• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

近世統一政権の成立と天下普請の展開―中近世移行期史料の研究資源化を通じて―

Research Project

Project/Area Number 17H02382
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

及川 亘  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (70282530)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 拓  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10302655)
黒嶋 敏  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (90323659)
小宮 木代良  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90186809)
石津 裕之  東京大学, 史料編纂所, 助教 (50812674)
森下 徹  山口大学, 教育学部, 教授 (90263748)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords天下普請 / 公儀普請 / 軍役 / 天下人 / 織豊政権 / 江戸幕府 / 夫役
Outline of Annual Research Achievements

本年度は天下普請(公儀普請)関連の史料収集と整理・分析・研究のために、以下のような研究活動を行った。
史料調査・収集としては、名古屋城所蔵史料の調査、名古屋城石垣および名古屋城普請関連石切丁場の現地調査、亀岡市文化史料館所蔵・寄託史料の調査、亀岡城石垣および亀岡城普請関連石切丁場の調査を行い、研究協力者の協力により『大日本古文書』家分け文書(「毛利家文書」を除く)および『大日本近世史料』「細川家史料」より、公儀普請関連の史料の抽出・目録化を行った。
『大日本古記録 梅津政景日記』全九巻のフルテキストデータベース化では、第八巻・第九巻のテキストデータを加工し、第七巻~第九巻について東京大学史料編纂所の古記録フルテキストデータベースに搭載し、一般公開した。これにより全巻が完結した。
研究代表者・研究分担者を中心に、2021年3月12日、同3月16日、2022年2月10日にZoomによるオンラインで研究会を開催し、本年度までの研究会での口頭報告をもとに『近世統一政権の成立と天下普請の展開』(東京大学史料編纂所研究成果報告2021-18)を刊行した。
その他の研究成果の発信としては、2021年4月24日に開催された日本城郭史学会大会に本科研から及川亘・黒嶋敏が参加し、及川「『公儀御普請』―現場監督する大名」、黒嶋「織田信長の二条城普請」の題目で講演を行い、2021年12月8日に開催された名古屋城調査研究センター等主催のシンポジウム「史料が語る 名古屋城石垣普請の現場」に本科研として協力し、及川「『名古屋御城石垣絵図』を読む」の題目で研究報告を行った。また佐賀県立図書館所蔵「坊所鍋島家文書」のうち『佐賀県史料集成』未採録の佐賀藩重臣鍋島道虎関係の史料を集成した石津・及川・小宮・佐藤編『坊所鍋島家文書未刊分―鍋島道虎関係―』(東京大学史料編纂所研究成果報告2020-5)を刊行した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (22 results)

All 2022 2021 2020

All Journal Article (12 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 「名古屋御城石垣絵図」を読む2022

    • Author(s)
      及川 亘
    • Journal Title

      名古屋城調査研究報告「史料が語る 名古屋城石垣普請の現場」

      Volume: 3 Pages: 45-61

    • Open Access
  • [Journal Article] 「坊所鍋島家文書」に見る公儀普請2022

    • Author(s)
      及川 亘
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」

      Volume: 2021-18 Pages: 51-121

  • [Journal Article] 織田信長による天正四年の洛中普請2022

    • Author(s)
      金子 拓
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」

      Volume: 2021-18 Pages: 10-24

  • [Journal Article] 天下普請としての秀吉の造船―文禄の役の「水軍」「御渡海」「日本丸」―2022

    • Author(s)
      黒嶋 敏
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」

      Volume: 2021-18 Pages: 25-50

  • [Journal Article] 戦国期の阿武隈湊と亘理家宿老涌沢氏2022

    • Author(s)
      黒嶋 敏
    • Journal Title

      青山史学

      Volume: 40 Pages: 93-108

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 足利義昭の代始め徳政2022

    • Author(s)
      黒嶋 敏
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 886 Pages: 21-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 元和度の江戸城本丸天主台普請と広島浅野家2022

    • Author(s)
      小宮 木代良
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」

      Volume: 2021-18 Pages: 121-133

  • [Journal Article] 天下普請における萩藩の人足調達2022

    • Author(s)
      森下 徹
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」

      Volume: 2021-18 Pages: 134-149

  • [Journal Article] 柳川藩立花家家臣「十時(強次郎)家文書」に見る石場普請の肝煎役2022

    • Author(s)
      立石 了
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」

      Volume: 2021-18 Pages: 150-160

  • [Journal Article] 柳川古文書館寄託「伝習館文庫 小野文書」および同館寄託「佐田家文書」の公儀普請関係史料の概要2022

    • Author(s)
      山本一夫
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」

      Volume: 2021-18 Pages: 161-188

  • [Journal Article] 「坊所鍋島家文書」に見る鍋島勝茂等の慶長・元和期の居所と行動について2021

    • Author(s)
      及川 亘
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告「坊所鍋島家文書未刊分―鍋島道虎関係―」

      Volume: 2020-5 Pages: 132-182

  • [Journal Article] 武家奉公人の立場から2021

    • Author(s)
      森下 徹
    • Journal Title

      歴史科学

      Volume: 244 Pages: 28-32

  • [Presentation] 近世前中期における宮門跡の序列と天皇・院の養子・猶子2022

    • Author(s)
      石津 裕之
    • Organizer
      朝幕研究会
  • [Presentation] 「公儀御普請」―現場監督する大名―2021

    • Author(s)
      及川 亘
    • Organizer
      日本城郭史学会 令和三年度大会
    • Invited
  • [Presentation] 「名古屋御城石垣絵図」を読む2021

    • Author(s)
      及川 亘
    • Organizer
      名古屋城調査研究センター等主催シンポジウム「史料が語る 名古屋城石垣普請の現場」
    • Invited
  • [Presentation] 織田信長の二条城普請2021

    • Author(s)
      黒嶋 敏
    • Organizer
      日本城郭史学会 令和三年度大会
    • Invited
  • [Book] 東京大学史料編纂所研究成果報告「近世統一政権の成立と天下普請の展開」2022

    • Author(s)
      及川 亘 編
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      東京大学史料編纂所
  • [Book] 近世日記の世界2022

    • Author(s)
      石津 裕之 共著(福田 千鶴、藤實 久美子 編)
    • Total Pages
      488
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4-623-09369-4
  • [Book] 東京大学史料編纂所研究成果報告「坊所鍋島家文書未刊分―鍋島道虎関係―」2021

    • Author(s)
      石津裕之・及川亘・小宮木代良・佐藤孝之 編
    • Total Pages
      204
    • Publisher
      東京大学史料編纂所
  • [Book] 海の武士団2021

    • Author(s)
      黒嶋 敏
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642071697
  • [Book] 天下人と二人の将軍2020

    • Author(s)
      黒嶋 敏
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      平凡社
    • ISBN
      978-4-582-47748-1
  • [Book] 全体史へ-山口啓二の仕事2020

    • Author(s)
      吉田 伸之、森下 徹
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      山川出版社
    • ISBN
      978-4-634-59304-6

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi