• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

感情とコンテキストを考慮した潜在的興味分析に基づくWeb広告推薦方式

Research Project

Project/Area Number 17H01822
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

中島 伸介  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 教授 (90399535)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河合 由起子  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (90399543)
張 建偉  岩手大学, 理工学部, 准教授 (20635924)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
KeywordsWeb広告推薦 / 潜在的興味分析 / コンテキスト分析 / 位置情報付きツイート分析
Outline of Annual Research Achievements

従来のWeb 広告推薦の多くは,ユーザの明示的行動の分析をベースとする手法であり,潜在的な購買者層に対して効果的にWeb広告を推薦するには限界がある.また,ユーザはWeb空間および実空間の双方にて行動しているが,Web広告推薦においてユーザの実空間行動履歴が考慮されることはほとんど無い.そこで,Web空間および実空間におけるユーザの行動分析に基づき,感情とコンテキストを考慮した潜在的興味分析に基づくWeb広告推薦方式の開発を本研究課題の目的としている.
Web空間におけるユーザ行動履歴および感情を考慮した潜在的興味分析として,Web空間におけるユーザの行動履歴から直接的・明示的な興味を推定するだけではなく,ユーザ行動およびその際の感情分析結果を用いて,任意のトピックに関するWebサイトへの訪問確率を学習し,ユーザの潜在的な興味分析手法の開発に取り組んだ.特にユーザの長期的興味と短期的興味を区別することでより精度よく潜在的興味分析を行う手法の開発に取り組むと共に,その有効性について確認した.
実空間のコンテキストに基づく群衆の明示的および潜在的興味分析として,位置情報付きツイートの分析に基づき,実空間のコンテキスト抽出およびコンテキストに基づく明示的興味抽出方式の開発を行い,コンテンツおよび明示的興味に基づく潜在的興味抽出方式の開発に取り組んだ.特にウォーキングナビやランニング支援システム活用時のユーザの潜在的興味分析に取り組むと共に,歩行および走行ルートがユーザに与える心理的および肉体的影響に関して分析を行った.
さらに,実空間のコンテキストに基づく群衆の明示的および潜在的興味分析を目指し,本年度は米国,欧州における位置情報付きツイートデータ(約4億ツイート)を発信位置,発信時刻,言及内容の多次元分析を行い,ユーザの明示的興味語として抽出を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者および2名の研究分担者の連携がスムーズに行えている.また2017年10月より外国人博士研究員を雇用するとともに,研究協力者であるきざしカンパニーからのデータ提供および研究サポート体制の充実しており,研究グループとして非常に効果的に機能している.その結果,研究成果として国際会議論文10編,国内研究会論文7編を発表することができ,順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

研究代表者および研究分担者2名,博士研究員1名に加えて,研究協力企業であるきざしカンパニーからなる,研究グループが効果的に機能しているため,引き続き現在の体制を維持しながら,研究を推進していく予定である.研究の方向性としては,これまでに行った研究成果を踏まえて,Web空間および実空間におけるユーザの行動分析に基づき,感情とコンテキストを考慮した潜在的興味分析に基づくWeb広告推薦方式の実現に向けて取り組む.具体的には,Web空間におけるユーザ行動履歴および感情を考慮した潜在的興味分析においては,特定Webページを訪れる可能性の高いユーザモデルの学習方法の改良に取り組むと共に,任意のトピックに対して潜在的な興味を持つユーザを判定する手法の開発を行う.実空間のコンテキストに基づく群衆の明示的および潜在的興味分析においては,実空間のコンテキスト抽出およびコンテキストに基づく明示的興味抽出方式の改良を行うと共に,コンテンツおよび明示的興味に基づく潜在的興味抽出方式の開発を行う.特に潜在的興味の抽出結果を用いた経路推薦および店舗推薦のWebシステムのプロトタイプの構築に取り組む.さらに,感情とコンテキストを考慮した潜在的興味分析に基づくWeb広告推薦方式の開発では,Web空間および実空間におけるユーザの潜在的興味分析を効果的に融合する方式の開発に取り組む.

  • Research Products

    (18 results)

All 2018 2017

All Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 10 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] Locations & Languages: Towards Multilingual User Movement Analysis in Social Media2018

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Adam Jatowt
    • Organizer
      Proc. of the 10th ACM Conference on Web Science (WebSci 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Walking down a Different Path: Route Recommendation based on Visual and Facility based Diversity2018

    • Author(s)
      Yihong Zhang, Panote Siriaraya, Yuanyuan Wang, Shoko Wakamiya, Yukiko Kawai, Adam Jatowt
    • Organizer
      Proc. of the Web Conference (WWW 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Towards Understanding Cross-cultural Crowd Sentiment using Social Media2018

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Yukiko Kawai, Adam Jatowt
    • Organizer
      Proc. of iConference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Detecting Train Delays using Railway Network Topology in Twitter2018

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Yusuke Nakaoka, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      Proc. of iConference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Smart Walking Navigation System based on Perceived Exertion2018

    • Author(s)
      Siriaraya P., Maeda K., Nakaoka, Y., Kawai Y., Nakajima S.
    • Organizer
      Workshop on Web Intelligence and Interaction, 2018, in ACM Conference on Intelligent User Interaction
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Language Density Driven Route Navigation System for Pedestrians based on Twitter Data2018

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Yihong Zhang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Adam Jatowt
    • Organizer
      Proc. of the 23rd International Conference on Intelligent User Interfaces Companion (IUI 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 時空間演算に基づくVerbal Searchの提案2018

    • Author(s)
      阪田 晴香, 王 元元, Panote Siriaraya, 河合 由起子
    • Organizer
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2018)
  • [Presentation] 運動負荷および心理的負荷を考慮したスマートウォーキングナビの検証2018

    • Author(s)
      前田幸道,桐生拓海,Panote Siriaraya,河合由起子,中島伸介
    • Organizer
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2018)
  • [Presentation] Web広告推薦のための長期的・短期的興味を考慮したユーザの潜在的興味分析方式2018

    • Author(s)
      山口由莉子,Siriaraya Panote,森下民平,稲垣陽一,中本レン,張 建偉,青井順一,中島伸介
    • Organizer
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2018)
  • [Presentation] 課題・交流・報酬を考慮したゲーミフィケーション型ランニング支援システム2018

    • Author(s)
      桐生拓海,Panote Siriaraya,前田幸道,河合由起子,中島伸介
    • Organizer
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2018)
  • [Presentation] SNSデータを用いた寄り道スポットのSerendipityスコア算出方法2018

    • Author(s)
      太田竜人,Siriaraya Panote,坂本 瞭,北山大輔,中島伸介
    • Organizer
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2018)
  • [Presentation] 潜在的興味分析に基づく詳細な興味グループ判定方式の提案2018

    • Author(s)
      澤田礼我,Siriaraya Panote,堀 篤史,山口由莉子,森下民平,稲垣陽一,中本レン,張 建偉,中島伸介
    • Organizer
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2018)
  • [Presentation] Using categorized web browsing history to estimate the user’s latent interests for web advertisement recommendation2017

    • Author(s)
      Panote Siriaraya, Yuriko Yamaguchi, Mimpei Morishita, Yoichi Inagaki, Reyn Nakamoto, Jianwei Zhang, Junichi Aoi, Shinsuke Nakajima
    • Organizer
      The First IEEE Workshop on Human-Machine Collaboration in BigData (HMData2017) co-located with IEEE Bigdata 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Predicting Next Visited Country of Twitter Users2017

    • Author(s)
      Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Adam Jatowt
    • Organizer
      Proc. of the 13th Asia Information Retrieval Societies (AIRS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Topic Propagation Analysis of Geo-tagged Tweets for Delay Detection based on Railway Network Topology2017

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      Proc. of the Workshop on Big Data Analytics for Enhancing Public Transport (BigTransport17)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Exploring Cross-cultural Crowd Sentiments on Twitter2017

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Yukiko Kawai, Adam Jatowt, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      Proc. of the 28th ACM Conference on Hypertext and Social Media (HT 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自覚的運動負荷を考慮したスマートウォーキングナビの提案2017

    • Author(s)
      前田幸道,中岡佑輔,河合由起子,中島伸介,Panote Siriaraya
    • Organizer
      第10回Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2017)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 運動支援装置、端末装置、運動支援方法、およびプログラム2018

    • Inventor(s)
      中島伸介,河合由起子,パノット シリアーラヤ,桐生拓海
    • Industrial Property Rights Holder
      中島伸介,河合由起子,パノット シリアーラヤ,桐生拓海
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-025676

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi