• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

交通実態と効果評価に基づくドライバの認知判断支援による信号交差点の安全・円滑化

Research Project

Project/Area Number 17H02055
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

丸茂 喜高  日本大学, 生産工学部, 准教授 (00409088)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 宏典  日本工業大学, 先進工学部, 教授 (20426258)
道辻 洋平  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (90376856)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords運転支援システム / 信号交差点 / オーグメンテッドリアリティ / 交通流 / ヒヤリハット
Outline of Annual Research Achievements

ヒヤリハットデータベースを用いた運転支援システムの評価では,運転支援システムを導入した際に,信号切り替わり場面におけるニアミスがどの程度解消されるのかを,ヒヤリハットデータベース(東京農工大所有)を用いて検証した.信号切り替わり場面では,対歩行者のみならず対向する右折待ち車両とのヒヤリハットも多く発生している.提案する運転支援システムは,信号切り替わり場面の対歩行者とのニアミス低減に効果があるように設計されているが,信号交差点への無理な進入を抑制できることから,対向する右折待ち車両とのニアミス低減にも効果があることを明らかにした.
ドライビングシミュレータによる運転支援システムの設計では,運転支援システムの効果が信号サイクルにどのような影響を受けるのか確認した.自車側車線の青信号現示の時間に対して,交差側が短い場合,同程度および長い場合における支援の効果に及ぼす影響を確認した結果,支援の効果は異なるものの,支援を行うことで燃費等が改善することを明らかにした.さらに,安全と燃費を改善する統合支援システムについて,実際のヘッドアップディスプレイを用いて検証し,シミュレータ映像に直接描画した場合と同様の効果が得られることを確認した.
交通流シミュレーションによる加減速判断支援システムの評価では,信号交差点での通過・停止判断支援及び,不要減速回避支援を統合したドライバの加減速判断支援システムが導入された際の交差点交通流の円滑,環境面に与える効果を評価した.交通需要が小さい場合,サービス開始が手前であるほど著しく効果が高いことを明らかにした.また,支援対象の青時間が長いほど,支援の効果が顕著であった.さらに,実在する交差点交通流に対して支援を適用した結果,旅行時間を増加させることなく,安全性向上が実現することを示した.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (3 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Safety Evaluation of Green Light Optimal Speed Advisory (GLOSA) System in Real-World Signalized Intersection2020

    • Author(s)
      H. Suzuki and Y. Marumo
    • Journal Title

      Journal of Robotics and Mechatronics

      Volume: 32 Pages: in press

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 予測された信号現示を路面に呈示する運転支援システムの検討2019

    • Author(s)
      丸茂喜高、山﨑光貴、鈴木宏典、道辻洋平
    • Journal Title

      自動車技術会論文集

      Volume: 50 Pages: 1145-1150

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.50.1145

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ヒヤリハットデータベースを用いた信号交差点でのドライバ判断支援システムの評価2019

    • Author(s)
      風間晃輝、道辻洋平、丸茂喜高
    • Journal Title

      日本機械学会論文集

      Volume: 85 Pages: 18-00419

    • DOI

      10.1299/transjsme.18-00419

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Driver Assistance System at Signalized Intersection by Indicating Predicted Signal Aspects on Road2019

    • Author(s)
      Y. Marumo, K. Yamazaki, H. Suzuki and Y. Michitsuji
    • Organizer
      The 5th International Symposium on Future Active Safety Technology toward Zero accidents (FAST-zero '19)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Driver’s Judgment Assistance System at Signalized Intersection using Incident Database2019

    • Author(s)
      Y. Michitsuji, K. Kazama and Y. Marumo
    • Organizer
      The 5th International Symposium on Future Active Safety Technology toward Zero accidents (FAST-zero '19)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Green Light Optimum Speed Advisory (GLOSA) System with Signal Timing Variations - Traffic Simulation Study-2019

    • Author(s)
      H. Suzuki and Y. Marumo
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Human Systems Engineering and Design (IHSED2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluating Green Light Optimum Speed Advisory (GLOSA) System in Traffic Flow with Information Distance Variations2019

    • Author(s)
      H. Suzuki and Y. Marumo
    • Organizer
      The 1st International Conference on Human Interaction and Emerging Technologies (IHIET 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 信号交差点における運転支援システムの信号サイクルによる影響2019

    • Author(s)
      小林亮斗、丸茂喜高、鈴木宏典、道辻洋平
    • Organizer
      第52回日本大学生産工学部学術講演会
  • [Presentation] ヒヤリハットデータベースを用いた信号交差点でのドライバ判断支援システムの評価~対向右折待ち車両に対するヒヤリハット低減効果の評価~2019

    • Author(s)
      風間晃輝、道辻洋平、丸茂喜高
    • Organizer
      日本機械学会第28回交通・物流部門大会
  • [Book] Evaluating Green Light Optimum Speed Advisory (GLOSA) System in Traffic Flow with Information Distance Variations. In: Ahram T., Taiar R., Colson S., Choplin A. (eds) Human Interaction and Emerging Technologies. IHIET 2019. Advances in Intelligent Systems and Computing, vol 1018.2020

    • Author(s)
      H. Suzuki and Y. Marumo
    • Total Pages
      1020
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3-030-25628-9
  • [Book] Green Light Optimum Speed Advisory (GLOSA) System with Signal Timing Variations - Traffic Simulator Study. In: Ahram T., Karwowski W., Pickl S., Taiar R. (eds) Human Systems Engineering and Design II. IHSED 2019. Advances in Intelligent Systems and Computing, vol 10262020

    • Author(s)
      H. Suzuki and Y. Marumo
    • Total Pages
      1105
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3-030-27927-1
  • [Book] 車載HMIの開発動向と自動運転、ADASへの応用2019

    • Author(s)
      丸茂喜高、ほか共著者多数
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      技術情報協会
    • ISBN
      978-4861047572
  • [Remarks] 丸茂研究室ホームページ

    • URL

      http://www.me.cit.nihon-u.ac.jp/lab/marumo/

  • [Remarks] 交通制御システム研究室ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/nittraffic/

  • [Remarks] 道辻研究室ホームページ

    • URL

      http://www.mech.ibaraki.ac.jp/~mitituji/lab/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi