• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

地域支援事業の適用に向けたストレス対処力SOCの社会・認知・神経基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 17H02609
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

坂野 純子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (70321677)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢嶋 裕樹  新見公立大学, 健康科学部, 准教授 (00550469)
澤田 陽一  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (50584265)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
KeywordsSOC / 高齢者 / 社会関係資源 / 媒介効果
Outline of Annual Research Achievements

新型コロナ感染症の拡大により、予定していた介入研究は実施できなかったが、その代わりに高齢者を対象とした調査により、新たな知見を見出した。本研究の中心的概念であるSense of coherence(SOC)はストレス対処力とも呼ばれ、種々の資源の動員の原動力であり、良好なSOCは人生の危機において適切に資源を動員して、事態に対処できるとされる。従来、SOCは30代まで発達し、それ以降は発達しないとされていたが、近年では高齢期にいたっても発達する可能性が示唆されている。本研究では、主に高齢者の社会関係資源に着目し、それが高齢者のwell-beingを促進するか、また、SOCを媒介にしてwell-beingを促進するかを検証した(媒介効果モデル)。その結果、高齢期の社会関係はwell-beingを促進するのみならず、SOCに影響を与え、その結果、well-bingも促進することを明らかにできた。このことは高齢期において、社会関係に係る資源に介入することにより、SOCを促進させ、その結果、高齢者のアクティブな生活も促進することを示唆するものであった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Sense of coherence(SOC)における有意味感は高齢者のMental well-beingを促進する2022

    • Author(s)
      大片久・澤田陽一・矢嶋裕樹・坂野純子
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 69 Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢期の健康的な食関連習慣尺度の妥当性と信頼性の検証 ―健康生成論に基づくアプローチ―2022

    • Author(s)
      大形篤・澤田陽一・大片久・矢嶋裕樹・坂野純子
    • Journal Title

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      Volume: 28 Pages: 57-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ポジティブな精神的健康をとらえる日本語版Mental Health Continuum Short Form(MHC-SF-J)の高齢者における妥当性と信頼性の検証2021

    • Author(s)
      大片久・澤田陽一・矢嶋裕樹・坂野純子
    • Journal Title

      老年社会科学

      Volume: 43 Pages: 262-273

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sense of coherence as a mediator between social support and mental well-being amaong Japanese elderly people.2022

    • Author(s)
      Sakano J, Sawada Y, Okata H, Yajima Y
    • Organizer
      ISOQOL 29th annual conference 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Higher meaningfulness of sense of coherence (SOC) is associated with better mental well-being of the elderly people.2021

    • Author(s)
      Sakano J, Okata H, Sawada Y, Yajima Y
    • Organizer
      ISOQOL 28th annual conference 2021
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi