2020 Fiscal Year Annual Research Report
性暴力被害者への継続的支援-急性期支援プログラムおよび精神鑑定ガイドラインの開発
Project/Area Number |
17H02646
|
Research Institution | Musashino University |
Principal Investigator |
小西 聖子 武蔵野大学, 人間科学部, 教授 (30251557)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中島 聡美 武蔵野大学, 人間科学部, 教授 (20285753)
堀越 勝 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 特命部長 (60344850)
岩井 圭司 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (20263387)
岡田 幸之 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (40282769)
柑本 美和 東海大学, 法学部, 教授 (30365689)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 性暴力被害 / 性犯罪被害 / PTSD / 急性ストレス障害 / 精神鑑定 / 心理教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の二つの大きな目的は性暴力被害者に対する①急性期からの心理社会支援プログラムの開発と、② 性暴力被害者の精神鑑定ガイドライン策定であった。 東京都の性暴力東は支援ワンストップセンターと連携し、1996年から2021年までに100人程度の被害者の精神科的診療を行い、その中でSARAの開発を行った。高率に見られるPTSDに関して定常的な治療ルートを設定することが可能になったが、コロナ禍により心理臨床がス十プしたため2020年から2021年に関しては、研究が限定された。すでに発表したSARAプログラムがこれらの対象に実施可能であること、有効性が推測されることから、SARAプログラムとその周辺の心理教育リソースについて、研究者、厚労省のPTSD研修に参加した被害支援にかかわる医療研究者に紹介を行っている。 性暴力被害者の被害時の行動や、性暴力被害者の精神鑑定の現状に関しては、対処へのアクセスが極めて難しかったが、関係者の協力を得て研究成果を示すことができた。またさらに性暴力被害者の被害時の行動やPTSDを焦点とする精神鑑定を行うことができ、貴重なデータが得られた。しかし、ガイドライン策定については、研究会を行い、書籍の作成をすすめたがまだ刊行には至っていない。 本研究の対象となった5年間の間に、性暴力被害者への社会の関心は高まり、2019年には、110年ぶりともいわれる性犯罪に関する刑法の改正があった。さらに2020年から再改正の検討が始まり、主任研究者はこの法改正に関する検討会、および法制審議会に参加したが、本研究の成果を示すことができた。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)