2019 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17H01601
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
大峡 淳 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40266169)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐伯 万騎男 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30273692)
前田 健康 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40183941)
川崎 真依子 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40584587)
泉 健次 新潟大学, 医歯学系, 教授 (80242436)
齊藤 一誠 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90404540)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
幹細胞を利用した器官の再生にとって、「幹細胞の標的細胞への人為的誘導」は必須であるが、歯科領域の器官では未だ、なされておらず、歯科領域における再生療法確立の見通しは立っていない。各器官は、決められた部位に確実に形成される。これは胎生期の幹細胞が適切な部位で、正確に予定細胞に分化していることを意味し、その制御メカニズムが解明できれば、幹細胞を意図的に希望の器官へと分化させる事ができる。Ofd1は、舌、口蓋、歯、鼻、顎などに多岐にわたる先天異常を示す疾患であるOFD1症候群の原因遺伝子として同定された。このOfd1を中心として、幹細胞の制御機構の解明を目指した。マウスの口蓋皺壁は規則正しい配列をし、幹細胞の存在も知られている。Ofd1は一次線毛関連タンパクである。そこで、機能が知られている一次線毛関連タンパクであるIft88の欠損マウスを使用して、一次繊毛の口蓋皺壁での機能解析を行い、一次線毛の機能障害が口蓋皺壁の著しい配列の乱れを生じさせることが明らかとなった。また、Ofd1を神経堤由来細胞において欠損させると、神経堤由来細胞が中胚葉由来細胞を舌筋へと分化誘導せず、褐色脂肪細胞へ分化誘導することを見出した。このように、神経堤由来細胞のOfd1は、神経堤由来細胞そのものの分化ではなく、周囲の細胞の分化を制御することが示唆された。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)