• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

予防安全に向けたシステムの強靭性分析手法に関する実践的研究

Research Project

Project/Area Number 17H02045
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

狩川 大輔  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40436100)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 信  東北大学, 工学研究科, 教授 (00243098)
大橋 智樹  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (00347915)
青山 久枝  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 電子航法研究所, 上席研究員 (40392790)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords安全マネジメント / レジリエンス / FRAM / 航空管制 / Safety-II / ヒューマンファクターズ
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は、前年度に構築した2種類の航空管制業務のFRAM(Functional Resonance Analysis Method)モデルの評価と改良、ならびに実用的な応用手法の検討を行った。2種類のFRAMモデルのうちの「管制官による間隔設定タスク一般を対象としたFRAMモデル」については、管制処理の事例を提案モデルを用いて説明できることの確認を通じた妥当性評価を行った。また、もう一方の「飛行場管制業務を対象としたFRAMモデル」については、モデルの実用的応用に向けた課題を抽出するために、新たに航空会社の安全マネジメント担当者のご協力を頂き、安全マネジメントの実務や課題に対する情報提供を受けると共に、複数回の意見交換を実施した。議論の結果、①安全関連事象の分析と対策立案にあたって、現状では特定事例の再発防止が偏重される傾向があるが、より汎用的なシステム的観点からの分析・対策を支援する必要がある、②FRAMの専門家でなくとも理解可能なようにモデルのシンプル化を図る必要がある、という課題が明らかとなった。①に関しては、航空安全自発報告制度で公開されている事例の分析結果に基づくFRAMモデルへの新たな機能追加等を行い、安全関連事象の分析支援ツールとしての実用を意識した改良を行った。②については、2018年度に開発した3種類のノードを用いたモデル記述手法を見直し、「基本機能ノード」のみの基本モデルをベースとして、分析中に必要な「スレットノード」「対処ノード」を追加していく方式をとることなどを通じて、モデルの簡素化を図った。最終的に、これらのFRAMモデルの評価を現場の実務者のご協力を得て行う予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により実施できなかった。このため、後日独自に実施し、FRAMモデルを用いたシステム的観点からの事例分析支援手法の有効性検証を行う予定である。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 機能共鳴分析手法による航空管制業務のモデル化2020

    • Author(s)
      青山久枝、飯田裕康、狩川大輔
    • Organizer
      日本人間工学会第61回大会
  • [Presentation] 航空管制業務のタスク処理プロセスにおける処理待ちタスクの影響2019

    • Author(s)
      青山久枝、飯田裕康、狩川大輔
    • Organizer
      日本人間工学会第60回大会
  • [Presentation] Resilience of Air Traffic Controllers in Control Tower2019

    • Author(s)
      Daisuke Karikawa, Hisae Aoyama, Tomoki Ohashi, Makoto Takahashi, Masaharu Kitamura
    • Organizer
      8th REA Symposium on Resilience Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 機能共鳴分析手法を用いた航空管制業務のモデル化(1) -状況変化に対する航空管制官のパフォーマンス調整のモデル化-2019

    • Author(s)
      狩川大輔、青山久枝、大橋智樹、高橋信、北村正晴
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2019
  • [Presentation] 機能共鳴分析手法を用いた航空管制業務のモデル化(2) -処理待ちタスクと航空管制官のワークロードの関係性に関する考察-2019

    • Author(s)
      青山久枝、飯田裕康、狩川大輔
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2019

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi