• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

GNSSシミュレーションによる屋内屋外シームレス・ナビゲーションの研究

Research Project

Project/Area Number 17H01743
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

橋爪 宏達  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 教授 (40172853)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords電子航法 / 移動体通信 / 計測工学 / 情報通信工学 / 光学測位 / 音響測位
Outline of Annual Research Achievements

最終年度である平成元年度は、光学的手法の洗練化を中心に研究した。またスマホ等への実装に配慮し、現場で使用できる形態にすることに留意し、アプリとして実現した。
光学的手法では、前年度に開発した照明光(複数)を変調してIDを付加し、その反射光をスマホで受信し、視野の物品について複数光源の照明照度の比から位置を求める手法を改良することを試みた。光源をペアで使用し、同相発光と逆相発光をさせ、その受信強度比を求めることで測位可能であることを実証した。この手法は従来報告されていないものだったため、特許出願を行った。またこの発明に適用可能な光学変調手法について、あらためて国際特許出願を行なった。
スマホの電池消耗を考慮すると、動画カメラでなく、環境光センサのみを使い光受信強度法の測位をできると有利である。そのため、これまで利用されることの少なかった環境光センサにもとづく測位手法研究をこの年度行い、有望な結果を得た。
研究成果を4編のジャーナル論文として発表をした。そのうち、特に壁面や床面での音響反射波を活用する測位手法は情報処理学会の特選論文賞を受賞した。国際研究会のほか、米国でベンチャー開発関係者の発表会に参加し、本研究の成果について講演した。成果を事業化することの可能性について、照会を受けた。またここで得られた研究成果について、国内企からと数件の共同研究の申し入れがあり、実用化に向けた応用研究に進展させることとなった。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] 変調光照明を用いた違法写真撮影判定手法の提案とその評価2020

    • Author(s)
      宇野耕平, 平野新, 嶋田祥太, 渡邉拓貴, 橋爪宏達, 杉本雅則
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 61巻3号 Pages: 628-637

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 鏡像スピーカを用いたスマートフォン高精度3次元測位手法2019

    • Author(s)
      村上弘晃, 中村将成, 橋爪宏達, 杉本雅則
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 60巻12号 Pages: 2314 - 2324

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] COMS イメージセンサを用いたOFDM高速可視光通信2019

    • Author(s)
      嶋田祥太, 橋爪宏達, 杉本正雅則
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌(和文B)

      Volume: Vol.J102-B No.8 Pages: 605-613

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Square Wave Quadrature Amplitude Modulation for Visible Light Communication using Image Sensor2019

    • Author(s)
      Alfarozi, S, Hashizume, H, Pasupa, K, Woraratpanya, K, Sugimoto, M
    • Journal Title

      IEEE Access

      Volume: Vol.7 Pages: 94806 - 94821

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2019.2928417

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Dipole Localization as a Hybrid of RSSI And Multilateration2019

    • Author(s)
      Hiromichi Hashizume
    • Organizer
      Workshop of Seamless Position And Location Service
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Novel techonologies for Indoor Positioning and Navigarion2019

    • Author(s)
      HIromichi Hshizume, Masanori Sugimoto
    • Organizer
      1st US-Japan Hi-Tech Industrialization Forum
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3D Tracking Using Smartphones for a Marker-Based Optical Motion Capture System2019

    • Author(s)
      Teramoto, K, Mukainakano, R, Watanabe, H, Hashizume, H, Sugimoto, M
    • Organizer
      International Conference on Indoor Positioning and Indoor Navigation (IPIN2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3-D Localization for Smartphones using a Single Speaker2019

    • Author(s)
      Murakami, H, Nakamura, M, Hashizume, H, Sugimoto, M
    • Organizer
      International Conference on Indoor Positioning and Indoor Navigation (IPIN2019)
  • [Presentation] Illegal Photograph Detection under modulated LED Illumination2019

    • Author(s)
      Kouhei Uno, Arata Hirano, Hiromichi Hashizume, Masanori Sugimoto
    • Organizer
      Prevasive Computing 2019 (PreCom 2019)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 測位システム、測位方法、信号発信装置、信号受信装置及び制御プログラム2019

    • Inventor(s)
      橋爪宏達、杉本雅則、嶋田祥太
    • Industrial Property Rights Holder
      情報システム研究機構・北海道大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-201196
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 情報送信装置、情報受信装置、情報伝送システム及びプログラム2019

    • Inventor(s)
      橋爪宏達、杉本雅則、熊木逸人、秋山尚之
    • Industrial Property Rights Holder
      情報システム研究機構・北海道大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2018/025024
    • Overseas

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi