• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

土器出現期の日本列島人類を探る:日向洞窟出土縄文草創期人骨の考古科学的研究

Research Project

Project/Area Number 17H02019
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

澤田 純明  新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授 (10374943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安達 登  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (60282125)
米田 穣  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
江田 真毅  北海道大学, 総合博物館, 講師 (60452546)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords土器出現期 / 縄文時代草創期 / 人骨 / 日向洞窟 / 年代測定 / 古DNA / 形態人類学
Outline of Annual Research Achievements

山形県高畠町に所在する日向洞窟は、隆起線文土器や爪形文土器など縄文時代草創期の土器が出土したことで著名であり、同町内の複数の草創期洞窟遺跡とともに国史跡に指定されている。日向洞窟では、1955年以降数次にわたり発掘調査が実施され、草創期の土器のほか、縄文時代早期から弥生時代にかけての土器や石器、多量の動物骨、そして複数個体分の散乱人骨が得られている。人骨については、出土層位の情報が曖昧なこともあって長らく確定的な年代評価が与えられていなかったが、研究代表者らは本研究計画の開始に先立ち予備的調査を実施し、3個体の人骨標本から、縄文時代草創期に相当する放射性炭素年代測定値と、ハプロタイプを識別できる良好なDNA情報を確認した。2017年度に本科研費が採択されたことで分析費用を確保し、人骨資料と動物骨資料から測定試料を追加して放射性炭素年代測定および古DNA人類学的データの蓄積に努めた結果、新たな人骨2点について、更新世に遡る縄文時代草創期前半の年代測定値を得ることに成功した。また、縄文時代早期の前半期に相当する人骨の年代測定値が複数得られ、日向洞窟の人骨群が縄文時代草創期から縄文時代早期にわたる年代の資料から構成されていることの見通しを得た。さらに、形態人類学的分析を実施した結果、断片資料であるがゆえに限局的な解明に留まるものの、草創期の年代値が得られた人骨の形態特徴が、これまで知られていた縄文時代人の特徴と共通することを見出した。その他、調査の過程において、未同定の人骨・動物骨資料が存在することを新たに確認した。新たに確認された資料については、2018年度に基礎整理を実施したうえで、年代測定およびDNA分析を追加していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

資料の分析は予定通りに進んでおり、放射性炭素年代測定・DNA分析・形態学的分析の結果も得られている。現在、研究成果の最初の公表について協議する段階に達しており、進捗状況は順調であると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

1)これまでに得られた研究成果をもとに、国際学術雑誌への論文投稿の準備を進める。
2)日向洞窟人骨について、次世代シーケンサーによる核DNAの解析を実施する。
3)2017年度の調査において、未同定の日向洞窟資料の存在を確認したので、その基礎整理を実施し、年代測定およびDNA解析を実施する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Late Pleistocene hares of the Japanese archipelago: Paleobiogeographic implication at the Last Glacial Maximum2018

    • Author(s)
      Sawaura, R., Sawada, J., Sato, T., Suzuki, T., Sasaki, K.
    • Journal Title

      International Journal of Osteoarchaeology

      Volume: 28 Pages: 179-187

    • DOI

      doi.org/10.1002/oa.2645

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ethnic derivation of the Ainu inferred from ancient mitochondrial DNA data2018

    • Author(s)
      Adachi N, Kakuda T, Takahashi R, Kan- zawa-Kiriyama H, Shinoda K-I.
    • Journal Title

      Am J Phys Anthropol

      Volume: 165 Pages: 139-148

    • DOI

      doi.org/10.1002/ajpa.23338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The detailed examination of the human ancient mitochondrial DNA using the Ion PGMTM Systemde2017

    • Author(s)
      Masaki Hashiyada,, Noboru Adachi, Atsushi Akane, Tomohiro Matsumoto, Sumitaka Yoshimura
    • Journal Title

      Forensic Science International: Genetics Supplement Series

      Volume: 6 Pages: e156-e158

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.fsigss.2017.09.061

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Morphological and paleopathological report of the Late Jomon human remains from the Daizen-no-minami site, Chiba Prefecture2017

    • Author(s)
      Fumiko Saeki, Junmei Sawada, Toshihiko Suzuki, Yuka Hatano, Ken-ichi Shinoda
    • Journal Title

      Bull. Natl. Mus. Nat. Sci., Ser. D

      Volume: 43 Pages: 17-31

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 骨組織形態の非破壊的観察に基づく種同定の試み2017

    • Author(s)
      澤田純明・福井淳一
    • Organizer
      日本動物考古学会第5回大会
  • [Presentation] 中国南部の田螺山・河姆渡遺跡から出土した初期新石器時代人骨群の古病理学的所見2017

    • Author(s)
      澤田純明・佐伯史子・板橋悠・米田穣・覚張隆史・久保田慎二・王冬冬・呂夢・中村慎一・孫国平・黄渭金
    • Organizer
      第71回日本人類学会大会
  • [Presentation] 食性復元に基づく長江下流域の新石器農耕民の水田漁撈経済の検証2017

    • Author(s)
      板橋悠・覚張隆史・丸山真史・菊地大樹・澤田純明・岡崎健二・高椋浩史・孫国平・王寧遠・劉斌・中村 慎一・米田穣
    • Organizer
      第71回日本人類学会大会
  • [Presentation] 東日本古墳時代人のミトコンドリア DNA 解析(第 2 報)2017

    • Author(s)
      安達登、角田恒雄、高橋遼平、神澤秀明、篠田謙一、奈良貴史
    • Organizer
      第71回日本人類学会大会
  • [Presentation] 三浦半島における食生態の時代変遷2017

    • Author(s)
      米田穰
    • Organizer
      第71回日本人類学会大会
  • [Book] 東北日本の旧石器時代2018

    • Author(s)
      澤田純明、他
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      六一書房
  • [Book] Bio-Anthropological Studies of Early Holocene Hunter-Gatherer Sites at Huiyaotian and Liyupo in Guangxi, China2017

    • Author(s)
      Hirofumi Matsumura, Junmei Sawada, 他
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      National Museum of Nature and Science, Tokyo
    • ISBN
      9784878030413

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi