• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of thermal expansion compensator utilizing giant negative thermal expansion of ruthenium oxides

Research Project

Project/Area Number 17H02763
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

竹中 康司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60283454)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹澤 晃弘  広島大学, 工学研究科, 准教授 (10452608)
片山 尚幸  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (50623758)
岡本 佳比古  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90435636)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords新機能性材料 / 負熱膨張 / 熱膨張制御 / 材料組織効果 / 微粒子
Outline of Annual Research Achievements

課題①化学組成の制御による負熱膨張特性の向上:RuサイトのFe置換効果を調べた。電気伝導性や磁性、構造の評価から、Fe置換にともない、負熱膨張の発現に結びつく金属絶縁体転移が、1次相転移からクロスオーバー的なものに変化することが、動作温度の上昇や温度に対する負熱膨張線性向上の起源であることを明らかにした。
課題②材料組織の制御による負熱膨張特性の向上:Fe置換の精密なX線構造評価から、バルクの負熱膨張を生み出す材料組織効果を定量的に表現できる結晶学的パラメータ「異方性指数」を導入し、結晶構造の観点から、Fe置換の効果を議論した。微粒子化の試みとして、原料粉のボールミル粉砕と短時間(~2時間)焼成を組み合わせた手法により、メジアン径が3μm程度の微粒子作製に成功した。エポキシ樹脂との複合化により、このレベルの微粒子でも熱膨張抑制能力があることを示したが、従来法に比べると能力が劣ることもわかった。そこで材料組織を維持したまま小さく作ることで負熱膨張性微粒子を作製する別の手法として、原料をクエン酸に溶解し、その噴霧体を急速加熱する「スプレードライ法」による合成に取り組んだ。
課題③ルテニウム酸化物の構造最適化:トポロジー最適化アルゴリズムを用いて、異方的な結晶粒の熱歪みと空隙により、バルク焼結体で大きな負の熱膨張が出現し得ることを理論的に示した。さらに熱膨張と体積弾性率両方のパラメータを同時に議論できるパッケージの構築に取り組んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

課題②については研究手法の見直し等を行ったため、翌年度の8月まで研究を延長したものの、初年度に計画した3課題とも、ほぼ計画通りの成果をおさめることができた。

Strategy for Future Research Activity

概ね、当初計画の通り進める。今年度の成果を活かし、特に、①Fe以外の有効なドーパントを探索する、②研究期間延長で導入したスプレードライ法による微粒子化とその機能評価を行う、③トポロジー最適化計算において、熱膨張に加え、同時に体積弾性率の議論をする、ことに注力する。また、ルテニウム酸化物と同様の材料組織効果により負熱膨張を発現する他材料の開発を行い、ルテニウム酸化物系と比較することで、現象のより深い理解と機能のさらなる向上に努める。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Giant negative thermal expansion in Fe-doped layered ruthenate ceramics2017

    • Author(s)
      K. Takenaka, T. Shinoda, N. Inoue, Y. Okamoto, N. Katayama, Y. Sakai, T. Nishikubo, and M. Azuma
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 10 Pages: 115501-1~4

    • DOI

      10.7567/APEX.10.115501

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 巨大負熱膨張材料:熱膨張制御のパラダイムシフト2017

    • Author(s)
      竹中康司
    • Journal Title

      セラミックス

      Volume: 52 Pages: 584-589

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ca2RuO4焼結体の微粒子化II2018

    • Author(s)
      三田村昌哉, 岡本佳比古, 片山尚幸, 竹中康司 他
    • Organizer
      日本物理学会第73回年次大会
  • [Presentation] Negative thermal expansion induced by microstructural effects in anisotropic thermal expansion materials2017

    • Author(s)
      K. Takenaka
    • Organizer
      2nd International Symposium on Negative Thermal Expansion and Related Materials (ISNTE-II)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Study on Macroscopic Thermal Expansion of Ceramics of Anisotropic Thermal Expansion Crystals by Topology Optimization2017

    • Author(s)
      A. Takezawa, X. P. Zhang, and K. Takenaka
    • Organizer
      2nd International Symposium on Negative Thermal Expansion and Related Materials (ISNTE-II)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Microstructures in negative thermal expansion related materials2017

    • Author(s)
      K. Kurushima, M. Azuma, K. Takenaka, and S. Mori
    • Organizer
      2nd International Symposium on Negative Thermal Expansion and Related Materials (ISNTE-II)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Giant Negative Thermal Expansion in Fe-doped Layered-Ruthenate Ceramics2017

    • Author(s)
      N. Inoue, Y. Okamoto, N. Katayama, K. Takenaka et al.
    • Organizer
      2nd International Symposium on Negative Thermal Expansion and Related Materials (ISNTE-II)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fine-Grained Ruthenium Oxide Ceramics with Negative ThermalExpansion2017

    • Author(s)
      M. Mitamura, Y. Okamoto, N. Katayama, K. Takenaka et al.
    • Organizer
      2nd International Symposium on Negative Thermal Expansion and Related Materials (ISNTE-II)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ca2RuO4の負熱膨張に対する元素置換効果2017

    • Author(s)
      井上徳大, 岡本佳比古, 片山尚幸, 竹中康司 他
    • Organizer
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [Presentation] Ca2RuO4焼結体の微粒子化2017

    • Author(s)
      三田村昌哉, 岡本佳比古, 片山尚幸, 竹中康司 他
    • Organizer
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [Book] 熱膨張制御材料の開発と応用2018

    • Author(s)
      竹中康司
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1316-0 C3058
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 複合材料2017

    • Inventor(s)
      竹中康司, 岡本佳比古, 篠田翼, 井上徳大, 東正樹
    • Industrial Property Rights Holder
      名古屋大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2017/046208
    • Overseas

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi