2018 Fiscal Year Annual Research Report
東部インド洋湧昇域における物理・化学・生物学的特性の統合的解明
Project/Area Number |
17H01663
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
升本 順夫 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (60222436)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齊藤 宏明 東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (30371793)
植木 巌 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, グループリーダー代理 (60371712)
日比谷 紀之 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (80192714)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 白鳳丸観測航海 / 東部インド洋 / 分野横断研究 / インドネシア多島海 / 湧昇 / ニンガルーニーニャ / 乱流混合 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究船「白鳳丸」による東部インド洋観測航海(KH-18-6)およびインドネシア多島海観測航海(KH-19-2)に参加し、東部インド洋湧昇域における総合的な観測を実施した。 KH-18-6航海では、東経88度測線およびインドネシアとオーストラリアの間の海域において、物理場と生物地球化学的諸量との関係を調べるため、物理・化学・生物に関する総合的な観測を実施した。これにより、直接観測データの少ない海域における物理・化学・生物に関係した諸量の分布や関連性を把握するための貴重なデータとサンプルを取得した。また、得られたサンプルの一部については分析に着手した。物理場に関する取得データの解析を行った結果、オーストラリア北西岸沖でニンガルーニーニャ現象が発生していたことに伴い表層水温は広い海域で負偏差を示しているものの、海洋亜表層には正偏差と負偏差の領域が明確にみられることが明らかになった。 KH-19-2航海では、インドネシア多島海において最も顕著な乱流ホットスポットと考えられているハルマヘラ周辺海域で乱流集中観測を実施した。さらに、この観測で得られたデータの解析を進め、インドネシア多島海域における乱流混合の定量的な把握とそれに基づくパラメタリゼーションを行った。また、同時に実施したCTD、LADCPによる観測から、鉛直乱流混合によってインドネシア通過流の水塊特性が変質していく実態を明らかにした。 一方、時空間的に限られる観測データのみからでは分からない特徴を把握するため、高解像度海洋モデルの結果の解析に着手した。予備解析の結果、数値モデルはKH-18-6航海において観測された変動を現実的に再現していることが示され、観測結果と合わせた詳細解析への基盤を構築することが可能となった。 2017年度の「みらい」MR17-08航海で取得したスマトラ島南西沖海域におけるデータの解析も進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2018年度の最も重要な研究活動は、研究船「白鳳丸」による東部インド洋およびインドネシア多島海の観測航海実施とデータやサンプルの取得である。湧昇域中心部の観測を行うことはできなかったが、当初予定していた観測を無事に行い、予定を上回る数の観測点におけるサンプルやデータを取得することができた。また、これらの航海で得られたデータやサンプルの分析、解析にも予定通り着手し、予備解析結果を得ている。これらのことから、おおむね順調に進展しているものと判断される。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、東部インド洋での白鳳丸による次航海が2020年度に予定されているため、さらなる統合的データおよびサンプル取得のため、インドネシアやオーストラリアの研究機関、研究者らの協力のもとで調整を行い、観測を実施する。また、インドネシア研究機関所属の研究船等による湧昇域での追加観測の可能性も検討し、調整する。 さらにインドネシア多島海域における潮汐混合の定量化に向け、インドネシア多島海西部海域 (スラウェシ海・マカッサル海峡)において、現地の研究協力機関であるインドネシア技術評価応用庁(BPPT)所属の研究船 Baruna Jaya Ⅳを使用した乱流観測を実施する。 これらの観測活動と並行して、取得済みデータとサンプルの分析、解析を進め、数値モデル結果の解析と合わせて、東部インド洋の海洋変動過程に伴う物理場と生物地球科学的諸量の分布の関連などの分野横断的研究を進める。
|
Research Products
(22 results)