• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Functional characterization and bottom-up synthesis of nitrogen-doped carbon catalysts

Research Project

Project/Area Number 17H01342
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

中村 潤児  筑波大学, 数理物質系, 教授 (40227905)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 剛弘  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (70373305)
神原 貴樹  筑波大学, 数理物質系, 教授 (90204809)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords燃料電池 / 酸素還元反応 / 白金代替触媒 / 窒素ドープカーボン / ピリジン型窒素 / モデル触媒 / カーボンブラック / グラフェン
Outline of Annual Research Achievements

燃料電池の酸素還元反応に用いる白金代替触媒として窒素ドープカーボンが高い触媒活性を示す。研究代表者はドープ窒素としてピリジン型窒素がグラファイト系炭素ネットワーク中に活性点を形成することを見出している。本研究では、ピリジン型窒素を含む共役系分子をグラフェンやカーボンブラックに固定化して高活性なボトムアップ触媒を構築することを目的としている。初年度はジベンゾアクリジン、フェナントロリンなどピリジン型窒素原子を1個ないし2個含む分子をカーボンブラックに吸着させた触媒の活性を評価し、電子状態および吸着特性を調べた。その結果、ピリジン型窒素が2原子含む分子が高活性を示すことが明らかとなった。また塩基性の強い分子ほど活性が高い傾向が見いだされた。いずれにしても窒素含有分子をカーボン材料に吸着させるだけでボトムアップ触媒を構築できることを示した。また、HOPG(高配向性熱分解グラファイト)にジベンゾアクリジンを吸着させたモデル触媒を用いて酸素還元反応に対する活性および分子の吸着構造およびジベンゾアクリジンの安定性を調べた。モデル触媒の分子当たりの活性は窒素ドープグラフェン触媒のそれに匹敵するほど高いことがわかった。また、吸着分子は規則的吸着構造を形成することを見出した。400K程度まで熱的に安定であることから電極触媒として有望である。分子とグラファイトの相互作用は、C-H結合とπ共役系の相互作用とみなされた。すなわち、C-H結合を多く含む分子ほどグラファイト系炭素表面と強く相互作用し安定であると考えている。HOPGモデル触媒の研究成果はChemCatChemで論文発表をした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ボトムアップ触媒が予想通り触媒活性を示した。またカーボン表面に規則的に配列することを見出した。ボトムアップ触媒が新しい触媒調製法として期待できる。

Strategy for Future Research Activity

ボトムアップ触媒の有意な点は、活性点を高密度に集積できる点と、均一な活性点を有するモデル触媒を構築できる点である。そこで、今後、活性点の高密度設計を試みると同時に、モデル触媒を用いて反応メカニズムを詳細に解明していくところである。窒素ドープカーボン触媒に関するメカニズム研究は遅れており、モデル触媒を用いることによって窒素ドープカーボン触媒の基本的な性質やメカニズムが明らかになると期待される。

  • Research Products

    (13 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 6 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Bottom‐Up Design of Nitrogen‐Containing Carbon Catalysts for the Oxygen Reduction Reaction2018

    • Author(s)
      Riku Shibuya, Takahiro Kondo, Junji Nakamura
    • Journal Title

      ChemCatChem

      Volume: 10 Pages: 2019-2023

    • DOI

      10.1002/cctc.201701928|

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fuel cell catalysts using graphene2017

    • Author(s)
      Junji Nakamura
    • Organizer
      The 18th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2017)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] モデル触媒の活性サイトと反応メカニズム2017

    • Author(s)
      中村潤児
    • Organizer
      日本表面科学会
    • Invited
  • [Presentation] 白金フリー燃料電池の実用化前進:炭素触媒の活性点解明2017

    • Author(s)
      中村潤児
    • Organizer
      日本表面科学会
    • Invited
  • [Presentation] 酸素還元反応に対する窒素ドープ炭素触媒の活性点2017

    • Author(s)
      中村潤児
    • Organizer
      触媒学会
    • Invited
  • [Presentation] 酸素還元反応に対する窒素ドープ炭素材料の触媒活性点2017

    • Author(s)
      近藤剛弘
    • Organizer
      触媒学会
    • Invited
  • [Presentation] 窒素含有共役系分子で修飾したグラファイト電極の酸素還元活性能2017

    • Author(s)
      渋谷陸
    • Organizer
      触媒学会
    • Invited
  • [Presentation] Active sites of nitrogen-doped carbon materials for oxygen reduction reaction2017

    • Author(s)
      Junji Nakamura
    • Organizer
      16th Korea-Japan Symposium on Catalysis & 3rd International Symposium of Institute for Catalysis, KADERU 2-7
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oxygen reduction reaction by pyridinic nitrogen-containing carbon electrocatalysts2017

    • Author(s)
      Junji Nakamura
    • Organizer
      ECOSS-33
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oxygen Reduction Reaction of Graphite Decorated by the Pyridinic-Nitrogen Contained Molecules with High Density2017

    • Author(s)
      Riku Shibuya
    • Organizer
      American Vacuum Society (AVS) 64th International Symposium & Exhibition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bottom-up design of N-containing carbon catalyst for oxygen reduction reaction2017

    • Author(s)
      Riku Shibuya
    • Organizer
      The 5th Ito International Research Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Active Sites in Nitrogen‐Doped Carbon Materials for Oxygen Reduction Reaction2018

    • Author(s)
      Riku Shibuya, Takahiro Kondo, Junji Nakamura
    • Total Pages
      23
    • Publisher
      Wiley‐VCH Verlag GmbH & Co. KGaA
    • ISBN
      9783527343416
  • [Remarks] 筑波大学数理物質系 触媒表面科学研究グループ

    • URL

      http://www.ims.tsukuba.ac.jp/~nakamura_lab/index.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi