• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Global populism in comparative perspective

Research Project

Project/Area Number 17H02477
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

水島 治郎  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授 (30309413)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田口 晃  北海学園大学, 開発研究所, 特別研究員 (30113583)
中北 浩爾  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (30272412)
西山 隆行  成蹊大学, 法学部, 教授 (30388756)
野田 昌吾  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 教授 (50275236)
古賀 光生  中央大学, 法学部, 准教授 (50645752)
今井 貴子 (小関貴子)  成蹊大学, 法学部, 教授 (60552859)
作内 由子  獨協大学, 法学部, 准教授 (60631413)
伊藤 武  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (70302784)
中山 洋平  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (90242065)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsポピュリズム / 反EU / 既成政党の弱体化 / ブレグジット
Outline of Annual Research Achievements

グローバルなポピュリズムの展開を共同で検討する本研究は2年目に入ったが、同年度内にはイタリアで「同盟」・五つ星運動からなるポピュリズム連立政権が成立し、反移民・反緊縮を掲げてEUに批判的な姿勢に転じるなど、各国でポピュリズムの拡大が続いており、本研究の社会的意義を示すものとなった。そこで本年度は、この国際情勢の展開を踏まえつつ、以下のように多様な成果を挙げることができた。第一は資料収集・情報収集の継続。2017年のオランダ・フランス・ドイツ・オーストリアなどにおける総選挙や大統領選挙を通じ、EU各国では既成政党批判、 EU批判を軸とするポピュリズム政党の進出が顕著にみられたことから、選挙関連の一次資料の収集、そしてこれらの選挙をめぐる多数の記事を収集し、分析を行った。特にブレグジットに揺れる英国での調査では、元財務相ブラウン氏とのインタビューも実施し、貴重な知見を得ることができた。第二は研究会開催を通じ、ポピュリズム概念をめぐる検討と各国比較を行ったこと。近年のポピュリズムの特徴として、「反EU」モメントの重要性が増加していることに注目し、その反EU言説の特徴と変容を分析した。また2019年実施予定のヨーロッパ議会選挙をにらみ、「EUレベルの「反EU」連合」の成立の可否も検討した。第三は、書籍刊行の具体的な準備。本共同研究は、すでに有力学術出版社側の強い関心の対象となり、インテンシブな協議を経て、刊行の方向が内定している。そこで本年度は、書籍の章立て、テーマの分担、全体構成をめぐって研究メンバー、出版社間で議論を重ね、全体の枠組みも完成した。2019年度中に原稿の締め切りを設けており、原稿が集まり次第早期に出版することを予定している。日本でも強い注目を集めるポピュリズムについて、日米欧を比較する共同研究の成果が広く発信されることで、学術的・社会的に大きな貢献が期待できよう。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

4年計画の本研究の2年目が終了した時点で、共同研究のまとめとしての論集の計画がほぼまとまり、出版社からの確約も得ることができた。次年度は提出原稿の取りまとめ、読み合わせ、出版社との詰めの協議を経て、次々年度の刊行に至ることが確実となっている。研究メンバーの資料収集、現地調査が順調に進行したこと、イギリスより関連テーマの研究者を招聘して研究会を設け、知見を交換するなど活発に活動できたことの成果といえるだろう。
なお今年度は、水島『ポピュリズムとは何か』の中国語訳も刊行されるなど、想定を超えて当研究グループの研究成果の国際発信が積極的に進められた。

Strategy for Future Research Activity

EU枠内における反EUポピュリズムの比較検討、ポピュリズム概念整理などの基礎作業は予定通り終了し、次年度以降は論集の刊行に向けて研究の取りまとめに全力を注ぐこととなる。他方、次年度はイギリスのEU離脱問題、ヨーロッパ議会選挙などの波乱も予測されており、事態が目まぐるしく変動する中で、いかに目前の動向にとらわれない研究の視座を確保するかが重要と思われる。論集の各原稿の作成にあたっては、歴史的視野を必ず踏まえたうえで現状の叙述、分析を行っていくことが重要になるだろう。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) Presentation (1 results) Book (9 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 英国における社会民主主義の可能性2018

    • Author(s)
      今井 貴子
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 258 Pages: 22-27

  • [Journal Article] 2017年ドイツ連邦議会選挙2018

    • Author(s)
      野田 昌吾
    • Journal Title

      法学雑誌

      Volume: 64巻3号 Pages: 613-666

  • [Journal Article] ドイツ社会民主党はなぜ危機に陥ったのか2018

    • Author(s)
      野田 昌吾
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 258 Pages: 12-16

  • [Journal Article] (書評)中谷義和・川村仁子・高橋進・松下冽編『ポピュリズムのグローバル化を問う 揺らぐ民主主義のゆくえ』2018

    • Author(s)
      野田 昌吾
    • Journal Title

      立命館大学人文科学研究所紀要

      Volume: 116 Pages: 147-155

  • [Journal Article] イタリアにおける選挙ガヴァナンス~民主化と分散的設計のパラドクス ̄2018

    • Author(s)
      伊藤武
    • Journal Title

      年報政治学

      Volume: 2018-Ⅱ Pages: 107-126

  • [Presentation] 政治科学と歴史学の狭間で:政治史の方法論的基礎に関する考察2018

    • Author(s)
      伊藤武
    • Organizer
      日本政治学会・2018年度研究大会
  • [Book] 反転する福祉国家(岩波現代文庫)2019

    • Author(s)
      水島 治郎
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784006003982
  • [Book] 21世紀、大転換期の国際社会2019

    • Author(s)
      羽場 久美子、若松 邦弘、大津留(北川) 智恵子、水島 治郎、金子 勝、河合 正弘、朱 建榮、望月 衣塑子、下斗米 伸夫、川上 泰徳、遠藤 貢
    • Total Pages
      190
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039835
  • [Book] 教養としての政治学入門2019

    • Author(s)
      成蹊大学法学部
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480072115
  • [Book] 戦後民主主義の青写真2019

    • Author(s)
      網谷 龍介、上原 良子、中田 瑞穂、戸澤 英典、板橋 拓己、大内 勇也、八十田 博人、作内 由子
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513794
  • [Book] 現代ベルギー政治2018

    • Author(s)
      津田 由美子、松尾 秀哉、正躰 朝香、日野 愛郎
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081219
  • [Book] 現代世界の陛下たち2018

    • Author(s)
      水島 治郎、君塚 直隆、細田 晴子、松尾 秀哉、櫻田 智恵、原 武史、宇野 重規
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082773
  • [Book] ポピュリズムの本質2018

    • Author(s)
      谷口 将紀、水島 治郎、小舘 尚文、飯田 連太郎、野中 尚人
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      中央公論新社
    • ISBN
      9784120051135
  • [Book] 民粋時代 是 邪悪的存在 還是改革的希望?(「ポピュリズムとは何か」の中国語版)2018

    • Author(s)
      水島 治郎 (林詠純 翻訳)
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      先覚出版(台北市)
  • [Book] 民主政とポピュリズム2018

    • Author(s)
      佐々木 毅、池本 大輔、安井 宏樹、阪野 智一、野中 尚人、伊藤 武、水島 治郎、待鳥 聡史、谷口 将紀、飯尾 潤、小林慶一郎
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480016683
  • [Funded Workshop] 日本政治学会研究大会 国際交流委員会企画2018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi