• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Management Study on Revitalization of Nursing Organizations Applying AI Technologies

Research Project

Project/Area Number 17H02566
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

水野 基樹  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (20360117)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 泰行  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (80531293)
芳地 泰幸  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (70736256)
水野 有希  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (20450231)
岩浅 巧  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 非常勤助教 (60850774)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsコミュニケーション / 看護組織 / 行動センサ / ライフログ / 音声病態分析
Outline of Annual Research Achievements

人工知能(AI)技術の発展は、これまで科学的な測定が困難であった組織開発などの経営学の知見を用いた介入方略(経営学的介入)による「組織の活性化」の客観的評価を可能にしつつある。本研究では、看護組織の活性化をコミュニケーション、アクティビティ、モチベーションの3側面から捉え、各々を最新のAI技術である行動センサ、生体センサ、音声センサを用いた研究を行った。一連の研究は2020年に最終年度を迎え、予定していた研究を成功裏に完遂した。
最終年度は以下の3点に着手した。①大学単科病院の病棟の看護師を対象にした調査の実施、②2016年度からの一連の研究成果の取りまとめ、③業務改善マニュアルとフィードバックシートの開発。詳細について、①では、看護師の勤務中の歩数や運動強度などの身体活動、対話量、チームワークや協同作業に対する認識等を測定し、性差や年代、勤務年数など属性別の特徴を検討した。②では、過去データからの縦断的検討を行い、アサーションタイプ別の対話量の経年変化等を検討した。③では、今回の調査対象(精神科病棟)向けの業務改善マニュアルとフィードバックシートを作成した。前者は病棟管理職者向けのもので、イキイキ働ける職場づくり(組織開発)を意図したものである。後者は調査協力者である看護師一人ひとりに向けたもので、対話量、活動量、チームワークに対する認識等を個々にフィードバックし、日々の業務の振り返りの材料を提供するものである。なお、感染症の影響により、対象病棟への対面による報告会は未実施であり、今後の実施に向けて準備中である。
以上、複数の病院や病棟を対象に各センサで収集した一連の調査データを統合することによって、病棟がうまく機能している状態やその要因の究明(学術的貢献)と、組織活性化に向けた組織開発、すなわちイキイキ働ける職場づくり(実務的貢献)に資する情報蓄積とその還元ができた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2021 2020

All Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results)

  • [Presentation] Awareness of leadership and teamwork in nursing organization2021

    • Author(s)
      Motoki Mizuno, Yasuyuki Hochi, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Yumi Arai, Aya Okada, Hideko Aida, Hidenori Hayashi, Yuki Mizuno
    • Organizer
      12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Qualitative changes of communication activities in nursing organization2021

    • Author(s)
      Yuki Mizuno, Motoki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Emiko Togashi, Takumi Iwaasa, Yumi Arai, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada
    • Organizer
      12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Relationships between the characteristics of assertions and teamwork in nursing organizations2021

    • Author(s)
      Yasuyuki Hochi, Yuki Mizuno, Emi Togashi, Takumi Iwaasa, Yasuyuki Yamada, Hidenori Hayashi, Junko Sakurai, Hideko Aida, Aya Okada, Motoki Mizuno
    • Organizer
      12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 看護組織におけるコミュニケーション行動の変化-2014年と2020年の調査結果 の比較から-2021

    • Author(s)
      水野有希、水野基樹、山田泰行、芳地泰幸、岩浅巧、林英範、稲葉健太郎、富樫恵美子、岡田綾、會田秀子
    • Organizer
      日本人間工学会第62回大会
  • [Presentation] 看護組織における生体センサ分析とチームワークに関する研究2021

    • Author(s)
      芳地泰幸、水野基樹
    • Organizer
      日本マネジメント学会第83 回全国研究大会
  • [Presentation] フィードバックがもたらす看護組織内のコミュニケーション行動における効果について2021

    • Author(s)
      水野有希、水野基樹、山田泰行、芳地泰幸、富樫恵美子、岩浅巧、林英範、會田秀子、岡田綾
    • Organizer
      第25回日本看護管理学会学術集会
  • [Presentation] 大学病院における看護師のコミュニケーションの特徴とチームワークとの関連2021

    • Author(s)
      芳地泰幸、富樫恵美子、岩浅巧、水野有希、山田泰行、林英範、櫻井順子、會田秀子、岡田綾、水野基樹
    • Organizer
      第25回日本看護管理学会学術集会
  • [Presentation] Characteristics of communication behavior from the viewpoint of building factors of human relationships in nursing organization2020

    • Author(s)
      Yuki Mizuno, Motoki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Emiko Togashi, Takumi Iwaasa, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada
    • Organizer
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The relationship with assertiveness and mind state based on the mind monitoring system in nursing organization2020

    • Author(s)
      Yasuyuki Hochi, Yuki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada, Motoki Mizuno
    • Organizer
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Descriptive statistics of face-to-face communication during working time among Japanese hospital nurses2020

    • Author(s)
      Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Yuki Mizuno, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada, Motoki Mizuno
    • Organizer
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Feedback method of communication networks and patterns in nursing organization by AI technologies(2020

    • Author(s)
      Motoki Mizuno, Yasuyuki Hochi, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Aya Okada, Hideko Aida, Hidenori Hayashi, Yuki Mizuno
    • Organizer
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 行動経済学のナッジ理論を応用した看護師の医療勤務環境改善2020

    • Author(s)
      水野基樹、富樫恵美子、林英範、芳地泰幸、高田亮子、新井由美、吉岡貴美代、稲葉健太郎、水野有希
    • Organizer
      第24回日本看護管理学会学術集会
  • [Presentation] AI技術を用いた看護組織の人間関係を構築するコミュニケーション行動と心の健康状態について2020

    • Author(s)
      水野有希、水野基樹、山田泰行、芳地泰幸、富樫恵美子、岩浅巧、林英範、曾田秀子、岡田綾
    • Organizer
      第24回日本看護管理学会学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi