• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Management Study on Revitalization of Nursing Organizations Applying AI Technologies

Research Project

Project/Area Number 17H02566
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

水野 基樹  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (20360117)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水野 有希  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (20450231)
芳地 泰幸  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (70736256)
山田 泰行  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (80531293)
岩浅 巧  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 非常勤助教 (60850774)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsコミュニケーション / 看護組織 / 行動センサ / ライフログ / 音声病態分析
Outline of Annual Research Achievements

調査対象機関(某大学病院)における実験調査が可能な期間と、実験機材のリース契約を締結している企業の機材調達が可能な期間とが、令和元年12月まで調整を進めてきたが、期間のマッチングができなかった。そのため、以下の①から⑥の研究実施項目(①事前準備(対象機関との打合せ等)、②質問紙調査、③面接調査、④データとりまとめ(質問紙・面接調査)、⑤データ解析(質問紙・面接調査)、⑥AI調査)のうち、令和元年度では①~⑤までの実施完了にとどまった。⑥AI調査の令和2年夏季の実施に向けて、令和元年度末(令和2年1月予定)に、対象機関、機材調達元の企業と改めての日程調整を実施した。令和2年度では、AI調査結果のデータとりまとめ、統合を経て、AI調査データの解析を実施し、最終年度として、2016年度からの一連の研究成果の取りまとめに向けた準備を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和元年12月、調査対象機関(病院)では管理者(研究協力者)の同席の下、実験機材を設置しなくてはならない管理体制であるが管理者の業務増多により、当初の予定していた機材の設置に同席することができない事情が生じたことによりAI調査が可能な期間と、実験機材を調達・使用できる期間が合わないことが判明した。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度に実施予定であった計画のうち、AI調査については時期をスライドし、令和2年度(2020年度)に実施予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Changes and Differences in Mental Status of Nurses: Using Mind Monitoring System by Voice2019

    • Author(s)
      Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno Y, Togashi E, Hayashi H, Okada A, Mizuno M
    • Organizer
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Communication Skill and Form of Nursing Organization in Japan2019

    • Author(s)
      Mizuno M, Mizuno Y, Yamada Y, Hochi Y, Togashi E, Iwaasa T, Okada A
    • Organizer
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Factors Affecting Physical Activity Among Surgical Nurses of University Hospital in Japan: Case Study Using Plural Wearable Sensors2019

    • Author(s)
      Hayashi H, Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno M
    • Organizer
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Relationship with Communication Network and Healthy State using Voice and Attribute Information in the Nursing Organization2019

    • Author(s)
      Mizuno Y, Mizuno M, Yamada Y, Hochi Y, Togashi M, Hayashi H, Inaba K, Aida H, Okada A
    • Organizer
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 研究者から看護師への研究結果フィードバックの科学的有用性に関する検討―看護組織のコミュニケーション調査を中心にして―2019

    • Author(s)
      水野基樹, 芳地泰幸, 山田泰行, 岩浅巧, 富樫恵美子, 岡田綾, 會田秀子, 林英範, 水野有希
    • Organizer
      第23回日本看護管理学会学術集会
  • [Presentation] 看護組織における音声病態分析技術を用いた心の活動量と勤務時の行動パターンの特徴について2019

    • Author(s)
      水野有希, 水野基樹, 山田泰行, 芳地泰幸, 富樫恵美子, 岩浅巧, 林英範, 曾田秀子, 岡田綾
    • Organizer
      日本人間工学会第60回大会
  • [Book] 『Advances in Social and Occupational Ergonomics』「Changes and Differences in Mental Status of Nurses: Using Mind Monitoring System by Voice」pp.424-4292019

    • Author(s)
      Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno Y, Togashi E, Hayashi H, Okada A, Mizuno M
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Springer Verlag
    • ISBN
      9783030201449

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi