• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

先進内視鏡手術における執刀医のニーズに応えた「内視鏡知覚センシング技術」の開発

Research Project

Project/Area Number 17H01271
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

高尾 英邦  香川大学, 工学部, 教授 (40314091)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 宏仁  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (20568844)
藤原 理朗  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (20380181)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsセンシングデバイス / 医療用センサ
Outline of Annual Research Achievements

一層の低侵襲化と高度化が求められている内視鏡医療の発展に向けて,本研究では内視鏡下の手術において執刀医が求める様々な知覚情報を治療器具上に集積したセンサで取得・表示する「内視鏡知覚センシング技術」を開発し,医師が患者体内の状況や触診で得る情報を内視鏡下で取得しながら安全に手術を行なう「触診内視鏡手術」の実現に向けた異分野融合型研究を推進している。
平成29年度は,内視鏡下での「体内気圧」,「温度」,「臓器硬さ」,「臓器表面性状」を検出する集積型マイクロセンサの実現に向けた基礎検討を行い,医学領域と工学領域のニーズとシーズの間に存在する技術的課題を解決するセンサデバイス構造を設計した。
実験では,消化器官内部の過酷な酸環境にも耐える状態で軟性内視鏡や手術鉗子上に装着するための最適な実装条件や,センサに必要な保護構造の検討,要求されるセンサ性能などについて議論を重ねるとともに,必要に応じて検出原理を再構築するなどの検討を行った。実施した動物実験により,執刀医の経験や臨床学的知見を活かすために必要なセンシング情報が明らかとなり,それを内視鏡先端などの微小な領域に実装する技術も開拓することができた。
軟性内視鏡に実装するセンサデバイスについては,その成果を取りまとめて国際会議で発表するとともに,学術論文2件に掲載することができた。また,腹腔鏡手術に向けたセンサデバイスについては,今後得られた成果と知見を発表する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本課題は,4年間で当初の研究目標を達成する計画である。開発するセンサは,軟性内視鏡に実装するデバイスと,腹腔鏡手術用器具に実装するデバイスの2種類である。それぞれの応用でセンシングに必要な仕様を決定し,適切なフィードバックを得られるように,各応用側研究者と密接な連携関係を構築して研究を進める計画である。
開始初年度の平畝29年度は,それぞれ異なる医療分野でのセンシングデバイスに関するニーズ取得とデバイス構造の検討を進めることが中心課題であった。それらを元にして,「軟性内視鏡用集積化臓器硬さセンサの製作」と「鉗子上における滑り検知の原理構築とセンサ設計」を具体的な課題とした。
本年度,軟性内視鏡用の臓器硬さセンサの製作を複数回実施した結果,良好な特性を示すデバイスが実現された。このことから,実際の内視鏡搭載による動物実験の実施に向けて,順調な進捗状況にあるといえる。また,鉗子上における滑り検知の原理構築についても検討を実施し,様々なトライ・アンド・エラーを経験しながら,良好な結果につながる新しい検出原理を見いだすことができた。これについては知的財産の申請を行う準備を進めている。
平成30年度に向けては,軟性内視鏡に搭載できる集積型のセンサに関する動作検証,ならびに,内視鏡による触診システムの評価検証を進める計画となっており,その実現に向けておおむね順調に進展しているといえる結果を現時点で得られている。

Strategy for Future Research Activity

今後は,センサの検出原理と構成の基礎検討を完了し,それらを早期に実現して,医学部での実証権等へと進めてゆく。具体的には,消化器内科における集積型センサの動作検証(臓器実験)と消化器外科における触診鉗子による内視鏡トレーニングでの評価検証に進めてゆく。そこで得られた医師(執刀医)からの使用感や得られる情報の質に関するフィードバックを得ることで,センシングデバイスの機能と性能を実用的に高めてゆく。センサデバイスの設計と製作,実装から医学部における執刀医の評価・フィードバックのループを繰り返すことで,先進内視鏡医療の分野で実用可能なセンシング技術の実現へとつなげてゆく。その後,動物実験において十分な性能と信頼性がえられた段階で,内視鏡医療においてこれまで数量化されていなかった部分をセンサにより定量化してゆく。その有効性や必要性については,医師の様々な意見を反映しながら,真に役立つ技術の実現を目指してゆく。

  • Research Products

    (13 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 4 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Fully wireless pressure sensor based on endoscopy images2018

    • Author(s)
      Yusaku Maeda; Hirohito Mori; Tomoaki Nakagawa; Hidekuni Takao
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 57 Pages: 4S-1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.57.04FC05

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 超低侵襲実装を志向する「細胞化センサ」デバイス2018

    • Author(s)
      高尾英邦; 森宏仁; 前田祐作; 綿谷一輝; 寺尾京平; 下川房男; 前田光平; 香西亮吾
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 C

      Volume: J101-C Pages: 9-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sense of Touch in Submicron Region Realized by Two-axis Tactile Sensor with a Needle-like Contactor2018

    • Author(s)
      Tubasa Nakashima; Kazuki Watatani; Kyohei Terao; Fusao Shimokawa; Hidekuni Takao
    • Organizer
      Proceedings of 31st IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光学式センサによる軟性内視鏡手術下での腹腔内圧力モニタリングに向けた動物実験2018

    • Author(s)
      前田祐作; 森宏仁; 高尾英邦
    • Organizer
      平成30年電気学会全国大会
  • [Presentation] 高分解能触覚センサと深層学習を用いた接触対象の精密判別2018

    • Author(s)
      上田剣政; 綿谷一輝; 寺尾京平; 下川房男; 高尾英邦
    • Organizer
      平成30年電気学会全国大会
  • [Presentation] The Fully Wireless Pressure Sensor Based on Endoscopic Image2017

    • Author(s)
      Yusaku Maeda; Hirohito Mori; Tomoaki Nakagawa; Hidekuni Takao
    • Organizer
      Proc. of 2017 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Novel High Resolution MEMS Tactile Sensors For Measurement of Fingertip Feelings2017

    • Author(s)
      Hidekuni Takao
    • Organizer
      International Workshop on Physics of Semiconductor Devices: IWPSD 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] High Resolution Tactile Sensing with Silicon MEMS Sensors for Measurement of Fingertip Sensation2017

    • Author(s)
      Hidekuni Takao
    • Organizer
      14th International SoC Design Conference (ISOCC 2017)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 医療での皮膚感覚計測応用を目指した「細胞化センサ」技術2017

    • Author(s)
      高尾英邦
    • Organizer
      第2回黒潮カンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] High Resolution MEMS Tactile Sensors for Realization of Artificial Sense of Fingertip2017

    • Author(s)
      Hidekuni Takao
    • Organizer
      ISACIT2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 狙いどおりの触覚・触感をつくる技術: 第4章第3節[3] 柔軟な素材表面を高精度で測定するMEMS 触覚センサ2018

    • Author(s)
      高尾英邦
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      サイエンス&テクノロジー株式会社
    • ISBN
      978-4-86428-162-1
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 触覚センサ,触覚測定装置,学習済みモデル,および識別装置2018

    • Inventor(s)
      高尾英邦
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人香川大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-003036
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 圧力センサ,内視鏡フード,内視鏡および圧力測定装置2017

    • Inventor(s)
      高尾英邦
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人香川大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2017/032365
    • Overseas

URL: 

Published: 2020-03-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi