author(s)
      織岡 真理子・水井 侑希・江口 正敏・池田 裕真・吉村 英哲・小澤 岳昌・ダニエル チッテリオ・蛭田 勇樹
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] マルチカラー発光を示す海洋生物由来発光システムの開発2021

    • Author(s)
      北田昇雄,玉城翔太,木山正啓,金誠培,平野誉,牧昌次郎
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
  • [Presentation] Highly Sensitive Eight-Channel Light Sensing System for Biomedical Applications2020

    • Author(s)
      金 誠培、Sharon Hori、Ramasamy Paulmurugan
    • Organizer
      日本分析化学会、第69回年会
  • [Presentation] In vitro Determiantion of Rapamycin-Triggered FKBP-FRB Interactions Using a Molecular Tension Probe2020

    • Author(s)
      金 誠培、西原 諒、鈴木 孝治
    • Organizer
      日本分析化学会、第69回年会
  • [Presentation] Color-Tunable Bioluminescence Imaging Platform for Cell Imaging2020

    • Author(s)
      金 誠培、北田 昇雄、牧 昌次郎
    • Organizer
      日本分析化学会、第69回年会
  • [Presentation] Luciferase-Specific Coelenterazine Analogues for Optical Contamination-Free Bioassays2020

    • Author(s)
      金 誠培、西原 諒、Daniel Citterio
    • Organizer
      日本分析化学会、第69回年会
  • [Presentation] Fabrication of a New Lineage of Artificial Luciferases from Natural Luciferase Pools2020

    • Author(s)
      金 誠培、西原 諒、Daniel Citterio、鈴木 孝治
    • Organizer
      日本分析化学会、第69回年会
  • [Presentation] 長時間・高感度のバイオイメージングを目指した新規Caged Furimazineの開発2020

    • Author(s)
      織岡 真理子・水井 侑希・江口 正敏・池田 裕真・吉村 英哲・小澤 岳昌・ダニエル チッテリオ・蛭田 勇樹
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] Innovation of NIR luciferin analogues using firefly bioluminescence for in vivo imaging2020

    • Author(s)
      1.Nobuo Kitada, Ryohei Saito, Satoshi Iwano, Masahiro Kiyama, Rika Obata, Takashi Hirano, Shojiro Maki
    • Organizer
      The World Molecular Imaging Congress2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of new luciferin analogues that emit near-infrared light through firefly bioluminescence2020

    • Author(s)
      2.Genta Kamiya,Nobuo Kitada,Ryohei Saito,Satoshi Iwano,Rika Obata,Takashi Hirano, Shojiro A Maki
    • Organizer
      The World Molecular Imaging Congress2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of new luciferin analogues that emit near-infrared light through firefly bioluminescence2020

    • Author(s)
      3.Genta Kamiya, Nobuo Kitada, Ryohe Saito, Satoshi Iwano, Atsushi Miyawaki, Takashi Hirano, Shoziro Maki
    • Organizer
      The Irago Conference 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Live Cell Imaging2021

    • Author(s)
      Sung-Bae Kim
    • Total Pages
      447
    • Publisher
      Springer US
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Book] Chapter 5 “A New Lineage of Artificial Luciferases for Mammalian Cell Imaging”2021

    • Author(s)
      Sung-Bae Kim, Rika Fujii
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      Springer US
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Book] Chapter 10 “Near Infrared Bioluminescence Imaging of Animal Cells with Through-Bond Energy Transfer Cassette”2021

    • Author(s)
      Masahiro Abe, Ryo Nishihara, Sung-Bae Kim, Koji Suzuki
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      Springer US
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Book] Chapter 11 “Azide- and Dye-Conjugated Coelenterazine Analogues for Imaging Mammalian Cells”2021

    • Author(s)
      Ryo Nishihara, Emi Hoshino, Yoshiki Kakudate, Koji Suzuki, Sung-Bae Kim
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      Springer US
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Book] Chapter 12 “Luciferase-Specific Coelenterazine Analogues for Optical Cross-talk-Free Bioassays”2021

    • Author(s)
      Ryo Nishihara, Masahiro Abe, Koji Suzuki, Sung-Bae Kim
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      Springer US
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Book] Chapter 21 “Highly bright NIR-BRET system for imaging molecular events in live cells”2021

    • Author(s)
      Ryo Nishihara, Koji Suzuki, Sung-Bae Kim, Ramasamy Paulmurugan
    • Total Pages
      13
    • Publisher
      Springer US
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Book] Chapter 22 “Ligand-Activatable BRET9 Probes for Imaging Molecular Events in Living Mammalian Cells”2021

    • Author(s)
      Sung-Bae Kim, Rika Fujii, Ramasamy Paulmurugan
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      Springer US
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Remarks] 全可視光領域で発色する虹色発光標識のポートフォリオを開発

    • URL

      https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210126_2/pr20210126_2.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi