• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

比較言語学的方法による日本語・琉球諸語諸方言の祖語の再建および系統樹の構築

Research Project

Project/Area Number 17H02332
Research InstitutionNational Institute for Japanese Language and Linguistics

Principal Investigator

五十嵐 陽介  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変異研究領域, 教授 (00549008)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田窪 行則  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 所長 (10154957)
木部 暢子  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変異研究領域, 特任教授 (30192016)
佐々木 冠  立命館大学, 言語教育情報研究科, 教授 (80312784)
松浦 年男  北星学園大学, 文学部, 教授 (80526690)
平子 達也  南山大学, 人文学部, 講師 (30758149)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords歴史言語学 / 比較言語学 / 少数言語 / 琉球語 / 系統論 / 九州・琉球祖語
Outline of Annual Research Achievements

フィールドワークを通じたデータ収集とその公開を広範に行った。例えば天草方言のアクセント資料、尾張木曽川方言のアクセント資料、南琉球宮古語池間方言の方言辞典(2019年度予算の繰り越しのため刊行は2022年3月)などである。
広範なデータに基づいて、諸方言の通時的変化に関する研究発表を行った。出雲方言と中央方言の分岐に関する研究、複合語アクセント規則の通時変化に関する研究などである。また比較言語学的な手法を用いたアクセント体系の変化に関する論文を発表した。
また2018年度までに発表した、日琉語族における九州方言と琉球語諸方言の系統的位置に関する研究を進めた。その成果は2019年度に公表しなかったが、2020年度に公表する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

フィールドワークを通じた広範なデータ収集をすることができたこと、それに基づいて日琉諸語の通時変化に関する成果公表ができたことから、研究はおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

収集されたデータとこれまで行ってきた議論に基づいて、2020年度はその成果をシンポジウムでの発表や書籍の出版を通じて公表する。

  • Research Products

    (26 results)

All 2022 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 天草市本渡方言のアクセント資料(1)2020

    • Author(s)
      松浦年男
    • Journal Title

      北星学園大学文学部 北星論集

      Volume: 57(2) Pages: 93 - 111

    • Open Access
  • [Journal Article] 諸方言コーパスに見るモダリティ形式のバリエーション-推量表現の地域差2020

    • Author(s)
      木部暢子
    • Journal Title

      『データに基づく日本語のモダリティ研究』東京:くろしお出版

      Volume: 無し Pages: 41-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 九州方言のゴトアルについて-COJADSのデータより-2020

    • Author(s)
      木部暢子
    • Journal Title

      『坂口至教授退職記念日本語論集』熊本:ホープ印刷株式会社

      Volume: 無し Pages: 50-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ことばから見た日本列島人の起源2020

    • Author(s)
      木部暢子
    • Journal Title

      歴博

      Volume: 218 Pages: 12-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本語アクセントの史的研究と比較方法2020

    • Author(s)
      平子達也
    • Journal Title

      長田俊樹(編)『日本語「起源」論の歴史と展望:日本語の起源はどのように論じられてきたか』三省堂

      Volume: 無し Pages: 155-175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 尾張木曽川方言の名詞アクセント資料2020

    • Author(s)
      平子達也
    • Journal Title

      南山大学日本文化学科論集

      Volume: 20 Pages: 41-60

  • [Presentation] 天草地方の方言類型論を目指して2020

    • Author(s)
      松浦年男
    • Organizer
      Prosody and Grammar Festa 4
  • [Presentation] What is the proper gloss for the oblique experiencer-specific case enclitic gani used in the Kanto region?2020

    • Author(s)
      佐々木冠
    • Organizer
      The First International Conference on Linguistic Terminology, Glossing and Phonemicization
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Issues in Old Japanese morphophonology2020

    • Author(s)
      平子達也
    • Organizer
      Workshop on Morphosyntax and Language universa
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Comments to papers in the panel: “Dialectal differences in the rules that determine the accent of Japanese compound nouns: Issues concerning the reconstruction of a proto-system common to all dialects”2019

    • Author(s)
      五十嵐陽介
    • Organizer
      The 3rd EAJS Conference in Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dialect-specific prosodic phrasing in Japanese: With a focus on dialects without lexical tone contrasts2019

    • Author(s)
      五十嵐陽介
    • Organizer
      6th NINJAL International Conference on Phonetics and Phonology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 日本語諸方言における有声促音の類型論に向けて2019

    • Author(s)
      松浦年男
    • Organizer
      札幌学院大学言語学談話会第100回記念会
  • [Presentation] Weak but continuous geminate voicing in Yamagata Japanese2019

    • Author(s)
      松浦年男
    • Organizer
      International Congress of Phonetic Sciences
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 福岡方言における音韻句の形成要因の比較2019

    • Author(s)
      松浦年男
    • Organizer
      日本言語学会第158回大会
  • [Presentation] 千葉県南房総市三芳方言の形容詞語形変化2019

    • Author(s)
      佐々木冠
    • Organizer
      日本言語学会第159回大会
  • [Presentation] 日本語方言の斜格における意味役割と名詞句階層2019

    • Author(s)
      佐々木冠
    • Organizer
      日本語文法学会第20回大会
  • [Presentation] 日本語諸方言における助詞との縮約形の地域差:COJADSに基づく分析から2019

    • Author(s)
      中澤光平・大槻知世・上村健太郎・CARLINO Salvatore ・佐藤久美子・木部暢子
    • Organizer
      日本方言研究会第108回研究発表会
  • [Presentation] コーパスを使った方言研究の開拓-『日本語諸方言コーパス(COJADS)モニター版』を使って-2019

    • Author(s)
      大槻知世・上村健太郎・CARLINO Salvatore・佐藤久美子・中澤光平・木部暢子
    • Organizer
      日本語学会2019年春季大会
  • [Presentation] Reporting on endangered languages and dialects in Japan: Their recording, conservation, and transmission2019

    • Author(s)
      木部暢子
    • Organizer
      21st Biennial Conference of Japanese Studies Association of Australia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Report on Language Revitalization on Yoron Island2019

    • Author(s)
      Nobuko Kibe, Hidenori Kiku, and Rintaro Kiku.
    • Organizer
      The International Year of Indigenous Languages 2019: Perspectives Conference.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 出雲方言の音韻論:伝統方言の記述と比較方法2019

    • Author(s)
      平子達也
    • Organizer
      第114回九州大学言語学研究会
    • Invited
  • [Presentation] On the accent of compound nouns in the Gairin type dialects2019

    • Author(s)
      平子達也
    • Organizer
      The 3rd EAJS Conference in Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 出雲方言と中央方言と日本祖語2019

    • Author(s)
      平子達也
    • Organizer
      京都大学言語学懇話会第111回例会
    • Invited
  • [Book] 南琉球宮古語池間方言辞典2022

    • Author(s)
      仲間博之; 田窪行則; 岩崎勝一; 五十嵐陽介; 中川奈津子
    • Total Pages
      428
    • Publisher
      国立国語研究所
    • ISBN
      9784910257129
  • [Book] 青森県むつ市方言調査報告書2020

    • Author(s)
      青井隼人・木部暢子[編]、大槻知世、ローレンスウェイン、中川奈津子、三宅俊浩、小池淳一[著]
    • Total Pages
      165
    • Publisher
      国立国語研究所
  • [Book] 明解方言学辞典(分担執筆)2019

    • Author(s)
      青井隼人、五十嵐陽介、木部暢子、佐々木冠、原田走一郎、平子達也、松浦年男、山田 真寛、他
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      三省堂
    • ISBN
      978-4385135793

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi