2017 Fiscal Year Annual Research Report
リーンスタートアップ製品開発のためのユーザーが生み出す機能面の再考
Project/Area Number |
17H02562
|
Research Institution | Advanced Institute of Industrial Technology |
Principal Investigator |
吉田 敏 産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 教授 (00451881)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宋 元旭 東洋大学, 経営学部, 助教 (20780422)
成田 雅彦 産業技術大学院大学, その他の研究科, 教授 (30513717)
海老澤 伸樹 産業技術大学院大学, その他の研究科, 教授 (40795910)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 機能的価値 / 不確実性 / 発生機能 / リーンスタートアップ |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,全体の予算が変更されたことに対応するため,研究のプロセスを修正しながら,粛々と進み始めた。特に,リーンスタートアップの現状の情報収集をメディアを使った範囲にとどめながらも収集しつつ,製品を開発するプロセスの問題点,顧客が製品をどのようにとらえて価値を取り出すのかについてのとらえ方についての基盤的な議論を中心に進めたものである。 具体的なテーマとしては,「機能の視点から見る製品開発」,「製品開発中に含まれる不確実性」,「使い手が取りだす価値」の3つから議論を進めている。これらについては,それぞれのテーマで論文にまとめ,年度末に日本建築学会の方で発表している。また,同時に査読論文の入稿もしており,審査を受けているところで年度をまたいでいる。こちらの論文は,これらの基盤的なテーマを基に,実際の設計活動についての考察を行ったものであり,2年目以降にはさらに進めていく内容となっている。 一方,研究全体の進捗を円滑にしていくため,国内外の研究者で,本研究に強い興味を持つ方々にも,様々な形で参加して頂く方向となっている。これらの方々は,研究費を分担するかたちが必要ない方が多いものの,学術的視点は強く共有できるため,次年度以降に実質的にご協力いただける方向となってきたものである。初年度には,5名の海外の研究者と直接議論し,本研究の可能性と課題を中心に検討を始めながら,各研究者の学術的視点とのすり合わせを行い,2年目,遅くても3年目に,論文等の具体的な学術成果を出す方向で進めることとなっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度として,早めに研究活動を介したことにより,研究グループでの議論も進み,3題の論文にまとめることができた。また,査読論文の入稿も行うことができている。 特に,内容として,今後の展開に重要な,製品開発の価値創造と価値獲得についての基盤的なものを,一通り考察することができたと考えている。これにより,予算の変更に伴って研究計画の見直をしているが,その内容に対して概ね順調に進展しているということができると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度は,国内の研究者を中心に議論をしてきた。しかし,リーンスタートアップの概念はアメリカを中心にヨーロッパを含めた範囲の実践的経済活動を対象としたものである。そのため,2年目以降は,その範囲の企業を研究対象とした研究者に協力を求めながら,研究を進めていくものである。 現在のところ,英国のCambridge大学Institute for Manufacturing(工学部付置研究所)の複数の研究者が協力する意思を示しており,7月以降に議論を進めていく。 基本的な研究の流れは,現段階で問題の無い方向に進んでおり,今後も積極的に進めていくものである。
|
Research Products
(4 results)