2020 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17H02392
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
大橋 幸泰 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (30386544)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 有子 明治大学, 文学部, 専任准教授 (00727927)
平岡 隆二 京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (10637622)
岸本 恵実 大阪大学, 文学研究科, 准教授 (50324877)
折井 善果 慶應義塾大学, 法学部(日吉), 教授 (80453869)
牧野 元紀 昭和女子大学, 人間文化学部, 准教授 (80569187)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | キリシタン / 異文化交流 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度は本研究の最終年度にあたる。本来なら、在外史料の調査のために外国へ出かける計画であったが、パンデミックの影響により、繰り越しとなった2021年度を含め海外出張をすべて取りやめとした。代わりに、国内での史料調査とフィールドワークを行った。調査先は、津市図書館、国立公文書館、国会図書館、国立歴史民俗博物館、長崎歴史文化博物館、国文学研究資料館、宮内庁書陵部、九州大学図書館、日本二十六聖人記念館、大村市歴史資料館、島原図書館松平文庫、國學院大学図書館などである。この他に、オンラインでアジュダ図書館、布教聖省文書館所蔵のイエズス会日本管区布教史関連の史料を調査・収集した。 その上で、2021年2月に中間報告集を刊行した。Martin NOGUEIRA RAMOS「Transcription of Jesuit letters related to the anti-Christian repression in Shimabara domain (1626-1629)」、大橋幸泰「【史料紹介】「高谷家由緒書」」、清水有子「徳川政権期の日本・スペイン外交文書(1)」、平岡隆二「キリシタンと和時計関連史料」、岸本恵実「芥川龍之介「切支丹物」にみられる外来語・外国語」、折井善果「近世初期ヨーロッパのインテレクチュアル・ヒストリーからみた平山常陳事件―L・フロレス、P・デ・スニガの司祭身分隠匿問題をめぐって― 」、牧野元紀「前近代ベトナムにおける聖職者養成のための現地教育―パリ外国宣教会西トンキン代牧区のコレージュとセミネール―」、阿久根晋「17世紀中期の「イエズス会日本管区年報」をめぐる覚え書―マカオ・コレジオにおける編纂再開後20年間の布教記録―」、木﨑孝嘉「南欧文書館に眠るセバスティアン・ヴィエイラ関係文書―整理とプロクラドール研究の展望―」が、その内容である。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(50 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 科学史事典2021
Author(s)
日本科学史学会 (編)
Total Pages
758
Publisher
丸善出版
ISBN
9784621306062
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 日本思想史事典2020
Author(s)
日本思想史事典編集委員会、日本思想史学会 (編)
Total Pages
744
Publisher
丸善出版
ISBN
9784621304587
-
-
-
-