2022 Fiscal Year Final Research Report
Fabrication /Making of a New Territorial History of land and culture on apprehending of "terroir"
Project/Area Number |
17H01310
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Architectural history/Design
|
Research Institution | Kobe Women's University (2019-2022) Kyoto Institute of Technology (2017-2018) |
Principal Investigator |
NAKAGAWA OSAMU 神戸女子大学, 家政学部, 客員教授 (60212081)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤松 加寿江 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 准教授 (10532872)
加藤 玄 日本女子大学, 文学部, 教授 (00431883)
野村 啓介 二松學舍大學, 文学部, 教授 (00305103)
伊藤 毅 青山学院大学, 総合文化政策学部, 客員教授 (20168355)
杉浦 未樹 法政大学, 経済学部, 教授 (30438783)
大田 省一 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 准教授 (60343117)
岸 泰子 京都府立大学, 文学部, 准教授 (60378817)
上杉 和央 京都府立大学, 文学部, 准教授 (70379030)
中島 智章 工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 教授 (80348862)
坂野 正則 上智大学, 文学部, 教授 (90613406)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 都市史 / 領域史 / テロワール / 食産品 |
Outline of Final Research Achievements |
The results of this research can be summarized in three parts. First, we were able to historically organize and clarify the essence and changes in the concept of "terroir" formed in France, as well as clarify the contemporary significance of the fact that terroir involves not only soil and natural environment, but also human factors such as collective knowledge, distribution patterns, consumer culture, urban evaluation, and value placement. Second, specific field research revealed that terroir can be found not only in wine, but equally in the Asian tea industry. Third, it became clear that the terroir concept can be applied not only to small parcels of land, but also to larger scales of production areas, and that the land-area to be irradiated changes depending on the consuming city and international reputation.
|
Free Research Field |
都市史
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
消費地としての都市の周辺に広がる農地の価値付け=テロワールを明らかにしようとする本研究は、近年盛んとなった都市史研究において、分析対象を都市に限定するのではなく、その周囲の領域も包摂して捉える領域史研究に発展させようとする新たな研究動向において、重要な意味を持つものである。そして、テロワール概念が一般的に知られるようになった土地の地味や環境だけを指すのではなく、流通や政治的背景などの歴史にも深く規定されるものであり、そのため都市周辺の農産地が持つ独立した土地の価値や意義を持ち得ることを明らかにしたことは、地域社会の再生を必要とする地域政策・農村政策において大きく役立つものとなるはずである。
|