• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Research and Demonstration for Design and Its Advanced Attitude Control Methods of Reconfigurable Space Systems with Shape Change Function

Research Project

Project/Area Number 17H01349
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

松永 三郎  東京工業大学, 工学院, 教授 (00222307)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古谷 寛  東京工業大学, 工学院, 准教授 (00190166)
宮崎 康行  日本大学, 理工学部, 教授 (30256812)
谷津 陽一  東京工業大学, 理学院, 助教 (40447545)
中西 洋喜  東京工業大学, 工学院, 准教授 (90361120)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords可変形状機能 / 超小型衛星システム / 伸展ブーム / 姿勢カメラ / 深層学習 / 展開構造 / スターシェード
Outline of Annual Research Achievements

形状可変機能を利用した姿勢・軌道制御方法の確立を目指して、多自由度回転駆動型パネルによる姿勢制御の有効性を最短時間の観点で検討し、単一自由度時の制約を大幅に緩和でき最短時間特性に優れることを示して、RWやCMGとの併用制御方法を提案し、特徴を詳細に検討した。大気抵抗や太陽輻射圧を利用した軌道位相制御を提案し、編隊ミッションへの有効性を示した。小型形状可変機構の設計要求をまとめ機構仕様指針を示し、地上実験環境を整備した。次に、JAXA革新的衛星技術実証衛星1号機に搭載する多機能カメラ姿勢センサ DLASのフライトモデルの開発を行い、JAXAへ納品した。搭載ソフトウェアでは、ニューラルネットによる画像分類を利用した軌道上衛星の姿勢決定方法、光学センサを用いた高精度姿勢角速度決定方法について検討し、その成果をDLASに実装した。
また、長大高剛性を有する閉断面伸展ブームを実現するため、概念モデルの収納・展開実験を実施し、伸展力を維持しつつ肉厚を薄肉化し圧縮歪低減を行うことで、高伸展力を有し、高収納を実現できる新たな断面形状のブームを提案し、特に座屈強度を向上させた。CFRP展開ブームの収納時の剛性低下特性を実験的に明らかにし、数学モデルを作成した。さらに、塑性変形様の変形を繰り返し行える棒材モーファブルビームを用いた伸展式アームおよび空間移動機構について検討し、試作を実施した。展開膜面構造への応用として、曲率を有するデバイスによる形状特性を解析と実験で明らかにした。そして、簡単に展開し、分離・結合しやすい展開構造物を目指し、自己展開トラスの概念モデルの実験を通して、展開性向上のための知見を蓄積し、自己展開トラスに結合・分離機構を搭載した概念モデルを試作して動作実験を行った。また、展開構造を利用したミッションとして、系外惑星直接観測用スターシェードを取り上げ、形状解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

形状可変機能を利用した新しい姿勢・軌道制御方法を提案して、その基本特性を示すことができ、それを実現するための構造機構の設計仕様への指針をまとめられた。多機能姿勢センサDLASのフライトモデルをJAXAの開発計画に沿って納品にこぎつけられ、ソフトウェア開発も概ね順調である。実験環境を整備して基本的な成立性を検討できた。長大高剛性伸展ブームの技術課題を明らかにし、新たな断面形状を提案できた。展開膜面構造の曲率を有するデバイスによる形状特性を解析と実験で明らかにできた。相対移動・接近,結合・分離の機能確認用のモデルの試作ができ、再構成宇宙システムの将来シナリオ検討の一環として、スターシェードを取り上げ、その概念検討を進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

形状可変機能を利用した姿勢・軌道制御方法の確立を目指して、より高性能でロバストかつ利用のしやすい方法および有効な応用を検討するとともに、実用的な構造機構を検討し、BBMやEM相当品の開発を目指す。多機能姿勢カメラセンサは衛星に組み込んだ状態でのシステム試験や運用模擬試験を実施し、フライトに備える。長大高剛性伸展ブームを実際に試作し、その構造特性を明らかにするとともに、伸展・収納機構について検討する。再構成・形状可変の機能を有する宇宙システムの高機能化を実現する機構・制御法について検討を進めるとともに、将来シナリオについては、他研究者や企業等とも議論をすることで、検討を深めていく。

  • Research Products

    (28 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 11 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Membrane Structure Supported by Self-Deployable Truss for Space Applications2018

    • Author(s)
      Yasuyuki Miyazaki, Momoko Fukunaga, Daiki Kousaka
    • Journal Title

      Proceedings of 2018 AIAA Spacecraft Structures Conference, AIAA SciTech Forum

      Volume: - Pages: 1-13

    • DOI

      10.2514/6.2018-1201

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Undesired Equilibrium Configurations of Boom-Membrane Integrated Structure during Deploying Motion2018

    • Author(s)
      Takaomi Chubachi, Hiroshi Furuya, Hiraku Sakamoto
    • Organizer
      AIAA SciTech2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 形状可変機構とリアクションホイールとを用いた3軸姿勢制御について2018

    • Author(s)
      俵 京佑, 松永 三郎
    • Organizer
      8th UNISEC Space Takumi Conference
  • [Presentation] Fault Tolerant Circuit Design for Low-cost and Multi-Functional Attitude Sensor Using Real-time Image Recognition2017

    • Author(s)
      Yuhei Kikuya, Masanori Matsushita, Masaya Koga, Kei Ohta, Yuki Hayashi, Takehiko Koike, Toshiki Ozawa, Yoichi Yatsu, and Saburo Matunaga
    • Organizer
      31st International Symposium on Space Technology and Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] On-board Satellite Imagery Classification using Convolutional Neural Networks2017

    • Author(s)
      Kei Ohta, Takehiko Koike, Yoichi Yatsu, and Saburo Matunaga
    • Organizer
      31st International Symposium on Space Technology and Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study for three-axis attitude determination using visible light image in low earth orbit2017

    • Author(s)
      Yuki Hayashi, Takehiko Koike, Yuhei kikuya, Yoichi Yatsu, and Saburo Matunaga
    • Organizer
      31st International Symposium on Space Technology and Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Technology Demonstration Microsatellite Hibari: Variable Shape Attitude Control and Its Application to Astrometry of Gravitational Wave Sources2017

    • Author(s)
      Kyosuke Tawara, Shohei Harita, Yoichi Yatsu, Saburo Matunaga
    • Organizer
      31th International Symposium on Space Technology and Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Singularity Avoidance/Passage Steering Logic for a Variable-speed Double-gimbal Control Moment Gyro Based on Inverse Kinematics2017

    • Author(s)
      Shota Kawajiri, and Saburo Matunaga
    • Organizer
      31th International Symposium on Space Technology and Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Wrinkling of a Membrane with a Curved Small Thin Film2017

    • Author(s)
      Masanori Matsushita, Osamu Mori, Nobukatsu Okuizumi, Yasutaka Satou, Takashi Iwasa, and Saburo Matunaga
    • Organizer
      31th International Symposium on Space Technology and Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 曲率を有する膜小片が張力下の矩形膜の面外剛性に与える影響2017

    • Author(s)
      松下将典,森治,奥泉信克,佐藤泰貴,岩佐貴史,松永三郎
    • Organizer
      第27 回アストロダイナミクスシンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 形状可変姿勢制御のための駆動機構の性能評価に関する基礎実験2017

    • Author(s)
      新谷勇介,俵京佑,松永三郎
    • Organizer
      第59回構造強度に関する講演会論文集
  • [Presentation] 膜面に貼り付けた曲率を有する膜小片が膜面形状に与える影響2017

    • Author(s)
      松下将典,森治,奥泉信克,佐藤泰貴,岩佐貴史,松永三郎
    • Organizer
      第59回構造強度に関する講演会論文集
  • [Presentation] What We Learned from the Tokyo Tech 50 kg-satellite TSUBAME2017

    • Author(s)
      Y.Yatsu, N.Kawai, S.Matunaga et al.
    • Organizer
      Small Satellite Conference 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 形状可変制御方式を利用した最短時間3軸姿勢変更方法に関する基礎研究2017

    • Author(s)
      渡邉 輔祐太,松永 三郎
    • Organizer
      日本機械学会年次大会
  • [Presentation] Deformation of Space Membrane Structures with Curved Thin-film Solar Cell2017

    • Author(s)
      Masanori Matsushita, Osamu Mori, Nobukatsu Okuizumi, Yasutaka Satou, Takahashi Iwasa, and Saburo Matunaga
    • Organizer
      5th UKJEEL Glasgow 2017 Workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 深層学習を応用した革新的姿勢センサ「DLAS」のエンジニアリングモデル開発2017

    • Author(s)
      菊谷侑平,林雄希,小澤俊貴,新谷勇介,小泉翔,増田雄斗,下川辺隆史,谷津 陽一,松永 三郎
    • Organizer
      第 61 回宇宙科学技術連合講演会
  • [Presentation] 地球低軌道における可視光画像を用いた 3 軸姿勢決定法に関する研究2017

    • Author(s)
      林雄希,小池毅彦,菊谷侑平,谷津陽一,松永三郎
    • Organizer
      第 61 回宇宙科学技術連合講演会
  • [Presentation] 民生品を流用した低コスト・高精度スタートラッカの開発2017

    • Author(s)
      小澤俊貴, 谷津陽一, 吉井健敏, 間宮英生, 河合誠之,下川辺隆史, 松永 三郎
    • Organizer
      第 61 回宇宙科学技術連合講演会
  • [Presentation] 剛性膜小片を貼付した薄膜の3次元形状計測と静・動解析の妥当性検討2017

    • Author(s)
      松下将典,森治,奥泉信克,佐藤泰貴,岩佐貴史,松永三郎
    • Organizer
      第 61 回宇宙科学技術連合講演会
  • [Presentation] 基礎行列推定を応用した宇宙機の姿勢角速度決定手法について2017

    • Author(s)
      菊谷侑平,松永三郎
    • Organizer
      第26回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
  • [Presentation] スターシェードの形状が高コントラスト撮像に与える影響2017

    • Author(s)
      設樂翔一, 宮崎康行
    • Organizer
      第26回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
  • [Presentation] 自己伸展円筒CFRP ブームの収納・展開トルク特性2017

    • Author(s)
      仲鉢貴臣,古谷 寛
    • Organizer
      日本航空宇宙学会 第59回構造強度に関する講演会
  • [Presentation] Decrement Properties of Deployment Torque for Self-deployable Tubular CFRP Booms under Stored State2017

    • Author(s)
      Takaomi Chubachi, Hiroshi Furuya
    • Organizer
      IAC2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高剛性伸展マストの概念モデルの検討2017

    • Author(s)
      岡田秀明,古谷 寛
    • Organizer
      日本航空宇宙学会 第61回宇宙科学技術連合講演会
  • [Presentation] 回転二重折波折りを有する展開膜の動的展開トルク特性2017

    • Author(s)
      仲鉢貴臣,古谷 寛
    • Organizer
      JAXA 第33回宇宙構造・材料シンポジウム
  • [Presentation] 波形閉断面を有する伸展ブームの提案と力学特性の検討2017

    • Author(s)
      岡田秀明,古谷 寛
    • Organizer
      JAXA 第33回宇宙構造・材料シンポジウム
  • [Presentation] モーファブルビームを用いた宇宙用伸展式超多自由度ロボットアームの開発2017

    • Author(s)
      太田裕介、中西洋喜、小田光茂、松永三郎
    • Organizer
      第27回アストロダイナミクスシンポジウム
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 伸展ブーム2017

    • Inventor(s)
      古谷 寛,岡田秀明
    • Industrial Property Rights Holder
      古谷 寛,岡田秀明
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2017-225553

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi