• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Superlubric control using structural change by compression of molecular bearing interface

Research Project

Project/Area Number 17H02785
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

佐々木 成朗  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40360862)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 勝  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (20196869)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords超潤滑 / フラーレン / グラフェン / 圧力誘起転移 / 分子シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、まずベアリング単層系モデル(グラフェン/C60/グラフェン界面構造)の荷重依存性についてまとめた。上層グラフェンを水平走査させた際の平均水平力<Fl>の平均荷重<Fz>依存性を調べたところ、平均水平力は、低荷重領域では荷重にほぼ比例して増加するが,高荷重領域では非線形的に急激に増加し、アモントン-クーロン則(平均水平力<Fl>は平均荷重<Fz>に比例する)は破綻した。これは、高荷重領域ではC60分子の軸方向の圧縮効果が大きくなることに起因している。つまり上下層グラフェンを剛体と仮定しているため、グラフェンシートの押し込みで、グラフェン-C60間距離がわずかに減少するだけで相互作用斥力が急激に増大して、エネルギー的にはデメリットが大きい。したがってその分、C60分子が軸方向に圧縮変形しやすくなり、その押し込み距離に対する圧縮力の非線形性と、C60の圧縮を誘起するグラフェン-C60間相互作用斥力の非線形性の両方が、ベアリング単層系全体の非線形性として現れていると考えられる。このようにベアリング単層系でグラフェンシートを剛体近似すると、高荷重領域で非線形性が強調されることが分かった。
さらにC60の変形が、C60のスリップ運動由来のエネルギー散逸に与える効果を、荷重依存性の側面から検討した。全エネルギーをC60の変形エネルギーとC60-グラフェン間の相互作用エネルギーに分離すると、低荷重領域では相互作用エネルギー由来の散逸エネルギーが支配的だが、高荷重領域では変形エネルギー由来の散逸エネルギーが支配的となった。
このように、高荷重領域でのC60の変形がアモントン-クーロン則や摩擦の素過程に大きく寄与していることが判明した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

・2021年日本表面真空学会 フェロー(2021年2月)佐々木成朗
・2019年日本表面真空学会 講演奨励賞(スチューデント部門) (2020年5月) 平尾佳那絵, 小宮山史郎, 佐々木成朗

  • Research Products

    (52 results)

All 2021 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (41 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 4 results) Remarks (4 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universite Paris Diderot-Paris7(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Universite Paris Diderot-Paris7
  • [Journal Article] フラーレンC60を利用した超潤滑薄膜のナノトライボロジー2021

    • Author(s)
      佐々木成朗, 三浦浩治
    • Journal Title

      粉体技術

      Volume: 2021 Pages: 26-31

  • [Journal Article] Bottom-Tracking: The possibilities and physical meaning of keeping the bottom of the frequency shift in Atomic Force2020

    • Author(s)
      Denis Damiron, Pierre E Allain, Dai Kobayashi, Naruo Sasaki and Hideki Kawakatsu
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 59 Pages: SN1012-1/6

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab9231

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 特集『微小エネルギーの観測と制御』 企画趣旨2020

    • Author(s)
      佐々木成朗, 三宅晃司
    • Journal Title

      表面と真空

      Volume: 63 Pages: 222-222

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of size and shape of graphene sheet on nano-scale peeling process by atomic-force microscopy2019

    • Author(s)
      R. Okamoto and N. Sasaki
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 58 Pages: 110901-1/5

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab4769

  • [Journal Article] ナノトライボロジー研究センター~革新的エネルギー変換システムの創成に向けて~2019

    • Author(s)
      佐々木成朗
    • Journal Title

      電気通信大学同窓会誌 調布ネットワーク

      Volume: 2019-2 Pages: 26-29

  • [Presentation] 二次元物質が形成する積層構造の摩擦・凝着機構2020

    • Author(s)
      佐々木成朗
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会 シンポジウム 「二次元物質科学 ~ 二次元物質と集積構造が拓く新しい科学と応用」, オンライン開催
    • Invited
  • [Presentation] 二次元ナノカーボンを基盤とする積層構造の摩擦・凝着のメカニズム2020

    • Author(s)
      佐々木成朗
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム 「二次元集積科学 ~ 二次元材料とその集積化がもたらす新たな学理と応用」
    • Invited
  • [Presentation] 金基板スマネン単層薄膜上の原子間力顕微鏡の分子動力学シミュレーション2020

    • Author(s)
      蓑和怜央, 松山倫太郎, 山崎浩輝, 櫻井英博, 佐々木成朗
    • Organizer
      2020年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] 多層系C60分子ベアリング界面のアモントン-クーロン則2020

    • Author(s)
      梶皓彦, 岡本遼路, 渡邉章嗣, 三浦浩治, 鈴木勝, 佐々木成朗
    • Organizer
      2020年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] ナノスケール真実接触と摩擦との相関の積層構造による解釈2020

    • Author(s)
      平尾佳那絵, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      2020年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] 金基板吸着スマネン単層薄膜の潤滑特性の分子動力学シミュレーション2020

    • Author(s)
      蓑和怜央, 松山倫太郎, 山崎浩輝, 櫻井英博, 佐々木成朗
    • Organizer
      トライボロジー会議 2020 秋
  • [Presentation] グラフェン積層構造のモアレパターンの数理にもとづくナノスケール摩擦の制御2020

    • Author(s)
      平尾佳那絵, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      トライボロジー会議 2020 秋
  • [Presentation] 金基板吸着スマネン単層薄膜上の原子間力顕微鏡の分子動力学シミュレーション2020

    • Author(s)
      蓑和怜央, 松山倫太郎, 山崎浩輝, 櫻井英博, 佐々木成朗
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] ナノスケール摩擦制御の数値的・数理的研究2020

    • Author(s)
      平尾佳那絵, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] ナノスケール接触の数理的定義にもとづくナノスケール摩擦の異方性の解釈2020

    • Author(s)
      平尾佳那絵, 岡本遼路, 佐々木成朗
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] モアレパターンを指標とした接触界面とナノスケール摩擦の関係の解析2020

    • Author(s)
      平尾佳那絵, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      ナノ学会第18回大会
  • [Presentation] グラフェン/グラファイト接触界?のモアレパターンを指標としたナノスケール摩擦の解釈2020

    • Author(s)
      平尾佳那絵, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      第141回表面技術協会講演大会
  • [Presentation] 金/グラフェン界面の超潤滑の異方性2020

    • Author(s)
      岡本遼路, 佐々木成朗
    • Organizer
      第141回表面技術協会講演大会
  • [Presentation] 表面・界面ナノスケール摩擦・凝着の制御へ向けて2019

    • Author(s)
      佐々木成朗
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 摩擦の起源と接触~ナノトライボロジーの基礎2019

    • Author(s)
      佐々木成朗
    • Organizer
      第227回継電器・コンタクトテクノロジ研究会
    • Invited
  • [Presentation] Load Dependence of Friction of C60/Graphene Interface2019

    • Author(s)
      Akihiko Kaji, Akitsugu Watanabe, Kouji Miura, Masaru Suzuki, Naruo Sasaki
    • Organizer
      Industry-UCB-UEC-Keio Workshop 2019, IUUK WS 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Elementary Process of Peeling of Graphene Sheet for Commensurate and Incommensurate Contacts2019

    • Author(s)
      P. A. Lozen, S. Ohmuki, and N. Sasaki
    • Organizer
      Industry-UCB-UEC-Keio Workshop 2019, IUUK WS 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Control of nanoscale superlubricity of graphene using anisotropy at stacking interface2019

    • Author(s)
      Kanae Hirao, Ryoji Okamoto, Syuya Ohmuki, Naruo Sasaki
    • Organizer
      Industry-UCB-UEC-Keio Workshop 2019, IUUK WS 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Numerical Simulation of Force Spectroscopy of Atomic-Scale Peeling of Graphene2019

    • Author(s)
      Ryoji Okamoto, Naruo Sasaki
    • Organizer
      International Tribology Conference Sendai 2019, ITC Sendai 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamics of Sumanene Monolayer on Au(111) Induced by AFM Tip2019

    • Author(s)
      Rintaro Matsuyama, Koki Yamasaki, Manabu Sugimoto, Hidehiro Sakurai, Naruo Sasaki
    • Organizer
      International Tribology Conference Sendai 2019, ITC Sendai 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mechanism of Fracture of Surface Contact Area During Atomic-Scale Peeling of Graphene Sheet2019

    • Author(s)
      Phil Alexander Lozen, Ryoji Okamoto, Shuya Omuki, Naruo Sasaki
    • Organizer
      International Tribology Conference Sendai 2019, ITC Sendai 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Load Dependence of Friction of C60/Graphene Interface2019

    • Author(s)
      Akihiko Kaji, Akitsugu Watanabe, Kouji Miura, Masaru Suzuki, Naruo Sasaki
    • Organizer
      International Tribology Conference Sendai 2019, ITC Sendai 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Deformation of C60 Molecular Bearings on Lateral and Vertical Stiffness2019

    • Author(s)
      Akiko Fukuda, Shiro Komiyama, Naruo Sasaki
    • Organizer
      International Tribology Conference Sendai 2019, ITC Sendai 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] C60分子ベアリング界面の水平硬さのモデリング2019

    • Author(s)
      福田朗子, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] 金基板表面のグラフェンの原子スケール摩擦の力分光シミュレーション2019

    • Author(s)
      岡本遼路, 佐々木成朗
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] AFM探針に誘起されるスマネン薄膜のダイナミクス2019

    • Author(s)
      松山倫太郎, 山崎浩輝, 櫻井英博, 佐々木成朗
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] C60/グラフェン界面摩擦の荷重依存性2019

    • Author(s)
      梶皓彦, 渡邉章嗣, 三浦浩治, 鈴木勝, 佐々木成朗
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] Mechanism of fracture of surface contact area during atomic-scale peeling of graphene sheet2019

    • Author(s)
      Phil Alexander Lozen, Naruo Sasaki
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] フラーレン/グラフェン超潤滑界面におけるエネルギー散逸のメカニズム2019

    • Author(s)
      和泉達也, 梶晧彦, 渡邉章嗣, 佐々木成朗
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] 積層界面異方性を利用したグラフェンのナノスケール超潤滑の制御2019

    • Author(s)
      平尾佳那絵, Phil Alexander Lozen, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] 金-グラフェン界面の原子スケール摩擦の力分光シミュレーション2019

    • Author(s)
      岡本遼路, 佐々木成朗
    • Organizer
      第10 回トライボロジー秋の学校 in 愛知
  • [Presentation] Mechanism of fracture of surface contact area during atomic-scale peeling of graphene sheet2019

    • Author(s)
      Phil Alexander Lozen, Ryoji Okamoto, Shuya Omuki, Naruo Sasaki
    • Organizer
      第10 回トライボロジー秋の学校 in 愛知
  • [Presentation] AFM探針によるスマネン薄膜のナノ摩擦シミュレーション2019

    • Author(s)
      松山倫太郎, 山崎浩輝, 杉本学, 櫻井英博, 佐々木成朗
    • Organizer
      第10 回トライボロジー秋の学校 in 愛知
  • [Presentation] C60封入グラフェン薄膜の界面摩擦におけるアモントン-クーロン則の破れ2019

    • Author(s)
      梶皓彦, 渡邉章嗣, 三浦浩治, 鈴木勝, 佐々木成朗
    • Organizer
      第10 回トライボロジー秋の学校 in 愛知
  • [Presentation] フラーレン/グラフェン超潤滑界面におけるエネルギー散逸2019

    • Author(s)
      和泉達也, 梶晧彦, 渡邉章嗣, 鈴木勝, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • Organizer
      第10 回トライボロジー秋の学校 in 愛知
  • [Presentation] C60分子ベアリング界面の水平・圧縮硬さの評価2019

    • Author(s)
      福田朗子, 小宮山史郎, 佐々木成朗
    • Organizer
      第10 回トライボロジー秋の学校 in 愛知
  • [Presentation] グラフェンのナノスケール摩擦における界面積層構造の効果2019

    • Author(s)
      平尾佳那絵, Phil Alexander Lozen, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      第10 回トライボロジー秋の学校 in 愛知
  • [Presentation] フラーレン/グラフェン超潤滑界面におけるエネルギー散逸2019

    • Author(s)
      和泉達也, 梶晧彦, 渡邉章嗣, 鈴木勝, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • Organizer
      日本物理学会 2019年秋季大会
  • [Presentation] グラフェンのナノスケール摩擦の異方性における積層界面の効果2019

    • Author(s)
      平尾佳那絵, Phil Alexander Lozen, 岡本遼路, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      日本物理学会 2019年秋季大会
  • [Presentation] C60分子ベアリングにおける摩擦発生のメカニズム2019

    • Author(s)
      梶皓彦, 渡邉章嗣, 三浦浩治, 鈴木勝, 佐々木成朗
    • Organizer
      日本表面真空学会 2019年度関東支部学術講演大会
  • [Presentation] グラフェンのナノスケール摩擦・凝着機構の解明と制御2019

    • Author(s)
      Phil Alexander Lozen, 大向秀弥, 佐々木成朗
    • Organizer
      日本表面真空学会 2019年度関東支部学術講演大会
  • [Remarks] ・電気通信大学 佐々木成朗研究室

    • URL

      http://nanotribo.g-edu.uec.ac.jp/

  • [Remarks] ・電気通信大学 佐々木成朗

    • URL

      http://kjk.office.uec.ac.jp/Profiles/67/0006605/profile.html

  • [Remarks] ・ナノ世界の摩擦の謎を解き明かし、 革新的省エネルギーシステムの実現へ

    • URL

      https://www.uec.ac.jp/research/activity/uec-research/08.html

  • [Remarks] ・Nanotribology

    • URL

      http://www.ru.uec.ac.jp/e-bulletin/researcher-video-profiles/2019/naruo-sasaki.html

  • [Funded Workshop] 「摩擦の科学研究部会」日独国際シンポジウム「Friction beyond scale, materials, and interfaces」, 2020年日本表面真空学会学術講演会, オンライン開催2020

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi