• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Understanding NEETS from Sociological Perspective. Individual and institutional determinants of youth inactivity in France, Germany, Japan, the Netherlands, and the UK

Research Project

Project/Area Number 17H02601
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

尾嶋 史章  同志社大学, 社会学部, 教授 (30177224)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 多喜 弘文  法政大学, 社会学部, 准教授 (20634033)
小林 大祐  金沢大学, 人間科学系, 准教授 (40374871)
香川 めい  大東文化大学, 社会学部, 講師 (00514176)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords無業 / NEET / 国際比較 / 就業 / 女性の就業 / 高齢者就業
Outline of Annual Research Achievements

最終年度になる2019年度は、以下の2点を中心に研究を進めた。
(1)国際比較研究:NEET出現パターンの析出とその日本的特徴の明確化・・・NEETに関する5カ国の比較研究をこの研究の開始から継続して行っている。2018年度において、21世紀成年者縦断調査データに、Sequence Analysisを適用して分析した研究結果を、2019年10月初頭にオランダ・マーストリヒトで開催された本プロジェクトとEuropean Research Network on Transitions in Youthが共同で開催したワークショップにおいてチームとして報告した。その報告をベースにした研究論文は他国の研究成果とともに書籍出版に向けた作業が進んでいる。
(2)「無業の社会学」への展開・発展・・・若年無業者、NEET以外にも、無業状態が存在する。2018年度後半から日本における無業に関して、さらに幅広く研究する体制を構築し、数度の研究会を経て研究協力者も含めて8名の論考を『無業の多様性とその影響』と題した報告書にまとめ、2020年3月末に出版した。この報告書の構成ならびにそこで扱ったテーマは以下のようになっている。まず無業者の類型とその変化を記述した上で、浪人経験とキャリア形成、無業経験がその後の所得上昇に及ぼす影響という無業の地位達成に及ぼす影響を検討した。次いで、妻の就業が夫婦間の所得不平等に及ぼす影響、女性の無業化と再就業に関する分析、さらに高齢者の引退のタイミングと就業継続という中高年期の無業問題を扱った。またメンタルヘルスという面からも検討を加え、自己評価に及ぼす無業の効果のジェンダー差に関する分析や非正規就業も含めた不安定就業の抑うつ傾向への影響に関する分析を行った。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ブルゴーニュ大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      ブルゴーニュ大学
  • [Int'l Joint Research] ベルリン社会科学センター(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ベルリン社会科学センター
  • [Int'l Joint Research] マーストリヒト大学(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      マーストリヒト大学
  • [Int'l Joint Research] オックスフォード大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      オックスフォード大学
  • [Journal Article] 壮年非正規雇用であることが階層帰属意識に与える影響について:『就職氷河期世代』に注目して2019

    • Author(s)
      小林大祐
    • Journal Title

      経済社会学会年報

      Volume: 41 Pages: 39-51

  • [Presentation] Japanese NEETs:Labor Market Entry Patterns, Birth Cohort and Gender Differences2019

    • Author(s)
      Mei KAGAWA, H. TAKI, T. MORIYAMA and F. OJIMA
    • Organizer
      The 27th Annual Workshop Transitions in Youth (TIY)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Socio‐economic Inequality of Educational Opportunity: How Competition to Higher Education Modifies Its Effect2019

    • Author(s)
      Fumiaki OJIMA
    • Organizer
      ISA RC28 Summer Meeting in Princeton
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 女性の就業選択と学歴――東大社研パネル調査(JLPS)を用いた検討2019

    • Author(s)
      多喜弘文
    • Organizer
      第68回数理社会学会大会
  • [Presentation] 浪人経験は報われたのか――職業キャリアとの関係から2019

    • Author(s)
      香川めい
    • Organizer
      日本教育社会学会 第71回大会
  • [Book] 無業の多様性とその影響2020

    • Author(s)
      尾嶋史章、小林大祐ほか
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      同志社大学社会学部

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi