• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

未就学児を養育する母親が遭遇するネガティブサポート及びそのインパクトに関する研究

Research Project

Project/Area Number 17H02612
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

木村 美也子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (80635441)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 由美子  川崎市立看護短期大学, その他部局等, 教授 (00341983)
山崎 喜比古  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (10174666)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsネガティブサポート / 受援力 / 精神健康 / Help-seeking / ソーシャルキャピタル / Sense of Coherence / 新型コロナウィルス感染症 / 母親
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,ネガティブサポートの実態とそのインパクトを明らかにし,ネガティブサポートの抑制に向けた実践的な示唆を得ることで,望ましい支援的環境の構築を目指すことを目的としたものである。そのために,未就学児の母親はどのようなネガティブサポートを体験しているのか,それが母親の行動や受援力等にどう関連するのかを明らかにする必要があり,本年は昨年度末に実施したインターネット調査(全国調査)の分析をし,受援力尺度の開発を行った。また,新型コロナウィルス感染症が流行し,この間に特徴的なネガティブサポートの発生が懸念されたことから,追加のインターネット調査を行い,新型コロナウィルス感染症流行期に未就学児の母親が体験するネガティサポート及びその影響などについて明らかにしようと試みた。
分析結果より,わずか4か月の間に母親の精神健康が極めて悪化していたこと,そのリスク要因,ネガティブサポート体験や望ましい支援との関連を急ぎ検討する必要が生じたため,縦断調査の結果を先に発表することとした。さらに災害等,特別な状況下において生じるネガティブサポートについても明らかにする必要があったため,被災地において障害児の親が体験したネガティブサポートについて,広義にNegative social interactionとしてまとめ,国際誌に投稿した。尚,疫学的な観点からの解析が主となったため,疫学分野で活躍する研究者らに研究協力を依頼した。
他に,多様な疫学的分析手法を習得するため,そして未就学児を養育する母親のネガティブサポート体験で非常に多く語られる「高齢者」について,その行動や生活様式への理解を深めるため,高齢者を対象とした大規模疫学研究のレビュー等も行った。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Relationships between changes due to COVID-19 pandemic and the depressive and anxiety symptoms among mothers of infants and/or preschoolers: a prospective follow-up study from preCOVID-19 Japan2021

    • Author(s)
      Kimura M, Kimura K, Ojima T
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 11 Pages: e044826

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-044826

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Negative social interactions and coping behaviors: experiences of Japanese mothers caring for children with special needs in disaster areas2020

    • Author(s)
      Kimura, M
    • Journal Title

      BMC Research Notes

      Volume: 13, 247 Pages: 247

    • DOI

      10.1186/s13104-020-05087-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 新型コロナウイルス感染症流行下での高齢者の生活への示唆: JAGES研究の知見から2020

    • Author(s)
      木村 美也子, 尾島 俊之, 近藤 克則
    • Journal Title

      日本健康開発雑誌

      Volume: 41 Pages: 3~13

    • DOI

      10.32279/jjhr.20200602

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Allaying Post-COVID 19 Negative Health Impacts Among Older People: The “Need To Do Something With Others”?Lessons From the Japan Gerontological Evaluation Study2020

    • Author(s)
      Kimura Miyako, Ojima Toshiyuki, Ide Kazushige, Kondo Katsunori
    • Journal Title

      Asia Pacific Journal of Public Health

      Volume: 32 Pages: 479-484

    • DOI

      10.1177/1010539520951396

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 未就学児を養育する母親の受援力尺度の信頼性と妥当性2020

    • Author(s)
      木村美也子, 尾島俊之
    • Journal Title

      社会医学研究

      Volume: 38 Pages: 41-53

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 子どもに対して「育てにくさ」を感じている母親の精神健康の変化と新型コロナウィルス感染症流行時に求められる支援-新型コロナウィルス感染症流行前と流行期の比較から-2021

    • Author(s)
      木村美也子
    • Organizer
      第47回日本保健医療社会学会大会
  • [Presentation] 未就学児の母親のパンデミック前・以降のメンタルヘルスの変化:就業状況による違い2021

    • Author(s)
      木村美也子
    • Organizer
      第94回日本産業衛生学会
  • [Presentation] 子育て期の親が遭遇するネガティブサポート―障がいある児と共に被災した親の体験から―2020

    • Author(s)
      木村美也子, 山崎喜比古
    • Organizer
      第46回日本保健医療社会学会大会
  • [Presentation] Effect of negative support on the dynamics between health experts and mothers of young children2020

    • Author(s)
      Kimura M, Yamazaki Y
    • Organizer
      International Conference on Communication in Healthcare
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Communication with obstetric providers: Experience of mothers of children with special needs2020

    • Author(s)
      Kimura M
    • Organizer
      International Conference on Communication in Healthcare
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新型コロナウィルス感染症流行時に生じた ネガティブサポートと母親の精神健康への影響2020

    • Author(s)
      木村美也子, 山崎喜比古
    • Organizer
      第79回日本公衆衛生学会
  • [Presentation] Negative Social Support During COVID-19 Pandemic: Experiences Among Mothers of Babies and/or Young Children in Japan2020

    • Author(s)
      Kimura M, Kimura K, Yamazaki Y
    • Organizer
      2020 WPA Thematic Congress on Intersectional Collaboration
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] How COVID-19 impacts Maternal Mental Health in Japan? A follow-up study2020

    • Author(s)
      Kimura M, Kimura K, Ojima T
    • Organizer
      2020 WPA Thematic Congress on Intersectional Collaboration
    • Int'l Joint Research
  • [Book] What negative social support occurred during the COVID-19 pandemic? Experiences among mothers of infants and/or young children in Japan (in Handbook of Disaster Studies in Japan)2022

    • Author(s)
      Kimura M (Edited by Cavaliere Paola )
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      MHM Publishers
  • [Remarks] 未就学児を養育する母親のネガティブサポート体験に関する全国調査報告書

  • [Remarks] 幼い子を養育する母親が体験した新型コロナウィルス感染症流行時のネガティブサポート調査結果報告書

  • [Remarks] 特別な支援を要する児を養育する親のネガティブサポート体験ー被災時に焦点をあてー調査結果報告書

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi