• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

リアルタイム群集流動制御に関する基盤技術の研究開発

Research Project

Project/Area Number 17H01742
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

巳波 弘佳  関西学院大学, 理工学部, 教授 (40351738)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 明広  千葉工業大学, 工学部, 准教授 (70448687)
藤原 直哉  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (00637449)
内田 真人  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20419617)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords群集流動 / 劣通信環境 / DTN / 最適化 / アルゴリズム
Outline of Annual Research Achievements

大規模災害時の避難誘導のみならず,平常時における群集事故の回避や混雑解消のためにも,群集誘導の必要性が高まっている.そこで本研究では,リアルタイム群集流動制御技術の確立を目的として,群集流動制御の数理モデルの構築,制御アルゴリズムの設計を行い,実データに基づく大規模シミュレーションによる有効性評価を目標としている.
これまでに主に以下の成果を得た.
・人間を含む生物のモビリティとその数理モデルに関して,ミクロ的には各要素の持つ値が変化しているにも関わらず,マクロ的な視点ではスケールフリー性が維持されるメカニズムを調べた.再現できるモデルを検討し,数値実験によりその妥当性を評価した.
・群集流動制御に適したネットワーク設計に関する研究成果として,主にリンク・ノード保護による高信頼化設計法に関する研究を行った.これは,一部のリンク・ノードを保護することによって,ネットワーク全体の信頼性を向上させることを目的とした設計問題である.これに対して,必要な信頼性を有するネットワークを設計するためにリンク付加のみ,もしくはリンク保護のみで行うよりも,リンク付加と保護を両方適切に組み合わせることによってコストを抑えられる可能性がある.そこで本稿では,リンク付加と保護を組み合わせたネットワーク設計問題を定式化し,NP困難性を示し,条件を限定した場合に多項式時間で解けることを示した.さらに,実際のネットワークトポロジに対してアルゴリズムを適用することにより,リンク付加と保護を組み合わせたネットワーク設計の有効性を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ネットワーク設計法の見直しの必要性があったが,リンク付加と保護を両方適切に組み合わせる方法について検討を行い,有効なアルゴリズムを設計できた.

Strategy for Future Research Activity

多くの人が限られた領域に集中し,情報ネットワークが必ずしも十分に機能せず,正確な地図や混雑状況も把握できない状況において,個々人が持つスマートフォンなど携帯通信機器がリアルタイムに移動方向を提示することによって群集全体を適切に制御する,リアルタイム群集流動制御のシミュレーションによる有効性評価を進め,成果の発表を積極的に行う.

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Optimization Problem for Network Design by Link Protection and Link Augmentation2020

    • Author(s)
      H.Yano, H.Miwa
    • Journal Title

      Advances in Internet, Data and Web Technologies

      Volume: - Pages: pp.516-521

    • DOI

      10.1007/978-3-030-39746-3_52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Network Design Method by Link Protection considering Probability of Simultaneously Link Failure2019

    • Author(s)
      K.Uji, H.Miwa
    • Journal Title

      Advances in Intelligent Networking and Collaborative Systems

      Volume: - Pages: pp.113-122

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29035-1_11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Network Design Method Resistant to Cascade Failure Considering Betweenness Centrality2019

    • Author(s)
      Y.Morino, H.Miwa
    • Journal Title

      Advances in Intelligent Networking and Collaborative Systems

      Volume: - Pages: pp.360-369

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29035-1_35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 階段状リンク正常確率向上コスト関数の下での保護リンク決定問題2020

    • Author(s)
      宇治, 巳波
    • Organizer
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
  • [Presentation] リンク付加とリンク保護の組み合わせによるネットワーク設計問題2020

    • Author(s)
      矢野, 巳波
    • Organizer
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi