• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Music communities of ethnic and cultural minorities in and from Japan

Research Project

Project/Area Number 17H02285
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

デフェランティ ヒュー  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授 (90646598)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 貴子  大東文化大学, 国際関係学部, 教授 (10307142)
宍倉 正也  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 研究員 (90781766)
齋藤 俊輔  大東文化大学, 外国語学部, 特任講師 (90794470)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsmusic / minorities / migration / community / Japan / Australia
Outline of Annual Research Achievements

The following concerns the third year of the group project, 4/2019 - 3/2020, then the subsequent year during which funds were carried over for expenses associated with preparation of a book for publication.

During 2019 and early 2020 project members gave many research talks in Japanese and English -among them specially invited lectures - for research institutions and societies in Japan, China, Taiwan, Australia and Holland. We showcased outcomes of our work since 2017 at a June 2019 public symposium held at Daito Bunka University under the auspices of the Musicological Society of Japan. A guest Discussant at the symposium, Dr Minako Waseda, later contributed a commentary chapter to our Japanese-language project report, published as a booklet with accompanying DVD of fieldwork footage, in 2/2020.

In January 2020 we held a public screening, lecture and discussion of a recent documentary on music and the Koreans, a large 'old-comer' minority in Japan. After 4/2020 we devoted most time and energies to drafting and co-editing an English-language edited collection, which includes chapters by all core and collaborating members of the group project, as well as ones by several other Japan- and Australia-based researchers of music and minority issues. In 2019 the volume had been in principle accepted for publication by the National University of Singapore Press. We submitted the finished manuscript for peer review in December 2020, and are currently awaiting those reader reports, in response to which revision work will be undertaken toward achieving publication by December 2021.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (33 results)

All 2020 2019

All Journal Article (7 results) Presentation (25 results) (of which Invited: 5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 言語・カースト・宗教的アイデンティティの交錯――首都圏の南インド系住民の音楽活動と「文化的仲間集団2020

    • Author(s)
      井上貴子
    • Journal Title

      音楽コミュニティとマイノリティー:多文化共生の実践と課題

      Volume: 1 Pages: 32-52

  • [Journal Article] 群馬県大泉町の地域社会と外国人住民の音楽文化―外国人住民の増加が地域の文化の創造に与える影響― 2020

    • Author(s)
      齋藤俊輔
    • Journal Title

      音楽コミュニティとマイノリティー:多文化共生の実践と課題

      Volume: 1 Pages: 53-66

  • [Journal Article] 在日ネパール人のアイデンティティ形成とその受容 ――複数民族の音楽を通じた文化的活動の視点から――2020

    • Author(s)
      Sawan JOSHI
    • Journal Title

      音楽コミュニティとマイノリティー:多文化共生の実践と課題

      Volume: 1 Pages: 67-80

  • [Journal Article] 書評 志賀美和子著『近代インドのエリートと民衆:民族主義・共産主義・非バラモン主義の競合』2020

    • Author(s)
      井上貴子
    • Journal Title

      『アジア経済』2020 年 61 巻 1 号

      Volume: 61 Pages: 80-84

  • [Journal Article] 多文化共生へ向けた音楽コミュニティの可能性-小笠原の事例を通して」2020

    • Author(s)
      宍倉正也
    • Journal Title

      音楽コミュニティとマイノリティー:多文化共生の実践と課題

      Volume: 1 Pages: 18-31

  • [Journal Article] 共生をめぐる音楽コミュニティのエージェンシー:在日フィリピン人のど自慢大会2020

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Journal Title

      音楽コミュニティとマイノリティー:多文化共生の実践と課題

      Volume: 1 Pages: 81-96

  • [Journal Article] 日本人と他民族及び「同質的」受け入れ社会とのかかわりー戦前の在オーストラリア日系人の音楽舞踊を中心に2020

    • Author(s)
      ヒュー・デフェランティ
    • Journal Title

      音楽コミュニティとマイノリティー:多文化共生の実践と課題

      Volume: 1 Pages: 4-17

  • [Presentation] 首都圏在住ニューカマーインド人のコミュニティ形成―家族形成,学校教育,文化活動をめぐって―2020

    • Author(s)
      井上貴子
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会春季総合研究会 「日本における「外国人問題」の歴史的位相―「共棲」視点からの「公共圏」への問い―」
  • [Presentation] タミルナードゥ州におけるパライヤルの宗教・政治・文化活動―太鼓パライは誰のものか―」パネルセッション3「インドにおけるマイノリティの生存戦略―「ゆるやかな共棲」に向けて―2020

    • Author(s)
      井上貴子
    • Organizer
      日本南アジア学会第33回全国大会
  • [Presentation] パネル・デイスカッションB「近代日本において子どもはどう社会的に扱われてきたのか-家庭・地域の視点から命と人権の格差を考える-」コメンテータ2020

    • Author(s)
      井上貴子
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会
  • [Presentation] ブラジル人コミュニティと地域社会―群馬県大泉町のブラジル人学校の成立とこれまでの歩みから」(2020

    • Author(s)
      齋藤俊輔
    • Organizer
      シンポジウム「日本における「外国人問題」の歴史的位相―「共棲」視点からの「公共圏」への問い」パネリスト、政治経済学・経済史学会2020年春季総合研究会オンライン開催
  • [Presentation] フィリピン北部の先住民の音楽と文化2020

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Organizer
      京外国語大学オープンアカデミー「東南アジアの芸能と音楽を知ろう
  • [Presentation] 在日フィリピン人の音楽活動:『母語なき母語』とヴァナキュラーアートの視 点2020

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Organizer
      東京大学東洋文化研究所 離任研究会
  • [Presentation] 言語、カースト、宗教的アイデンティティの交錯――首都圏の南インド系住民による音楽活動とコミュニティ形成――2019

    • Author(s)
      井上貴子
    • Organizer
      日本音楽学会東日本支部第59回定例研究会シンポジウム
  • [Presentation] 古代日印芸能文化交流史2019

    • Author(s)
      井上貴子
    • Organizer
      同人会
  • [Presentation] 「在日ネパール人のアイデンティティ形成とその受容 ――複数民族の音楽を通じた文化的活動の視点から――」2019

    • Author(s)
      Sawan JOSHI
    • Organizer
      日本音楽学会東日本支部第59回定例研究会シンポジウム
  • [Presentation] “Community Making through Music and Dance: A Case of “Music Community” of the Ogasawara Islands, Japan.” 2019

    • Author(s)
      Masaya SHISHIKURA
    • Organizer
      45th World Conference: International Council for Traditional Music.
  • [Presentation] 多文化共生へ向けた音楽コミュニティの可能性-小笠原の事例を通して2019

    • Author(s)
      宍倉正也
    • Organizer
      日本音楽学会東日本支部第59回定例研究会シンポジウム
  • [Presentation] Music of Crossing Oceans: Introduction to Ogasawara Musical Culture2019

    • Author(s)
      Masaya SHISHIKURA
    • Organizer
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
  • [Presentation] Becoming an Ethnomusicologist in the Field: A Fieldwork Narrative from the Ogasawara Islands2019

    • Author(s)
      Masaya SHISHIKURA
    • Organizer
      National Taiwan Normal University, Taipei, Taiwan
  • [Presentation] Music of Crossing Oceans: Introduction to Ogasawara Musical Culture.”2019

    • Author(s)
      Masaya SHISHIKURA
    • Organizer
      Tainan National University of the Arts, Tainan, Taiwan
    • Invited
  • [Presentation] ポルトガルのアジア進出と植民地社会の形成―インディア領の多民族性をめぐって2019

    • Author(s)
      齋藤俊輔
    • Organizer
      2019年度大東文化大学東洋研究所公開講座第一回
  • [Presentation] 群馬県大泉町における在日ブラジル人文化の受容、そして現在―外国人の集住が地域社会の文化形成に与える影響2019

    • Author(s)
      齋藤俊輔
    • Organizer
      日本音楽学会東日本支部第59回定例研究会シンポジウム
  • [Presentation] 日本人と他民族および「同質的」?均質的?」(どちらでも良いと思いますが、何となく「同質的」の方がよい気がし受入社会とのかかわり―戦前の在オーストラリア日系人の音楽舞踊を中心に―2019

    • Author(s)
      ヒュー・デフェランティィ
    • Organizer
      日本音楽学会東日本支部第59回定例研究会シンポジウム
  • [Presentation] Negotiating disparate approaches to researching minority musics in Tokyo and a comparative case study of Japanese in prewar Australia2019

    • Author(s)
      Hugh DE FERRANTI
    • Organizer
      Musicological Society of Australia 42nd National Conference, Dec 7-9 2019
  • [Presentation] 共生をめぐる音楽コミュニティのエージェンシー:在日フィリピン人のど自慢大会2019

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Organizer
      日本音楽学会第59回定例研究会 シンポジウム
  • [Presentation] 『フィリピン周辺地域の音楽』 解説2019

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Organizer
      みんぱく映画会・みんぱく映像民族誌シアター
    • Invited
  • [Presentation] 「看護師は見た!」 外国人看護・介護人材から学ぶ日本の展望2019

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Organizer
      東京大学東洋文化研究所公開講座 
    • Invited
  • [Presentation] フィリピンの音楽と社会入門2019

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Organizer
      東京外国語大学公開講座 『東南アジアの音楽と芸能を知ろう』
    • Invited
  • [Presentation] フィリピン北部の先住民の音楽と踊り2019

    • Author(s)
      米野みちよ
    • Organizer
      東京外国語大学公開講座 『東南アジアの音楽と芸能を知ろう』
    • Invited
  • [Presentation] “Interrogating 'Doremi-nization': Theoretical Reflection on Modernization of Indigenous Music Heritage of the Philippines”2019

    • Author(s)
      Michiyo Yoneno-Reyes
    • Organizer
      11th International Convention of Asia Scholars, Leiden University
  • [Presentation] “Issues around Japanese Language Training of Foreign Health Workers in Japan under Economic Partnership Agreements: A Critical Review”2019

    • Author(s)
      Michiyo Yoneno-Reyes
    • Organizer
      University of Tokyo-National Taiwan University Joint Conference,  東京大学
  • [Book] 音楽コミュニティとマイノリティー:多文化共生の実践と課題2020

    • Author(s)
      ヒュー・デフェランティ他
    • Total Pages
      106
    • Publisher
      東京工業大学

URL: 

Published: 2022-03-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi